そもそも湿度とは?
湿度計とは名前の通り、湿度を計るものです。 そして、湿度とは空気中の水分の割合ことです。 湿度が高いときは、暖かく感じ、湿度が低いときは、寒く感じます。 夏や冬など、湿度が50%を保つと快適に過ごせます。 湿度が80%以下だとカビが増えにくくなります。
夏は除湿
除湿とは、湿度を下げることです。 夏は湿度が高くなりやすいので、湿度を下げると良 涼しく感じます。
冬は加湿
加湿とは、湿度を上げることです。 冬は湿度が低くなりやすいので、湿度を下げると暖かく感じます。 また、インフルエンザの予防にもなります。
関連記事
湿度の種類は2種類
湿度には種類があるのをご存知でしょうか? 湿度には、相対湿度と絶対湿度という2種類があります。 どうゆう湿度なのかみていきましょう。
相対湿度とは?
私達が普段使っている湿度は相対湿度です。 相対湿度とは、湿っている空気中の水蒸気とその湿っている空気中の飽和空気の水蒸気のことで、比を単位「%」で表したものです。
絶対湿度とは?
絶対湿度とは、湿っている空気中の水蒸気の量のことで、乾いた空気を1kgに対する量として、その単位「kg」で表したものです。
アナログ式湿度計
アナログ式湿度計は、湿度が伸縮する性質があります。 その性質を利用して湿度計の針が動きます。 アナログ式湿度計には、毛髪式湿度計とバイメタル式湿度計の2種類があります。
毛髪式湿度計
毛髪式湿度計とは、毛髪の空気中の水蒸気を吸収し、発散することで伸縮して、それを利用して湿度計な動きます。 毛髪式湿度計は気象観測に使われています。
バイメタル式湿度計
バイメタル式湿度計とは、ゼンマイ状になっているもので、温度によって伸縮します。 ゼンマイ状のものなので、ゼンマイが巻いたり戻ったりします。
デジタル式湿度計
デジタル式湿度計は、センサーで湿度を測ります。 また、デジタル式湿度計は比較的丈夫で壊れにくいです。 デジタル式湿度計にも電気抵抗式湿度計と静電容量式湿度計の2種類があります。
電気抵抗式湿度計
電気抵抗式湿度計は、結露になっても復活できます。 また、比較的に安く売られているので手に入りやすいです。
静電容量式湿度計
静電容量式湿度計は、応答が早く、比較的高温度でも使用できます。 また、低湿度を計るときには最適です。
湿度計の精度は?
湿度計には種類があります。 それぞれの精度は良いのか悪いのか気になりますよね。 まずは、精度とはなにかみていきましょう。
精度とは?
精度とは、器具など計るものの正確さや精密さの度合いのことです。 では、湿度計の種類ごとに精度をみていきましょう。
毛髪式湿度計の精度
毛髪式湿度計の精度はあまり高いとは言えないようです。 乾燥した状態だとバラつきがでてしまうため、正確に計ることは難しいです。
バイメタル式湿度計の精度
バイメタル式湿度計も毛髪式湿度計と同様で精度はあまり高いとは言えないようです。 床に落としてしまったりすると、その衝撃でズレてしまうことがあります。
電気抵抗式湿度計の精度
電気抵抗式湿度計も精度があまり高くありません。 低湿度の場合、誤差がでたり、高湿度の場合、素子が劣化することがあります。
静電容量式湿度計の精度
静電容量式湿度計は、応答が早く低湿度を計る場合には最適なため、精度が高いです。
湿度計の寿命は?
湿度計の寿命も気になりますよね。 いつの間にか動いてなかったり、湿度が違っていたりします。 湿度計の寿命はどれくらいなのかみていきましょう。
アナログ式湿度計の寿命は、短くて1年、長くて5年です。 使う環境や種類によっては違いますが、アナログ式湿度計の寿命は大体3~5年くらいです。
デジタル式湿度計の寿命は、ハッキリとは言えないようです。 劣化したりすることがあるので、寿命はわからないです。
100均の湿度計はどうなの?
100均でも湿度計が売られているのを目にします。 しかし、実際100均の湿度計はどうなのか気になりますよね。
100均には、温湿度計と湿度計の2種類が売られています。 形も様々なものがあります。
100均の湿度計の精度は?
100均の湿度計の精度は普通の湿度計と比較してみてもそんなに変わらないです。 高い湿度計と比較すると同じというわけにはいかないです。 しかし、それなりの精度なので100均の湿度計は良いでしょう!
おすすめメーカーの高精度湿度計
湿度計を取り扱いしてるおすすめのメーカーを紹介します。 メーカーを見て比較してみるのも良いでしょう。
おすすめメーカー①
メーカーがドリテックで、デジタル式の温湿度計で、大きな文字で見やすくなっています。 また、湿度の良い悪いを可愛い顔文字の表情で知らせてくれます。 卓上スタンド・マグネット・壁掛け用フック穴が付いているので、自宅の好きな場所に置くことができます。
おすすめメーカー②
メーカーがタニタのデジタル式で温度、湿度、時計を教えてくれます。 時計を見ると同時に温度と湿度もチェックできるので良いですよね!
おすすめメーカー③
こちらもメーカーがタニタのデジタル式で温度、湿度、時計を教えてくれます。 顔文字で湿度が良いか悪いのかも教えてくれます。 また、置き型、壁掛け、マグネットの3タイプです。
おすすめメーカー④
メーカーがエンペックスのアナログ式で温度と湿度を表示する温湿度計です。 シンプルで見やすい温湿度計です。
おすすめメーカー⑤
こちらもメーカーがエンペックスのアナログ式温湿度計です。 見やすい、わかりやすい、高精度なので安心です。
おすすめメーカー⑥
こちらもメーカーがエンペックスのアナログ式温湿度計です。 シンプルておしゃれなデザインでインテリアにもなります。
おすすめメーカー⑦
こちらもメーカーがエンペックスのアナログ式温湿度計です。 メモリも大きく見やすくなっていて、高精度です。 見た目もシンプルなのでどこに置いても良いですよ!
おすすめメーカー⑧
メーカーがドリテックの温湿度計で、可愛い顔が湿度の良い悪いを教えてくれます。 大きい文字で見やすく、コンパクトサイズです。 熱中症とインフルエンザにかかりやすいときにも顔文字が教えてくれます。
おすすめメーカー⑨
メーカーがシチズンのデジタル式温湿度計です。 30m以内であれば、離れた場所でも計ることができるので、子供部屋が近ければ子供部屋の温度や湿度を確認できます。
おすすめメーカー⑩
メーカーがサーモプロのデジタル式温湿度計です。 バックライトとタッチパネルの機能が付いているので、夜でも確認しやすくなっています。 また、最高、最低湿度も教えてくれます。
湿度計の選び方
夜でも比較的見やすい、比較的快適な湿度計を選ぶと良いでしょう。 また、置き場所や文字が大きいもの、おしゃれなインテリア向けの湿度計があるので、自分自身が見やすいものを購入することをおすすめします。
関連記事
まとめ
今回、湿度計の高精度なおすすめメーカー10選!100均はどう?精度・寿命を調査!について紹介してきましたが、いかがでしたか? メーカーや種類によって、精度や寿命は違います。 また、見やすさやデザインなども様々なので、自分に合う湿度計を選んでくださいね! 100均の湿度計の精度もそれなりに良く、安く手に入るので100均のものでも良いですよね! 参考にして試してみてくださいね!