// FourM
Am9c8fzrj3jul8kjtzni

コーディネート(E)

CATEGORY | コーディネート(E)

クールビズでの女性の好印象コーデ・要注意マナーとは?就活生必見!

2024.02.25

クールビズが定着したものの、女性のスタイルには明確な定義がありません。そのため、就活中の女子学生はスーツを着て臨むケースがほとんどです。そこで今回は、ジャケットの使い方も含めた女性のクールビズについて、マナーも合わせてお話ししたいと思います。

  1. 女性のクールビズの考え方
  2. 女性のクールビズ対策①素材
  3. 女性のクールビズ対策②清潔感
  4. 女性のクールビズ対策③きちんと感
  5. 女性のクールビズ対策④色
  6. 女性のクールビズの注意点①露出しすぎてはいけない
  7. 女②性のクールビズの注意点②髪飾りにも配慮
  8. 女性のクールビズの注意点③素足はNG
  9. 女性のクールビズの注意点④香りにも配慮
  10. 就活中のクールビズ
  11. 女性はマナーを守ったクールビスを実践しよう!

オフィスカジュアルが基本

環境省が2005年にクールビズを推奨し始めてから、夏はオフィスカジュアルで過ごす女性が増えているのではないでしょうか。男性の場合はスーツやジャケットを着用せず、ノーネクタイという基本がありますが、女性のクールビズには明確な方針がありません。そのため、間違ったクールビズを実践している女性もいるようです。オフィスカジュアルの捉え方を間違うとマナー違反になることもあるので、就活中の女性は特にクールビズは注意が必要です。

関連記事

クールビズを実践する際に、ブラウスを着る女性が多いと思います。就活中の女性はスーツやジャケットの下に着ることになりますが、クールビズで脱いでもよいように、涼し気な素材を選びましょう。
涼し気に見える素材として、「シフォン」や「リネン」がおすすめです。特にリネンは、吸水性も発散性も高いので、汗をかきやすい女性におすすめです。就活中はクールビズを推奨されていても、スーツやジャケットを着る機会が多いので、リネン素材のブラウスだと肌にはりつきにくいので安心でしょう。職場によっては、ポロシャツでもよいところもあるので、事前に確認したうえで着用してください。
女性のクールビズは、清潔感のあるスタイルにするのが基本です。ブラウスの色も白や淡いブルー、ピンクなどを選ぶのが無難です。わきの汗じみが気になる人は、汗取りパットを使うとよいでしょう。カットソーをインナーに着る場合は、ジャケットまたはスーツの着用を前提とします。ただし、就活中の女性はクールビズでもインナーはブラウスが原則です。その場合、透ける素材は身につけないのがクールビズのマナーです。
また、女性のクールビズで気をつけたいのが、ブラウスやカットソーの胸元があきすぎないものを選ぶことです。涼し気というより、品のなさにつながってしまうからです。就活中の女性も、スーツのジャケットを着る場合でも、ブラウスのボタンは1つまたは2つ開けるくらいにとどめましょう。

羽織るものも大事

女性のクールビズは、ビジネスシーンにふさわしいきちんと感が漂うのがベストです。ノリのきいた襟付きブラウスを着ていれば、パンツでもスカートでも合います。ストライプのブラウスでも、ラインがブルーやグレーだと涼し気なので、女性のクールビズにピッタリです。スーツやジャケットを着る就活中の女性が着用することも多いです。
その際、ジャケットやスーツを脱いでも透けない素材を選ぶのが原則です。ブラウスから下着の色が見えるのも、上品とはいえません。女性のクールビズを実践するなら、下着の色選びにも配慮しましょう。そして、取り引き先に出向いたり、来客を迎えることが多い女性は、半袖ではなく七分丈にするのがおすすめです。就活中の女性は、スーツのジャケットを脱がない前提であれば、半袖のブラウスでよいでしょう。
オフィスカジュアルできちんと感を出すためには、肩と膝、つま先を露出させないことです。この基本を守れば、襟のないトップスやカーディガン、丈の短いパンツを着ていても、くだけたスタイルにはなりません。胸元があいているシャツなら、きちんとインナーを着て肌の露出部分を減らしましょう。

関連記事

クールビズが進んでいる職場では、スーツやジャケットを着ないでよいところもあります。6~7分丈のクロップドパンツをクールビズに取り入れる女性も多いので、その場合は色選びに配慮しましょう。夏は涼し気な白のパンツを選ぶ女性も多いですが、その場合上半身に濃いめの色を持ってくる人が多いです。その際にはマスタードやブルーなど、クールビズの季節だからこそ濃すぎない色がおすすめです。
夏は色柄がハッキリした商品が多くなりますが、赤や濃いオレンジ、ピンクなどは、職場では浮いて見えます。また、ストライプや水玉などはクールビズでもマナー違反になりませんが、できるだけ小さめのものを選ぶようにしましょう。
ここからは、女性のクールビズの注意点を紹介します。まず、クールビズだからといって、肌を露出させるのはNGです。クールビズは職場で違和感のない服装であることが求められるので、透けたり、裾が広がり過ぎている洋服は適しません。
クールビズにサマーニットを取り入れる女性も多いですが、その場合はノースリーブは避けましょう。色が落ち着いていても、肩が出ているのは職場の服装としては適しません。
クールビズの期間、まとめ髪にする女性も多いです。ロングヘアの女性は特に、髪をまとめているだけで涼し気に見えるのでおすすめです。ただし、髪飾りが華美にならないよう注意が必要です。色や大きさに配慮しましょう。
髪飾りをつけなくても、編み込み方法を工夫すると、スッキリと印象的なまとめ髪ができます。工夫を凝らして、暑苦しさを感じさせないスタイルを見つけてください。
オフィスカジュアルの女性がクールビズ期間に、素足にサンダルやミュールで出勤するケースもあるようです。ですがこれは、マナー違反と言っても過言ではありません。オフィスカジュアルの基本はパンプスで、ストッキングを着用するのが普通です。サンダルが科の職場でも、バッグベルトのものをチョイスするのがベターです。
また、スニーカーにソックスで出勤する女性もいますが、これも職場にふさわしい恰好とはいえません。来客対応ができるよう、職場にふさわしい靴を選びましょう。
クールビズ期間は職場が28℃設定されているので、汗ばむことも多いでしょう。そのため、制汗剤を使う女性も少なくありません。その場合、無香料を選ぶことをおすすめします。
その理由は、いろいろな香りの制汗剤を複数の人が使った場合、その香料が健康被害を引き起こす可能性が高いからです。近年は、無香料の汗拭きシートも販売されているので、そうしたグッズを活用するのも一つの方法です。
企業のなかには、就活中の学生に対してもクールビズを推奨しているところがあります。その場合は、学生もノーネクタイ、ノージャケットで問題ありません。面接連絡の時に、「クールビズでお越しください」と案内がある場合は、ブラウスとスカートで行きましょう。
とはいえ、就活中のクールビズについて明確な規定はなく、室内は冷房が効いているのでジャケット着用でも問題ない会社もあります。その場合は、ジャケットを脱いでもよいブラウスを着用し、状況に合わせて脱ぎ着できるように準備しておくと安心です。
Yooalubr5pfq9efit3ne
今回は女性のクールビズについて、マナーも合わせてお話ししました。暑い夏にスーツやジャケットを着ないよう、就活の場にもクールビズは広がりつつあります。とはいえ、職場にふさわしい服装にすることが前提です。クールビズのマナーを守り、女性らしく品のあるスタイルを目指しましょう。