// FourM
Vuo6p9u9opdnukfqzara

美容・健康

CATEGORY | 美容・健康

ローズマリーの効能を解説!アロマやハーブティーで美肌に効果アリ!

2024.02.25

ハーブの中でも甘い香りが特徴の「ローズマリー」。ハーブティーにして、香りを嗅ぐと気分をリフレッシュし、美肌にもいいので、アロマもおすすめです。そこで「ローズマリー」の肌や睡眠などの効能を改めて調査、そして効能を活かす使い方をご紹介します。

  1. ローズマリーとは
  2. 美肌ライフ!ローズマリーの効能にはこんなものがあった!
  3. 【ローズマリーの効能】①美肌
  4. 【ローズマリーの効能】②集中力アップ
  5. 【ローズマリーの効能】③冷え性に効果的
  6. 【ローズマリーの効能】④気分を上げる
  7. 使い方注意!ローズマリーに睡眠作用はなし
  8. ローズマリーの効能を活かした活用法
  9. 【ローズマリーの効能を活かす活用法】①アロマオイルで芳香浴
  10. 【ローズマリーの効能を活かす活用法】②ハーブティー
  11. 【ローズマリーの効能を活かす活用法】③料理のアクセントして
  12. 【ローズマリーの効能を活かす活用法】④精油
  13. 【ローズマリーの効能を活かす活用法】⑤観賞用として
  14. 【ローズマリーの効能を活かす活用法】⑥香りのアクセントとして
  15. 【ローズマリーの効能を活かす活用法】⑦バスタイム
  16. ローズマリーの効能を活かして快適ライフを!
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/11/18/17/07/rosemary-1049531__340.jpg
ローズマリーは地中海の原産ですが、今では世界中に広まったハーブです。その香りの強さから、古代ギリシャでは神への捧げものとして使われていました。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/ef/ef75e0503ff2582c8bdaf43fb3f2fa1a_t.jpeg
その甘さと苦さを混ぜ合わせたような強い香りから、香りを楽しむものとして料理やアロマティー、そしてアロマオイルとして活用されてきました。また中世時代にハンガリーで女王がローズマリーを主成分とした薬を使ったところ神経痛が治り若返ったことから「若返りのハーブ」とも呼ばれています。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/12/13/00/11/rosemary-1090419__340.jpg
また10月から5月ごろにかけて薄い青やピンク、淡い紫色の花を咲かせます。小さな花がたくさん咲いて目の保養になる美しいローズマリーです。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/09/02/15/11/rosemary-919234__340.jpg
若返りのハーブと言われるローズマリーにはどんな効能があるのか、具体的にご紹介します。
引用: https://images.unsplash.com/photo-1466592261899-a095b126a484?ixlib=rb-0.3.5&q=80&fm=jpg&crop=entropy&cs=tinysrgb&w=400&fit=max&ixid=eyJhcHBfaWQiOjE1ODB9&s=aec88a52a41c174f295dbb0f5dba63fc
ローズマリーは血行をよくする効果があることから、新陳代謝が促されます。また細胞レベルで老化を防止する作用があるため、みずみずしいお肌をキープするのに適したハーブです。
血行促進を促すため、とくに頭皮を健康的に保つのに効果的と言われています。抜け毛防止にフケ防止、白髪ケアに至るまでローズマリーが役立ちます。
しかし精油を肌に直接つける時はパッチテストをすることをお忘れなく。
引用: https://res.cloudinary.com/twenty20/private_images/t_standard-fit/v1521838897/photosp/485addbe-1f48-4abe-939f-5f9f3e8f207e/485addbe-1f48-4abe-939f-5f9f3e8f207e.jpg
頭をすっきりさせる効果のあるローズマリーは集中力をアップしてくれます。深い睡眠の後でなかなか目が覚めないとき、仕事中にちょっとだらけてきたなと思われるときにローズマリーの香りを嗅ぐことで、だらけた気分を払拭するお手伝いをしてくれるでしょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c6/c68e523a27393ec3867c74e7cd0f856e_t.jpeg
ローズマリーの血行促進、それから心臓の心拍を強めてくれる効能から、低血圧や冷え性の方におすすめです。冷えてしまった手足を温めるためにローズマリーのアロマを嗅ぐ。それが新しい冷え性解消の方法になるかもしれません。
引用: https://images.pexels.com/photos/774866/pexels-photo-774866.jpeg?auto=compress&cs=tinysrgb&h=350
落ち込んでいるとき、気分がさえないとき、または鬱のような症状が出ているとき、ローズマリーのアロマで気分を向上させてくれるでしょう。自信が持てないとき、あともう少し頑張りたいけどうまくいかないときによく効きます。前向きに心を向けたい時にはローズマリーのアロマがいいでしょう。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/04/03/10/42/woman-2197947__340.jpg
ローズマリーはどちらからというと体やメンタルをすっきりとして若返らせたり元気にしてくれる効能があるハーブです。そのため睡眠作用はありません。いくらローズマリーの香りが好きだからいって、使い方を間違えると逆効果になるので、睡眠にはローズマリーではない優しい香りのアロマを選びましょう。
良質の睡眠を促すのなら、フローラル系の優しい香りのネロリや、エキゾチックですが心を落ち着ける作用があるサンダルウッドなどがいいでしょう。快適な睡眠のためには、不安を取り除いてリラックスできる香りをお選びください。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/b4/b476bac6afb1f9ba1229864f506c3a48_t.jpeg
次にいろいろなローズマリーのアロマの楽しみ方をご紹介します。リラックスタイムにお料理に、使い方は多種多彩。お手軽な方法から試してみてはいかがでしょうか。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/15/15abe45e033aa743347b1f5b5e055d53_t.jpeg
ローズマリーの香りを楽しみたいのなら、その代表格は芳香浴でしょう。ローズマリーの精油を温めて、その香りを拡散させます。するとローズマリーの香りに包まれて、体中でローズマリーを楽しむことができるでしょう。
もしもローズマリーの香りだけでは強いと感じられるのなら、ほかの樹木系のアロマオイルとミックスしてみてはいかがでしょうか。オレガノやタイム、またラベンダーなど、ローズマリーのほろ苦さを和らげて、よりまろやかな香りが生まれるでしょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/1a/1a3c8cd09ddbc350e16a34ee39aba913_t.jpeg
芳香浴を効果的に楽しむには、オイルウォーマーやオイルランプを使うのがお手軽な方法と言えるでしょう。ローズマリーオイルが電気やキャンドルの熱でゆっくりと温められて、ゆっくりと香りが部屋全体に満たしていきます。お気に入りのアロマランプなら、香りだけでなく視覚的にも楽しめて、リラックスした時間を過ごせます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/58/585bcf9f1c9c2277c8c803b60beff9cb_t.jpeg
ローズマリーの香りを一気に部屋中に見たいしたいと思われている方には、アロマディフューザーがおすすめです。香りの拡散するスピードがアロマランプよりも早く、すぐにローズマリーの香りを楽しむことができます。
私がおすすめしたいのは、タイマーがついているタイプのアロマディフューザーです。香りを楽しんでいる間にうとうととしてしまうこともありますが、タイマーで自動的にスイッチオフをしてくれれば、アロマディフューザーの切り忘れの心配をしないですみます。
引用: https://cdn.stocksnap.io/img-thumbs/280h/IS2NXEIDJV.jpg
ゆっくりとローズマリーのアロマを楽し見たいという方には、アロマティーもおすすめです。アロマティーならローズマリーの香りを楽しみつつ体も温まりますので、ほっこりとしたい方には最適なお茶でしょう。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/18/18d1adfd25dc3a5ba96738a677894cb2_t.jpeg
ハーブティーには乾燥させたローズマリーの葉よりは、生の茶葉がおすすめです。ティーカップ2杯なら、生のローズマリーをティースプーンに5杯ほどの分量をティーポットに入れて熱湯を注ぎます。3分ほどまてばできあがりです。
ハーブティーとして少し癖のある味なので、お砂糖やはちみつを入れてみてください。またはスライスしたレモンを入れるのもおすすめです。ずっと飲みやすくなりますよ。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/08/30/17/44/spice-1631558__340.jpg
ローズマリーの甘さとほろ苦さが混じった香りは、ハーブとしては強いほうの香りを放っています。そのため西洋では、肉の臭み消しとして重宝されてきました。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/12/04/17/17/chicken-2997406__340.jpg
ローズマリーと肉料理の相性は抜群で、お肉の臭みを取るだけではなくて、ローズマリーのアロマが加わり肉料理を引き立てます。肉料理以外にも、魚料理とも合わせやすいのがローズマリーです。イワシや鮭、マグロなど、オイル焼きをするときにローズマリーを加えるだけで、料理の腕が一段アップした気分になるのは私だけでしょうか。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/04/13/18/49/potatoes-721076__340.jpg
シンプルなジャガイモのオイル焼きにもローズマリーが合います。香り一つで味まで変わってしまったかのようなローズマリーマジックを味わえるシンプルなお料理と言えるでしょう。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2016/05/09/20/38/oil-1382420__340.jpg
料理の仕上げにドレッシングにと重宝するのが、ローズマリー入りのオリーブオイルです。オリーブとの相性もいいローズマリーを入れたオイルは室温で一か月保存ができます。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/58/587da4689d65a5cfa8d1d17c3f056814_t.jpeg
ローズマリーの精油を作り方は簡単で、オリーブオイルに乾燥したローズマリーか生のローズマリーを入れるだけ。たったそれだけで香り高いオリーブオイルができてしまいます。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2015/02/06/10/30/still-life-625935__340.jpg
キッチンに一鉢、もしくは観賞用としてローズマリーを室内でおくだけでリラックス効果が高められます。もちろんお料理やハーブティに使ってもいいのですが、目の保養としてもローズマリーは最適です。空に伸びた元気のいいローズマリーの葉を見ていると元気がもらえそうです。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c1/c194eb13c33c490044a80c9e009de6a0_t.jpeg
ローズマリー以外のほかのハーブと一緒に鉢植えに入れも素敵なインテリアになりますよね。お日様が大好きなローズマリーですので、日当たりのいい場所においてあげてください。ローズマリーの葉はハーブティーに入れてもよし、香りを楽しんでもよし、楽しみ方もいろいろあります。
引用: https://images.unsplash.com/photo-1523371054106-bbf80586c38c?ixlib=rb-0.3.5&q=80&fm=jpg&crop=entropy&cs=tinysrgb&w=400&fit=max&ixid=eyJhcHBfaWQiOjE1ODB9&s=8fa25ba37d56679cacad893da4ee6084
ハーブティーとしてローズマリーを楽しんでもいいのですが、アイスティーやフレッシュジュースにローズマリーの葉をさせば、あっという間におしゃれなドリンクに早変わりです。しかもたった数枚のローズマリーの葉が入るだけで、ローズマリーの香りも足しむことができその効能を味わうことができます。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/08/07/21/33/towel-2608073__340.jpg
さまざまなローズマリーの効能を楽しむ方法をご紹介しましたが、私が最もおすすめしたいのがバスタイムにアロマオイルを数滴たらして沐浴をするという方法です。これでいつものお風呂タイムがとびっきりのリラックスタイムへと変わるでしょう。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/08/03/15/15/people-2576776__340.jpg
ローズマリーのアロマを楽しめる上に美肌効果まで得られます。同時に、リラックスしているときにローズマリーのアロマを嗅げば、その効能も最大限に生きるでしょう。リラックスるするためというよりは、意気消沈しているときや気がふさいでいるときにローズマリーは効果的です。メンタル面での落ち着きも取り戻り、快適な睡眠に導かれるでしょう。
引用: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/07/20/17/56/herbs-2523119__340.jpg
ローブマリーのアロマで体の内部から刺激して、さらに抗酸化作用で血行もよくなり美肌へと導かれます。ハーブティーやお料理などに使えば、高貴な香りに包まれて落ち込んでいた気分もすっきりするでしょう。ただし香りの強いハーブですから、心地よい睡眠は促してはくれません。ローズマリーの効能を知り効果的に使って、若々しいハーブライフをお送りください。

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://cdn.pixabay.com/photo/2017/03/18/16/23/cutting-board-2154435__340.png