// FourM
Bm9xlib1f2rjt6zdnfbg

DIY・ハウツー

CATEGORY | DIY・ハウツー

タオル収納おすすめアイデア12選!洗面所がオシャレになるDIY術!

2024.02.25

洗面所は毎日使うので、タオルなどはキチンと片付けされてないと見映えが悪くなります。しかし、ちょっとしたアイデアや工夫をすることで洗面所が洗練された空間になります。タオルの収納の工夫を100均のアイテムを使い、タオルを下から取り出す収納方法を紹介します。

  1. 洗面所をキレイに整頓し毎日快適な生活を
  2. 1.タオルの種類別たたみ方
  3. 1-1フェイスタオルを重ねて収納するときのたたみ方
  4. 1-2フェイスタオルを丸めて収納するときのたたみ方
  5. 1-3バスタオルのたたみ方
  6. 収納用100均アイテムの紹介
  7. 棚などにも使える材木
  8. 収納に便利なボックス
  9. 洗面所の収納アイデア
  10. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア①突っ張り棒
  11. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア②タオル掛けを壁面に
  12. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア③すのこ棚
  13. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア④洗濯機上のスペース
  14. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア⑤100均ラック
  15. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア⑥トレーで壁面収納
  16. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア⑦洗面台下活用
  17. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア⑧レール付き材木
  18. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア⑨木目調収納ボックス
  19. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア⑩100均材木で収納棚
  20. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア⑪パイプ椅子でバスケット
  21. 100均アイテムを使ってのタオル等の収納アイデア⑫タオル掛けを縦に
  22. 洗面所参考レイアウト
  23. 洗面所参考アイデア①コントラスト
  24. 洗面所参考アイデア②白で統一
  25. 洗面所参考アイデア③木目調
  26. 洗面所参考アイデア④木材で温かい雰囲気
  27. 洗面所参考アイデア⑤ガラス張り
  28. 洗面所参考アイデア⑥モノトーン
  29. 洗面所参考アイデア⑦モザイクタイル
  30. 洗面所参考アイデア⑧モダン和風
  31. まとめ
引用: http://minimum-mom.net/img/zzz%20sennmennjo%20before.jpg
上記の写真をご覧ください。朝起きて顔を洗ったり洗濯したりするときに洗面所が乱雑ですと憂鬱な気分になりますよね。
かといって、リフォームしたり収納するのに収納アイテムを購入して、出費を増やしたくないというのも本音かと思います。ですが今は100均のアイテムが豊富ですので、使い方次第ではコストを掛けずにキレイに収納出来るのです。
引用: http://minimum-mom.net/img/3212-300.jpg
全てが100均ではありませんが、ほとんど100均の商品を使ってのDIYです。全て既製品を購入したりリフォームでキレイにしてしまえば素早く終わるのかもしれませんが、自分で考えて作ってみると愛着が湧いたりもすると思います。 今回紹介する収納方法が少しでもお役に立てればと思いますので、最後までお付き合いのほど宜しくお願いします。
Mmxbdst8gxyohqa6hwdk
引用: http://img01.dosugoi.net/usr/towayome/IMG_120618gen0002.JPG
洗面所に置いてあるタオルといえば、主にフェイスタオルとバスタオルになると思います。
キレイかつタオルに合ったたたみ方をしないとせっかく収納スペースを作っても活かせませんし、ギューギュー詰めにしてしまうと確かに枚数は重ねられるかもしれませんが、タオルを押し潰すようにしてしまうために繊維と繊維の隙間にある空間がなくなり、フワフワのタオルではなくなってしまいます。
ですので、ここではまずタオルに合ったたたみ方を紹介したいと思います。
①タオルの裏面が上になるようにして、横長になるようにして置きます。
引用: https://lattepic.s3.amazonaws.com/column.medium.qq2xkuscgjixqzfade3h42637pvj4zyo.jpeg
②短い方を三つ折りにして細長くします。
引用: https://lattepic.s3.amazonaws.com/column.medium.dj2n6itgsihun6dzpxoircgtjrw3l4sb.jpeg
③長手を両端から二つ折りにします。
引用: https://lattepic.s3.amazonaws.com/column.medium.kma34hgqlhw5ofkfuvgqurooyosbxo5u.jpeg
④最後に二つ折りにして完成です。
引用: https://lattepic.s3.amazonaws.com/column.medium.5bgitsgev4v2q7psw7wzsq7quy2ws7d4.jpeg
引用: https://lattepic.s3.amazonaws.com/column.medium.avl36meyxieh4fupazszxdxaepp6bnwp.jpeg
このたたみ方のタオルを収納するときには、折り目が見えないように陳列するとキレイに見えます。
①上記の重ねるときと同じく、裏面を上になるように置き、短い方を三つ折りにします。
引用: https://lattepic.s3.amazonaws.com/column.medium.zmrfgkl7fwuexaxonxzn3orkzfy2v4tb.jpeg
②なるべく細くなるように丸めていって完成です。
引用: https://lattepic.s3.amazonaws.com/column.medium.zbj4zcahfftsniujegt6mmj3b6qh5tyb.jpeg
引用: https://lattepic.s3.amazonaws.com/column.medium.6xal7wkxcrtgi3fa4cyapqxpdtyvzh2d.jpeg
丸めてたたむと立ててもキレイですし、重ねてもキレイに見えます。このたたみ方でもタオルの端が見えないように陳列するのがポイントです。
①バスタオルを横向きに置きます。
引用: http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/005_03/img/cut_02.jpg
②長手を半分に折ります。
引用: http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/005_03/img/cut_03.jpg
③短い方を下から1/3折ります。
引用: http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/005_03/img/cut_04.jpg
④上からも1/3折ります。
引用: http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/005_03/img/cut_05.jpg
⑤最後に二つ折りにして完成です。
引用: http://sumai.panasonic.jp/sumu2/kuraspe/005_03/img/cut_06.jpg
バスタオルもタオルの端が見えないように陳列するとキレイに見えます。
100均のアイテムと言ってもアイデア次第では色々な使い方が出来ますので、収納に活用できる100均アイテムを少しではありますが、紹介していきたいと思います。

積み重ねて使えるラック

引用: https://lattepic.s3.amazonaws.com/column.medium.4sqsghu3d5cokl2em2hvao46ngptl7gs.jpeg
こちらは、キッチン用品売り場で見かける積み重ねられるラックです。
小さくて軽いので置く場所を選ばず、積み重ねられるので狭い場所にも置けて、狭くても高さだけはある場所に重ねて置けば便利に使えます。
引用: https://p.limia.jp/resize/o3/images/3394/gallery/3646/6ed56fc9424e206d3c6d464c72b7658a.jpg
こちらはダイソーのガーデニングコーナーにある焼き杉の木杭とウッドフェンスです。
ホームセンター等で木材を購入すると結構な値段がしますが、100均の物でも充分に活用出来ます。
例えば木杭は先の尖った部分を切ってしまえば木の棒になりますし、フェンスをそのまま使うことも出来ます。フェンスは切ってばらしてしまえば板としても使えますので、様々な使い方が可能です。
引用: https://kawlu.com/journal/wp-content/uploads/2017/12/795316b92fc766b0181f6fef074f03fa1.png
ウッドフェンスと同じような使い方が出来るすのこも便利です。
ばらして板にしてもいいですし、すのこを並べて棚を作ったりすることも出来ます。
引用: http://atgirl.com/newsimg/377350/28557.jpg
スペースはあっても収納ボックスがない、そんな場合に便利なのがダイソーにあるストレージボックスです。
重ねて収納もいいですが棚を作って引き出しのようにするのも便利です。

使い勝手抜群のアイアンカゴ

Ol3v5razutpnw1mcnukn
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20150402/08/toho8610/4c/52/j/o0800045013263635370.jpg?caw=1024
こちらはセリアのアイアンカゴです。 アイアンカゴを収納に使えば中身がどれぐらい残っているか、何が入っているかが一目でわかります。
収納ですので見えた方がいい場合や見えて欲しくない場合等あると思いますが、見えた方がいい場合はアイアンカゴ、見えて欲しくないときは先程のストレージボックス等、用途によって使い分けが出来ます。

収納しながらおしゃれに柄つきボックス

Drfrfx5oqk9n2olyyjdw
引用: https://tshop.r10s.jp/hyakuemon/cabinet/00275021/img57121146.jpg?fitin=700:700
こちらは布地のボックスですが、ドット柄で全体のイメージにワンポイント入れたい場合などに便利です。
洗面所の収納以外にも室内での小物入れに使えます。
引用: http://onigiriface.com/wp-content/uploads/2014/11/daiso-shuno035.jpg
こちらは木のカゴに布を底に張られていて、洗面所の小物を入れたりにも使えます。
こちらのカゴも洗面所以外での小物入れとしても活躍しますし、室内のインテリアのワンポイントにも活用できます。

今ある棚を有効利用!吊り棚

Vhxcnmpg4qgig58u4yvt
引用: https://rr.img1.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20160303%2F77%2F7469187%2F67%2F1280x960x0c4441c2f803662df7b7412.jpg&twidth=414&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
こちらは吊り棚です。既存の棚にぶら下げる等の使い方で、棚を増やす方法に使えます。

扉をDIYでおしゃれに!リメイクシート

Mplr1wvcf9lvz4myvdmy
引用: https://i2.wp.com/nicot.info/mono/wp-content/uploads/2017/01/DSC_7085.jpg?w=2040&ssl=1
洗面所の扉にリメイクシートを貼るだけで、雰囲気をガラッと変えることができます。
木目調からレンガ調・タイル柄など様々な種類がありますので、収納と合わせて雰囲気も変えることができ、キレイかつおしゃれな洗面所になります。
リメイクシートの欠点としては、一度貼ってしまうと剥がすのが困難だということです、ですのであらかじめ剥がす可能性がある場所は、避けたほういいかもしれません。
まだまだ収納に使える商品は沢山ありますが、それぞれのご家庭の洗面所のイメージから使い分けていただければと思います。
一言に収納といっても色々なやり方があります。ただただまとめてパット見は片付けてるのも収納だと言えますが、毎日使う物ですので出来れば使い勝手も見栄えも良くしたいものです。
限られたスペースでの収納ですので、デッドスペースの有効利用や収納小物を使っての収納スペースを作るのがいいと思います。
洗面所で良く使う物は下から取り出すように工夫するなど、今後の使い勝手も考えた方がいいと思います。
それでは、100均のアイテムを使っての収納アイデアを紹介していきたいと思います。
引用: http://data.kurashiru.com/2015/03/712036db84e0bc1626c91af8384a9026785edae2_62_2_2_2.jpg
こちらはデッドスペースに100均の突っ張り棒を付けて、その突っ張り棒に100均のラックを掛けたり、突っ張り棒をいくつか設置してその上にラックを置いたりなど、様々な使い方をしています。
そして、突っ張り棒で棚を作っていますので視認性もよく、何があって何が減ってきているかも一目でわかります。 空洞も多いので下から取り出すのも容易で、収納しても使いやすく見えやすい収納方法になっています。
引用: http://cataso.jp/wp-content/uploads/2015/01/sub22.jpg
こちらは100均のタオルかけを、タオルかけとしてではなく壁面に2つ設置することによって、タオルの収納を可能にしています。
この方法ですとスペースがなくても壁に設置するだけですので、生活の邪魔にはならずタオルが減ってきたら上から入れて、取るときは下から取り出すことも可能にしています。
引用: https://cdn3.roomclip.jp/v1/1536/roomclip-bucket/img_1536/11024bcc8a8a77ea35f4a7a5d29facc821f950fd.jpg
こちらは100均のすのこをばらして棚にしたものです。
白色の壁に材木を使っているので全体的に温かい雰囲気になっています。そして、洗濯機の上のデッドスペースを活用しているので無駄にスペースを取ってもいません。
タオルも下から取り出すのが容易で上のボックスには洗剤等を入れて見えないように工夫されていますので、キレイにまとめることができるアイデアです。
引用: https://p.limia.jp/resize/o3/image/695543/gallery/28099/cdf3bb4ddc194e62ee1a6fed7364b553.jpg
こちらは、100均の突っ張り棒を洗濯機上のデッドスペースに設置し、突っ張り棒の上にボックスを設置したものです。
下から取り出すのも容易でデッドスペースを有意義に活用しており、壁を傷つけたりもしていない収納アイデアです。
引用: https://p.limia.jp/resize/o3/image/695543/gallery/28099/fc82e3a1160a50a6e0f335ceff4eebed.jpg
こちらは、洗濯機横のデッドスペースに100均のラックを設置したものです。
洗濯機横にできた僅かなスペースを有効利用しており、洗濯機の上には突っ張り棒でさらに収納スペースを確保しているので、より多くの物を収納可能になっています。
そして洗濯機横に設置したことにより、子供でもタオル等を下から取り出すことを可能にした収納アイデアです。
この収納方法の場合は子供でも下から取り出すことが可能なので、洗剤などの危険な物は置かないように注意しないといけません。
引用: https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/diyrepi-production/uploads/recipe/main_image/1466/recipe_main_image_02f78c27-cf85-4d98-8fe6-1ba06ea1cb82.jpg
こちらは100均のトレーを使って作った壁面収納スペースです。
洗面所の横の壁面に設置することで、顔を洗いながらタオルを下から取り出すことも簡単にできます。
そしてただ収納するのではなく、フェイクグリーンをまわりにつけたりリメイクシートを貼っていることから、見た目もおしゃれになっています。
引用: https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/06/cfbf3db10b863018e683748172bce8d7bbe37d92.jpg
こちらは洗面台の下にあるデッドスペースを利用したものです。
普段なら配管が見えて汚いですが、ボックスを並べられる用にすのこを白に塗装してクリアボックス置いて配管を上手く隠しています。
洗面台の下を利用しているので、物を取ろうとする時も簡単に下から取り出すことが出来ます。
引用: http://blog-imgs-54.fc2.com/c/h/o/chouchou17/20120910123107ad9.jpg
こちらはホームセンターで売っているレール付きの材木に100均などでも売っている切り板をはめ込んで棚を作り、100均のボックス等を並べた収納アイデアです。
デッドスペースを上手く利用して開放的な棚にしたことで上から下まで収納でき、子供が物を下から取り出すのも簡単になっています。
レール付きの材木を使っているので、ボックスの大きさに合わせて板を並べることが可能になっています。
引用: https://p.limia.jp/resize/o3/image/695543/gallery/28099/fd5ee859e0b95e24d0fd2322b368d5d4.jpg
こちらは洗面台の下の収納スペースに収納ボックスを置いたものです。
本来なら見せたくない配管を敢えて見せて、収納ボックスや収納スペースを木目調にすることで、汚らしくなく爽やかな雰囲気に見せています。
元々収納スペースとして使用するために用意されているので、使い勝手がよく下から取り出すのも簡単になっています。
引用: http://kakei-smile.com/wp-content/uploads/2016/02/ikea_budget_badrum_inspiration_1.jpg
こちらは洗面台の下に100均の材木を組み立て、収納棚を作っています。
一目で何があるのか分かり、簡単に下から取り出すことが出来ます。
全面が白に統一されているので、材木を使うことにより温かい雰囲気に変えてくれます。
引用: https://cdn.roomclip.jp/v1/w/640/roomclip-bucket/img_640/45c87ae2bf0598644e088ee510bab80f35ef61c0.jpg
こちらは100均のパイプ椅子の座席部分を外し、アイアンバスケットを着けたものです。
洗面台に置くのでタオルの枚数はそんなに入りませんが、質素な雰囲気の洗面台にワンポイントとして置くだけでも雰囲気を変えることが出来ます。
アイアンバスケットを使っているので残り枚数も一目で分かり、顔を洗いながらでもタオルを下から取り出すことが簡単に出来ます。
引用: https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/24254538_335735273501997_5964726941461250048_n.jpg
こちらは100均のタオル掛けを縦に二つ並べています。
残り枚数が一目で分かり、減ってきたら上から補充し、使うときは下から取り出すことが出来ます。
ここからは、少しではありますが100均以外も使っていますが全体のイメージとして、いくつか紹介させていただきますのでご参考にしていただければと思います。
Ckgs4dui6fj1g9mha7oy
引用: https://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1522051099/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cHM6Ly9zdC5oemNkbi5jb20vc2ltZ3MvOTBhMTE4ZjMwNjY5NjgwMl80LTgwMDkvLS0tLS0tLS0tLS0tLS0tLS0tLS0tLS0tLS0tLS5qcGc-/RS=%5EADB_VaX0cJIuc1tTbtu7yi9c0yFFe4-;_ylt=A2RimFGaVrdaPQIAeiiU3uV7;_ylu=X3oDMTAyN3Vldmc1BDAD;_ylc=X3IDMgRmc3QDMQRpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjVEtLcDl4Uy11c2tMY2lGODJyTXV6OS1BMkcyVEk2U2REMnhfTmN3THg0UUFZZnhnWEthTHE0d2pRBHADNXJTWDZaMmk1b21BSU9tcm1PZTBtdWFFbnctLQRwb3MDNDUEc2VjA3NodwRzbGsDc2ZzdAR0dXJsAw--
こちらは白の洗面台に対し、洗面台下の収納ボックスと収納棚が濃い木目調に仕上げられていて、コントラスト差が明確で非常にキレイにまとまっています。
そして洗面台のすぐ下に扉を付けているので、タオルや石鹸等必要な物を取るときも下から取り出すのが簡単で使いやすい作りになっています。
Owlvib64srreiuckngji
引用: https://ord.yahoo.co.jp/o/image/RV=1/RE=1522050910/RH=b3JkLnlhaG9vLmNvLmpw/RB=/RU=aHR0cDovL3d3dy5taXRzdWktY2hpbnRhaS5jby5qcC9yZXNpZGVudC9vcmlnaW5hbC9ncmFuZF9oaWxsc19zaGlyb2thbmVkYWkvaW1nL2ltZzA3LmpwZw--/RS=%5EADBeiZ8ftOGzkPWUbOTkLPGm7bG.ng-;_ylt=A2RimU_eVbdaKBwAOhCU3uV7;_ylu=X3oDMTAyN3Vldmc1BDAD;_ylc=X3IDMgRmc3QDMQRpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUUhuc1NsYTZaRzNUXzFHWjdNeUUtU2ZIMU9qXzh3RkdacmpxQjcxRjBDV0d5NDZ6aHAxSHFwWEEEcAM0NEt3NDRPcDQ0T3o0NE9KNDRPUzQ0T3I0NEs2SU9lWnZlbUhrZVdQc0NEbXRKZnBuYUxtaVlBLQRwb3MDMQRzZWMDc2h3BHNsawNzZnN0BHR1cmwDaHR0cHM6Ly9tc3AuYy55aW1nLmpwL3lqaW1hZ2U_cT1DTEEycFdRWHlMR3YxMUFFTWloWVBndEFMNVF4eWFJZ2RyS1FHeHJTd1p1eEgwNFNUeGhqd2xyckE1M2RJd1VHUzJWcC4zc0FHWHNvMVYxSm4uOWozazE5NkVUSTRPWTFlTklFcE5fZGhxVk9IQnhjYmxfT211SG1lZmVBcEZMSHFxSjUydHQ3MzFfX3YzZkVmUS0tJnNpZz0xMzhqMG8yaGQ-
こちらは全体的に白で統一されて、洗面台の前を見れば全面ガラスとなっており、非常にオシャレになっています。
洗面台の正面は全面ガラスですが、側面は細かく区分けされた収納棚になっており、洗面台下の収納棚と合わせても相当数の収納が可能になっています。
これだけの収納スペースがあれば、必要な物を上下から取り出すときに便利になるように、日用品を自分の一番取り出しやすい場所に置くことができ、物が多すぎるという問題に困ることもありません。
引用: https://cdn7.roomclip.jp/v1/750/roomclip-bucket/img_750/a457dcd7c0e7115cc1ec658d46784932ce8d2ba3.jpg
こちらはホームセンター等で購入できる材木とディアウォールを使い、縦のスペースを有効活用して洗濯機と洗面台に木目調のフィルムを貼り付け、全体の雰囲気を温かいものにしています。
100均の商品だけで作れるものよりは多少コストは掛かりますが、それほど高価な物を使わなくても高級感のある仕上がりにできます。
引用: https://cdn.suvaco.jp/rooms/124000/34897bbzb9-400xauto.jpg
洗面所は全体的に壁も洗濯機や洗面台も白がほとんどであるので、冷たく無機質な印象になってしまいがちです。ここで木材を使うと洗面所全体が温かい雰囲気になり、ナチュラルなインテリアにも溶け込むようになります。写真では壁の一部にブリックタイルを使って洋風にしています。
引用: https://cdn.suvaco.jp/rooms/33430/5UKcP3r9Ou-400xauto.jpg
こちらは、全面ガラスの洗面台です。高級感がありまるでホテルのような雰囲気になっています。
普通は生活感が出てしまう洗面所を、モダンで大人の雰囲気に仕上げています。
引用: https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/07/media-4-73.jpg
こちらは、白を主体にした洗面所に黒をポイントにつけることで、メリハリのついたオシャレなデザインとなっています。
収納グッズはホームセンターやインターネットなどで手に入り、100均程ではないにしろローコストでオシャレに仕上げています。
引用: https://cdn.suvaco.jp/rooms/9838/zz6TDEZhLj-400xauto.jpg
こちらは白主体の洗面所にブルーのモザイクタイルを貼り付け、爽やかな印象になっています。
洗面台の横には美顔器を設置し、女性にとってはお気に入りのリラックスできる空間になっています。
引用: https://cdn.suvaco.jp/rooms/124657/6afa5a3123-400xauto.jpg
一見すると花を生けてしまいそうなぐらい、和風でモダンなデザインになっています。 普通なら見せたくない配管部分までが一つのデザインのようになっていて、とてもおしゃれな洗面所になっています。
タオルもタオル掛けのようにするのではなく、洗面台と同じ素材でワンポイントのように棚を作っているので、全体のデザインがワンランク上になりつつも、収納機能を十分に備えた洗面所になっています。
いかがでしたでしょうか?今回は100均アイテムを使った収納方法をメインで紹介しましたが、一言に収納と言ってもホームセンターや無印商品、最後に紹介させていただいた洗面所のイメージなど、人それぞれの考え方やイメージしている雰囲気はたくさんあります。
今回紹介させていただいた商品をアレンジして使ってみたり、洗面所をどのように雰囲気にしていきたいかなどを参考にしていただけたら幸いです。自分好みの洗面所を作り出していけるとよいですね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://folk-media.com/wp-content/uploads/2017/07/media-142-600x750-1-200x200.jpg