// FourM
Gigcfasialtinfymbuy1

名探偵コナン

CATEGORY | 名探偵コナン

【名探偵コナン】ランキングまとめ!人気キャラ・映画はどれ!?

2021.06.09

【名探偵コナン】連載から20年以上経過しても未だに大人気な『名探偵コナン』!ランキングまとめ!人気キャラ・映画はどれ!?ランキング形式で『名探偵コナン』の人気キャラと映画作品をご紹介しています!あなたの好きなキャラクターや映画は何位!?

  1. 【名探偵コナン】人気キャラクター第15位~10位【映画人気ランキング】
  2. 【名探偵コナン】人気キャラクター第9位~第5位【映画人気ランキング】
  3. 【名探偵コナン】人気キャラクター第4位~第3位【映画人気ランキング】
  4. 【名探偵コナン】人気キャラクター第2位【映画人気ランキング】
  5. 【名探偵コナン】人気キャラクター第1位【映画人気ランキング】
  6. 【名探偵コナン】人気映画第10位~第4位【映画人気ランキング】
  7. 【名探偵コナン】人気映画第3位【映画人気ランキング】
  8. 【名探偵コナン】人気映画第2位【映画人気ランキング】
  9. 【名探偵コナン】人気映画第1位【映画人気ランキング】
  10. 【名探偵コナン】まとめ【映画人気ランキング】

第15位:松田陣平

佐藤美和子と両想いでしたが、爆弾魔から市民を守るために殉職してしまいました。死の間際にメールで佐藤へ想いを伝えたため、そのことが佐藤の心を長年苦しめることになります。実は『名探偵コナン』劇場版第20作『純黒の悪夢』で安室透とは警察学校時代の友人だったことが発覚しています。

第14位:鈴木園子

名探偵コナン 鈴木園子 アクリルスタンド Vol.5
価格 ¥ 1,944
新一と蘭は保育園の時からの幼馴染であるお嬢様。杯戸高校空手部主将の京極真とは恋人同士の関係ですが、渡米中のため遠距離恋愛です。明るくて気前の良い性格。

第13位:高木渉

警視庁刑事部捜査一課強行犯捜査三係に所属の巡査部長。最初は美和子を慕う後輩という立場でしたが、のちに晴れて恋人同士に。アニメ版『名探偵コナン』で登場し、後に原作漫画にも登場した人物です。実は演じている声優と同姓同名。

第12位:毛利小五郎

毛利蘭の父親。妻・妃英理とは現在別居中です。小五郎は元刑事のうだつのあがらない私立探偵でしたが、コナンに眠らされている間に変声機で名推理を披露するため「眠りの小五郎」と呼ばれるように。娘想いの憎めない「おっちゃん」です。

第11位:ベルモット

名探偵コナン ポストカード(フレームベルモット)
価格 ¥ 242
自他共に認める『黒の組織』ボスの「お気に入り」。人気二世女優・「クリス・ヴィンヤード」がベルモットの正体と思われていましたが、本当はクリスの母であるシャロン・ヴィンヤードが真の正体。クリスとシャロンは同一人物です。
コナンと蘭を「宝物」と呼んで大事に想っていることや、「APTX4869」の開発を「愚か」だと言い、組織を壊滅させようとしているのでは?とうかがえる言動。ベルモットは『名探偵コナン』でも一番の謎多き美女です。

第10位:ジン

名探偵コナン 学習帳Vol.2(ジン)
価格 ¥ 380
『黒の組織』実行部隊のリーダーであり、新一を小学生の体にした張本人。常に冷静で、頭の切れる強敵です。『名探偵コナン』の悪役と言えば彼を思い浮かべる人も多いのでは。

第9位:世良真純

名探偵コナン 世良真純 アクリルスタンド Vol.5
価格 ¥ 1,944
赤井秀一の妹で、蘭のクラスに転校生としてやってきました。「ボクっ子」で八重歯がかわいい元気な女の子。喧嘩っ早いですが傷つきやすい一面もあります。彼女もまたコナン(新一)に好意を寄せている一人です。

第8位:遠山和葉

服部平次の幼馴染。合気道2段の腕前を持つ蘭と同じく戦うヒロイン。関西弁なのもポイントが高いのではないでしょうか。

第7位:服部平次

名探偵コナン色紙ART [5.服部平次 & 遠山和葉](単品)
価格 ¥ 800
東の高校生探偵と呼ばれる工藤新一に対し、西の高校生探偵として対抗していたライバル。新一の親友でもあり、コナンの正体も知っています。関西弁で色黒。負けず嫌いな熱血漢です。剣道の達人で、「沖田総司」というライバルがいます。

第6位:赤井秀一

名探偵コナン 赤井秀一 アクリルスタンド Vol.4
価格 ¥ 1,763
赤井秀一の正体はかつて諸星大(ライ)として「黒の組織」に潜入していたFBI捜査官。メアリー・世良と赤井務武の間に生まれた長男で、羽田秀吉、世良真純の兄にあたります。長身瘦躯のクールな性格で、『名探偵コナン』の中でも女性人気は高いです。

第5位:怪盗キッド

名探偵コナン 怪盗キッド アクリルスタンド Vol.4
価格 ¥ 2,300
高校生・黒羽快斗の正体は「怪盗キッド」という変幻自在の怪盗!元々は『名探偵コナン』原作者の過去作品『まじっく快斗』の主人公でした。単なるゲストキャラにとどまらず、コナンのライバルとして『名探偵コナン』に度々登場するようになったため、元々コナンのキャラクターだと思っている視聴者も多いのでは?

第4位:江戸川コナン/工藤新一

名探偵コナン 江戸川コナン & 工藤新一 アクリルスタンド Vol.4
価格 ¥ 1,939
『名探偵コナン』の主人公で、謎の組織の陰謀に巻き込まれ、体が小学生になってしまったという高校生。元々、「高校生探偵」を名乗っていた彼は、小学生「江戸川コナン」としてこっそり探偵業を続けることとなります。

第3位:毛利蘭

名探偵コナン 毛利蘭 水着Ver. B2タペストリー 515mm×728mm
価格 ¥ 3,780
『名探偵コナン』のヒロイン。新一の幼馴染で家族ぐるみの付き合いがあります。新一がコナンとなってからは毛利家に居候することに。コナンのことを弟のようにかわいがる優しい性格と、空手の達人として犯人を取り押さえたりもする頼もしさを持ち合わせます。

第2位:安室透

「毛利探偵事務所」の階下にある喫茶店「ポアロ」でバイトをしながら私立探偵をしている青年。毛利小五郎に弟子入りしています。その正体は公安のスパイとして、「黒の組織」の一員「バーボン」になりすましている警察官・降谷零(本名)。
同じくFBIのスパイである赤木とは「黒の組織」時代は仲間兼ライバルという関係でしたが、安室の親友スコッチが自決したことを赤木のせいだと思い、仇を取ろうと狙っています。

『名探偵コナン』屈指の女性人気!

【Amazon.co.jp限定】劇場版名探偵コナン ゼロの執行人 (通常盤) (DVD) (オリジナル「安室透」トリプルフェイスパスケース)
価格 ¥ 5,580
『名探偵コナン』の女性人気に火をつけた張本人といえます。劇場版『名探偵コナン ゼロの執行人』公開後には「安室の女」を自称する女性が続出!?スピンオフ作品『ゼロの日常』では主人公になるという活躍ぶりです。

第1位:灰原哀

名探偵コナン SELECTION CASE04 灰原哀 [レンタル落ち]
価格
新一と同じ薬で小学生になった灰原哀は秘密を共有する関係。灰原哀の本名は宮野志保で、赤井秀一の元恋人明美の妹にあたります。元「黒の組織」の一員「シェリー」だった過去があり、組織に狙われていました。

『名探偵コナン』の男性人気NO.1

名探偵コナン 灰原哀 マグカップ
価格 ¥ 1,980
普段はクールな態度ですが、ツンデレでかわいい一面も。暗い過去を背負っており、自己犠牲的な性格なのも守ってあげたくなるところです。たまに見せる笑顔もかわいいと評判。

第10位『時計仕掛けの摩天楼』

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 [DVD]
価格
『名探偵コナン』劇場版作品第1作目。新一と蘭のラブストーリーがメインです。爆弾を解除していくというシンプルなストーリーなのでとっつきやすいのではないでしょうか。

第9位『14番目の標的』

『名探偵コナン』劇場版作品第2作目。ターゲットが次々にやられていくのでテンポも良く、緊張感が持続して一気に見ることができる作品です。

第8位『から紅の恋歌』

平次と和葉が中心のお話ですが、平次とコナンのコンビ―ネーションも見られます。ラブコメ、ミステリー、アクション全ての要素をうまくマッチさせたと評判の作品です。倉木麻衣さんの主題歌がぴったりとの声も。

第7位『異次元の狙撃手(スナイパー)』

アクションシーンがメインの作品です。原作より先に重要な人物のネタバレが登場したことで話題になりました。FBIのメンバー、世良真澄、沖矢昴が映画初登場した作品です。

第6位『天空の難破船』

世界最大の飛行船ベルツリー号を舞台にコナンとキッドが対決する作品。アクションシーンには定評がありますが、緊迫感には欠けるとの声も。

第5位『瞳の中の暗殺者』

遊園地「トロピカルランド」を舞台に繰り広げられるストーリーです。蘭が記憶喪失になってしまうというお話。遊園地のアトラクションを駆使したアクションシーンは見ごたえありとの評判です。

第4位『世紀末の魔術師』

劇場版 名探偵コナン 世紀末の魔術師 [DVD]
価格 ¥ 2,380
劇場版第3作目。怪盗キッドが初登場する作品。ロマノフ王朝をテーマとした独特の雰囲気のストーリーで、濃密なシナリオは評価が高いです。

第3位『天国へのカウントダウン』

名探偵コナン : 天国へのカウントダウン ― オリジナル・サウンドトラック
価格 ¥ 4,500
「黒の組織」が初登場した映画です。灰原哀が中心のストーリーで、彼女のファンにおすすめの内容になっています。緊張感があるシリアスな雰囲気。印象に残る強烈なラストシーンは必見です。

第2位『迷宮の十字路』

劇場版 名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード) [DVD]
価格 ¥ 2,489
2016年のファン投票では見事1位に輝いた名作です。京都が舞台で平次の活躍が見られます。バイクでチェイスするシーンが迫力満点です。

第1位『ベイカー街(ストリート)の亡霊』

劇場版 名探偵コナン ベイカー街(ストリート)の亡霊 [DVD]
価格 ¥ 3,480
ゲームの中を舞台に事件を解決するという異色のストーリーです。ゲームの登場人物ではありますが、ホームズが登場するというのもポイントが高い点でしょう。珍しい新一・優作親子の共闘も見どころです。
歴史の長い作品『名探偵コナン』。きっとファンの方それぞれお気に入りキャラ・映画があるとは思いますが、今回は独自にランキングをご紹介しました。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://twitter.com/conan_file/status/834055395291361281