// FourM
Ob5k5mvrbiqbiqlkyeqc

食材

CATEGORY | 食材

コンビニご飯でたんぱく質が多いのはどれ?コスパ最強ランチも!

2024.02.25

本格的に筋トレやダイエットに取り組んでいると、「コンビニで高タンパク質の食事は何?」と気になることはありませんか。本記事はコンビニで安く買えるタンパク質が多い商品を紹介します。コスパの高い食べ物はランチなどに手軽に追加できますよ!

  1. コンビニで購入できる高タンパク質メニュー①:サラダチキン
  2. コンビニで購入できる高タンパク質メニュー②:味付き半熟ゆで卵
  3. コンビニで購入できる高タンパク質メニュー③:国産さば水煮
  4. コンビニで購入できる高タンパク質メニュー④:バナナ
  5. コンビニで購入できる高タンパク質メニュー⑤:ウィダーイン in bar プロテイン
  6. コンビニで購入できる高タンパク質メニュー⑥:6Pチーズ
  7. コンビニで購入できる高タンパク質メニュー⑦:フランクフルト
  8. コンビニで購入できる高タンパク質メニュー⑧:はんぺん
  9. コンビニで購入できる高タンパク質メニュー⑨:ザバス
  10. コンビニで購入できる高タンパク質メニュー⑩:納豆・豆乳
  11. まとめ
引用: https://pbs.twimg.com/media/DU1jknPUQAASOKx.jpg
高タンパクで低脂肪の代表といえば鶏むね肉を使ったサラダチキン。筋肉をつけたい人だけでなく、ダイエット中の人にもおすすめです。しかも、量が多いということも魅力。200円足らずの安い値段ながら1人では食べ切れないほどのボリュームとなっていますよ!
引用: https://pbs.twimg.com/media/BaUWZhhCEAAeRR1.jpg
ランチとしても手軽に購入することができますし、コスパが高い商品として評価している人も多いですよ。各コンビニでサラダチキンが販売されているので、食べ比べてみるのもいかがでしょうか。ちなみにセブンイレブンのサラダチキンは115g中タンパク質は25gと21.7%となっていました。
引用: https://pbs.twimg.com/media/DboBfvtUwAAhs57.jpg
卵は高タンパク質で栄養も豊富ですよね。コンビニでは生卵を売っていますが、さすがにランチなどに持っていくのはむずかしいでしょう。そこでおすすめしたいのが味付き半熟ゆで卵です。
引用: https://pbs.twimg.com/media/DVl-Ce2VMAMnT_O.jpg
ちょっとタンパク質が足りないかも、と思ったときに手軽にトッピングできるところも嬉しいですよね。ゆでたまごのような簡単な食べ物でも仕事が忙しかったり、トレーニングでくたくたになっていると作るのが面倒に感じることもありますよね。そんなときの夕食やランチの追加の一品としておすすめです。
ただし、卵は脂質がやや高いので、ダイエット中の人などはその点を注意してください。
引用: https://pbs.twimg.com/media/DdzCGKRUwAAsP3l.jpg
さばの水煮は栄養豊富で、しかも糖質がゼロに近いということが特徴。ダイエットに関心がある人にも注目を浴びています。また、高タンパクで脂肪を燃焼する効果があるので、細マッチョを目指す人にもおすすめしたい食べ物といえます。
セブンイレブンの国産さば水煮では、タンパク質の割合は約17%ととても多く含まれていました。胸肉の約20%に比べても遜色ありませんよね。なお、みそ煮の方が水煮より脂質の量は少ないというのも覚えておくといいかもしれません。
引用: https://pbs.twimg.com/media/Da38gzpUwAAmJaj.jpg
価格も安く、コスパが非常に高いというのも魅力ですが、肉料理ばかりが多くなり魚を食べていないという人にもおすすめですよ。副菜も自然と変化するので、タンパク質だけでなく栄養バランスが良くなる効果も期待できます。コンビニで購入してもよいですが、より安いものを求めるならスーパーなどで3缶セットなどが安売りしている時に買い溜めするのもおすすめです。
Xan4zbcyzup39hrtqzdl
引用: https://www.pinterest.jp/pin/292522938273279356/
コスパという意味では、バナナは非常にポイントが高いでしょう。安いですし、ランチに一つ追加するだけでもタンパク質を多く取ることができます。また、朝食やトレーニングの前後に食べて置くのもエネルギー補給にいいです。吸収が早いというのもバナナのメリットですよ!
引用: https://pbs.twimg.com/media/Dcvu0NeVAAEWB-t.jpg
コンビニではミニッツメイドの朝バナナのように栄養補給ドリンクとして販売されている商品もあります。ヨーグルト1個分のカルシウムやマルチビタミンを取れるので、こちらもコスパが高い商品ですよね。
なお、安いからといって大量に摂取しすぎるのは肥満のもとになるので注意が必要です。バナナに多く含まれるマルトデキストリンという成分は筋トレの最中に飲むと、筋肉を効果的に付けることができますが、体内に残ってしまうと今度は脂肪として蓄えられてしまうからです。
引用: https://pbs.twimg.com/media/DeTgLCKUwAAx5CE.jpg
ウィダーは粉末のプロテインなどを飲んだことのある人は必ず知っている大手メーカーですよね。日本では森永製菓が販売を代行しています。味もおいしいし、タンパク質も多いのは保証付きです。プロテインはおいしくないという人もいますが、こちらの商品は味も良いと人気が高いですよ。
引用: https://pbs.twimg.com/media/DdpluI0U0Ag5w1C.jpg
ただし、こうした食品はプロテインを確かに多く摂取できますが、同時に脂質を取っているということも忘れてはいけません。他の食事とのバランスや、1日トータルの脂質を計算した上、ランチや間食に取り入れていくのが理想的ですよ。

関連記事

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/819sRnqnBhL._SL1500_.jpg
コンビニにはたくさんの6Pチーズが販売されていますよね。昔からある「雪印メグミルク 6Pチーズ」や「明治 モッツァレラ 6Pチーズ」「クラフト カマンベール入り6P」などチーズの種類が異なるものもあります。安いし、ランチなどに一つ追加するだけでも、良質なタンパク質を手軽に追加できますよね。
Fnqbh72r8yfusuvaazgp
引用: https://www.instagram.com/p/BY5zPk6DveU/
チーズは糖質が少ないというメリットもあるので、糖質制限ダイエットなどを行っている人にもおすすめ。カルシウムも豊富に含まれているので、食事を制限しているなどで発生するイライラも抑えてくれますよ。
「雪印メグミルク 6Pチーズ」の場合、一個あたりのカロリーが59kcalでタンパク質3.7gとなっています。
Odse0tq6fvmyc7pbhyid
引用: https://www.instagram.com/p/BjlNXcbHWC8/?tagged=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%88
コンビニにはレジ横に「ホットスナック」と呼ばれる、から揚げなどの商品が置いてあります。鶏のから揚げなどは肉なので、もちろんタンパク質が豊富に含まれています。しかし、衣が厚い場合は油を多く吸っているので、タンパク質以外の脂質が多いのがデメリット。そこで注目したいのがフランクフルトです。
Iclwgxn6xqrmzx1hbom2
引用: https://www.instagram.com/p/BjjYjEEHeBU/?tagged=%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%88
食べごたえがあり、かなりの満足感がありながら糖質が低いというメリットがあります。特におすすめはセブンイレブンの「旨味仕立てのジューシーあらびきソーセージ」。なんと糖質が0.9gと他のコンビニのフランクフルトに比べて極端に低いのです。お値段98円とコスパも高いですよ!
Kon0djjmgucgznobflxe
引用: https://www.instagram.com/p/BjgTDe2jURF/?tagged=%E3%81%AF%E3%82%93%E3%81%BA%E3%82%93
はんぺんは魚のすり身を原料とした練り物で、タンパク質が多い食べ物です。また、低脂質で消化が良いというメリットもあります。値段が安いのもうれしいですよね。
N4ilbfhpxilydylxjqol
引用: https://www.pinterest.jp/pin/308215168225190664/
コンビニではおでんがほぼ一年中販売されています。タンパク質が多い具材を摂取したいなら、はんぺんを選びましょう。タンパク質が不足するとバテやすくなり、めまいを感じることもあります。体が疲れているなと感じたときには、タンパク質が多い食べ物を積極的に摂りましょう。
引用: https://pbs.twimg.com/media/DesEbOIVQAED2so.jpg
タンパク質が豊富で、最もコスパが高いものはプロテインになります。コンビニにはザバスの「MILK PROTEIN 脂肪0」が販売されていますよ。この商品は「速攻吸収製法」で作られているのも魅力。素早くタンパク質をチャージすることができます。
Qscggrcj2synu0jk6hwq
引用: https://www.instagram.com/p/Bvp0NS0h-cl/
爽やかなフルーティ味で、体作りに最適なミルクプロテインを15g配合。150円と安い価格なので、毎日でも続けることができますよね。
引用: https://pbs.twimg.com/media/Dez74gjVMAA3vJ0.jpg
高タンパク質・低糖質食品の代表といえば納豆。値段も安く、とてもコスパに優れる食品です。健康や美容をサポートしてくれるイソフラボンが豊富に含まれているというメリットもあります。もし、納豆が苦手という人なら、同じく安くて大豆がベースとなっている豆乳もいいですよ。

関連記事

Gdesdrexyrfcgvd0dada
引用: https://www.instagram.com/p/BjfAN4wlSUO/?tagged=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81
コンビニで購入できる高タンパク質メニューを紹介してきました。安くてコスパの高い製品なので、体作り、美容に役立ててください。
最近では、健康に配慮されて糖質・脂質が抑えられているものも多いです。もちろん、昔からある卵、はんぺん、納豆などの高タンパク質の代表食材もコンビニで安い価格で手に入りますよね。コンビニを上手に利用して、理想の体作りをしていきましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BjboppmBp1q/?tagged=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%81