// FourM
Kj4cbopnurunfe3yux2n

塔の上のラプンツェル

CATEGORY | 塔の上のラプンツェル

【ラプンツェル】ユージーンとグリム童話の王子がたどる結末に違いがある!?徹底解説!

2021.07.26

全世界で親しまれている大人気のアニメーションであるディズニーが贈る人気作品の「塔の上のラプンツェル」に登場するユージーンですが、原作のラプンツェルに登場する王子とだいぶ違いがあるとされております。王子とユージーンの違いについて今回はみていきます!

  1. 【ラプンツェル・王子】塔の上のラプンツェルとは?
  2. 【ラプンツェル・王子】ユージーンとは?
  3. 【ラプンツェル・王子】ユージーンの声優「畠中洋」
  4. 【ラプンツェル・王子】原作では王子、ディズニーでは泥棒?
  5. 【ラプンツェル・王子】原作ではラプンツェルを連れ出さない?
  6. 【ラプンツェル・王子】原作の王子は身投げする
  7. 【ラプンツェル・王子】原作では塔通いをする王子
  8. 【ラプンツェル・王子】ユージーンは刺されるが、原作王子は?
  9. 【ラプンツェル・王子】最終的には結婚は同じ?
  10. 【ラプンツェル・王子】まとめ
塔の上のラプンツェルは、あの世界的に有名であり、大人気のアニメーションであるディズニーが作り上げた大傑作の一つであり、ディズニーの記念すべき50作目に当たる作品になります。ディズニー作品の中でも随一の人気を誇っており、短編アニメーションから、ディズニーチャンネルで放送という形で続編が作られた珍しい作品と言ってもいいでしょう。近代のディズニー作品では大ヒットを飛ばしている作品になります。
ストーリーは、ヒロインである髪の長いラプンツェルが塔から出て冒険するというものであり、個性的なキャラクターが揃っているのも大きな特徴と言えるでしょう。また男性主人公が王子ではなく大泥棒というのもある意味特徴的であるといえます。塔の中で18年間も過ごしていたというのもかなり衝撃的な内容であり、二人の関係性というのもこれまでにないものであると思われます。
ユージーンは本作の男性主人公であり、ヒロインラプンツェルを外の世界へと連れ出す張本人となります。また大泥棒であり、作中ではティアラを盗み逃げる途中でラプンツェルが住んでいた塔に逃げ隠れ出会うことになります。国中に指名手配されていることもありお尋ね者であるということがディズニー作品では珍しいことであると言えると個人的には感じております。
また自信過剰であり、自分のルックスを自慢するようなところもある言ってしまえばナルシストです。ただ顔はイケメンであり、ディズニー作品に登場する男性主人公の中でもダントツでかっこいいのがなんとも憎めないキャラクターですね。また泥棒稼業をやってきたことから肉体的な強さも持っており、フライパン一つで兵士を倒したりなど異例のキャラクターであると言えるでしょう。
そんなユージーンの声優を務めているのが「畠中洋(はたなかひろし)」さんです。1966年1月9日生まれであり、山形県出身、ケイファクトリー所属の、男性俳優、また声優さんとなっております。主にテレビドラマや舞台、またミュージカル作品に多く出演しており、声優としてはアニメがメインではなく吹き替えがメインの声優さんとなっております。声優界では大ベテランですね。
1988年に音楽座に入団し、「シャボン玉とんだ宇宙までとんだ」が初舞台となります。音楽座ではその後主役級の役柄を多数演じており、音楽座解散まで貢献します。その後はケイファクトリーに所属し、テレビドラマやミュージカル、舞台など幅広く活躍されております。テレビドラマ初出演は1997年に放送された「銃口」であり、第23回放送文化基金賞男優演技賞を受賞しております。
さて、ここからはディズニー作品の「塔の上のラプンツェル」の原作であるグリム童話の「ラプンツェル」に登場する男性主人公とユージーンとの違いについてみていきます。原作のグリム童話で登場する男性主人公はなんと泥棒ではなく「王子」でした。ここが原作との大きな違いと言っていいですね。過去のディズニー作品では王子が基本的な主人公だったのになぜ今回は原作通りの王子にならなかったのでしょうか?
それはおそらく原作の物語にあると思われます。原作では王子が棟に住んでいるラプンツェルの歌声に惹かれてやってくるのですが、ディズニー作品では逃げている途中でたまたま逃げ込んだ先がラプンツェルの塔になります。そもそも基本の設定が魔女の塔ということ、そしてラプンツェルは普通の夫婦から生まれた一般人であるということが王子ではなくなったきっかけなのでしょう。
ディズニー作品では外に見える灯りが気になってユージーンにティアラを返す交換条件として外へ連れて行くようにラプンツェルは言います。しかしながら原作ではそのような場面は一切ありません。むしろ外へ出たいというような描写さえほとんどないのです。ここも大きな違いであると言っていいでしょう。王子もまた外へ連れ出そうとすることがなく、ここも原作とは大きな違いとなっております。
泥棒であることと王子であることでキャラクター性が全く違うということも大きな理由になっているのかと思われますね。王子は気品があるというところから、泥棒であるユージーンとは全く違うキャラクター性を持っていただけに大胆なことは控えた可能性があります。原作の王子は塔へ通うただの通い王子になっているのがとても面白いところでしょうね。ある意味原作の方が面白さはあると思いました。
なぜ原作の王子とユージーンはここまで違うのかというとやはりそれは描写が度々過激であるからだと思われます。塔へ通っていた王子ですが、うっかり魔女に口を滑らせてしまったラプンツェルは魔女によって砂漠の奥深くへと連れられてしまいます。そのことは知らずに王子はまたまた塔へやってきてその事実を知った途端に落胆し、まさかの窓から飛び降ります。
いわゆる身投げというやつですね。かなり過激な表現であり流石にこれをディズニーで映像化するのは厳しいでしょう。もちろん原作ではこの身投げによって死亡はしなかったものの、一命を取りとめたレベルでありかなりの深手をおったようです。ユージーン設定であると身体が強靭であることからまずそこまでの傷をおうことはなかったと思います。王子の心の弱さもユージーンとは違いますね。
ユージーンはたまたま塔へたどり着き、そしてその後ラプンツェルを連れ出すのですが、王子は塔へ通うという流れになります。つまり原作では王子とラプンツェルの塔での描写が多いということですね。しかしディズニーでは塔から連れ出すというのが大きなユージーンの役割であり、もちろん塔へ通うような描写は全くありませんでした。ここもだいぶ違いますね。
塔へと通い詰める王子ですが、その後連れ出す予定があったのか・・・その辺りはかなり気になるところですね。もしそうだったのだとしたらディズニー作品とある意味一緒になると思いますが、実際のところはわかりません。塔へ通う王子というのも中々シュールで面白いですね。またこの時王子はラプンツェルの長い髪を利用して毎回よじ登っていたようです。
さて、ユージーンはラプンツェルを庇ってゴーテルに刺されることになります。つまり負傷することになるのですね。その点を原作と比較してみると、原作では実は王子は塔から飛び降りて失明することになります。ある意味負傷するということ自体は同じであると思われます。しかしレベルが違いますね。失明するという描写自体がちょっと恐ろしい表現ですね。
さらにその後、失明しながら森の中を何年間もさまよい続けるというものになります。これも正直過激な描写であると言っていいでしょう。いっときの負傷というのと何年間もボロボロになりながら生きながらえるというのはだいぶ違いますね。ユージーンと王子の違いはここであると思われます。王子というと温室育ちというイメージがあるのですが、原作では何年も生きながらえているのがちょっと不思議ですね。
そして最終的に結婚するというのがディズニー作品のラプンツェルですが、原作も実は結婚することになります。一体どうやったら結婚になるのかと言いますと、実は何年間もさまよい続けて実はその後ラプンツェルがいる砂漠まで王子がたどり着くのです。ある意味奇跡ですね。そしてラプンツェルの涙で失明が回復して晴れて二人は結ばれるというものです。最後の結婚は原作と同じであると言えるでしょう。
いかがでしたでしょうか? 今回はラプンツェルのユージーンと王子のちょっとした違いについて見てきました。王子と大泥棒自体でもはや根っこから違うのですが、ある意味この違いがあったからこそ、大ヒットを飛ばしたのかもしれません。原作通りだともはや残酷な描写が多く子供向けとは到底呼べないアニメになっていたことでしょう。原作も大人には面白いので是非読んでみてはどうでしょうか?
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71%2B0hx4-KqL._SL1500_.jpg