// FourM
Fl4zh6k7zi7qmqlat2jy

暮らし(V)

CATEGORY | 暮らし(V)

カードゲームのおすすめ人気10選!【2018】子供も大人も!【2人~大人数用】

2024.02.25

2018年になりましたがカードゲームはまだまだ人気です。大人も子供も夢中になれるようなおすすめのカードゲームも多いため、これを機に始めてみてはいかがでしょうか。2018年になった今も高い人気を誇る2人~大人数で遊べるおすすめのカードゲームを10点ご紹介します!

  1. 面白いカードゲームとは何か
  2. 大人気!おすすめカードゲーム2018!①ドミニオン
  3. 大人気!おすすめカードゲーム2018!②ナンジャモンジャ
  4. 大人気!おすすめカードゲーム2018!③街コロ
  5. 大人気!おすすめカードゲーム2018!④ワードバスケット
  6. 大人気!おすすめカードゲーム2018!⑤ゴキブリポーカー
  7. 大人気!おすすめカードゲーム2018!⑥ドブル
  8. 大人気!おすすめカードゲーム2018!⑦私の世界の見方
  9. 大人気!おすすめカードゲーム2018!⑧ペンギンパーティー
  10. 大人気!おすすめカードゲーム2018!⑨デュエルマスターズ
  11. 大人気!おすすめカードゲーム2018!⑩三国殺
  12. まとめ
カードゲームの種類は多く、それぞれ性質が異なります。あまり面白くないのは、考える必要なく終わってしまうようなゲームです。いわゆる運ゲーというやつです。小さい子供であればある程度楽しめるかもしれませんが、何回かやっているうちに飽きてしまうことでしょう。面白いのは、頭で考えることで徐々に形勢を良くできるようなタイプです。努力の末に勝利を手にできるようなカードゲームであれば、子供も大人も楽しむことができるでしょう。また、大人数でわいわい楽しめるようなタイプも、非常に面白いですよね。現代は、そのようなカードゲームがたくさんありますよ。

関連記事

Z2pndpsyy5y5oo858co2
引用: https://www.instagram.com/p/BkH05DDnLFh/?tagged=%E3%83%89%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3
最初にご紹介するのは、「ドミニオン」です。これは、2人~4人までプレイ可能なカードゲームです。全てのプレイヤーが王様であり、それぞれが自分の領土を広げるためにプレイしていきます。兵士を雇ったり建物を建てたりというゲーム展開が可能なため、子供も大人も夢中で遊べるような奥深さがあります。ドミニオンの性質上、プレイ人数が多くなればなるほど面白くなっていきます。また、ゲームの勝ち負けについては勝利点によって決まります。ゲーム中であれば、勝利点カードを手に入れられる機会は多くあるため、知恵を使ってそのカードを集めることがポイントです。そして、最終的に勝利点を一番多く積み重ねられたプレイヤーが勝利者となります。
Vtiyxnvmpecwqqosiqu9
引用: https://www.instagram.com/p/BkrfrBmBYIB/?tagged=%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3
次にご紹介するのは「ナンジャモンジャ」です。これは、2人~6人までがプレイ可能なカードゲームです。大人数に対応していて、4歳児の子供~大人までが楽しめますので、とても人気があります。1人ずつ山札をめくっていき、謎の生物であるナンジャモンジャが出たら、誰かが「あだ名」をつけます。その後にまた山札をめくっていき、再び同タイプのナンジャモンジャが出たら、事前に決めておいた「あだ名」をすぐに言います。結果として一番早く言えた人がポイントを上げられるというゲームですので、記憶力が重要になるのです。ルールはいたって簡単ですので、すぐに覚えることができるでしょう。6人程度の大人数でプレイすれば、より雰囲気が盛り上がると思いますよ。
Uljd7focbugjcjaphutq
引用: https://www.instagram.com/p/BglSHkPgaKA/?tagged=%E8%A1%97%E3%82%B3%E3%83%AD
次にご紹介するのは、「街コロ」です。これは、2人~4人までがプレイ可能なカードゲームです。街並みのイラストが描かれたパッケージが特徴であり、人気度が高いです。カードを駆使し、プレイヤー自らが街を構成していくというゲームですので、プレイヤーのカラーを存分に出すことができます。勝利条件は、「ショッピングモール」「駅」「電波塔」「遊園地」を建設することです。一番早く建設できたプレイヤーが勝利となりますが、そんなにすぐには建設できませんので、それがこのカードゲームを奥深いものにしているのです。2人でもゲームは成り立ちますが、4人程度の大人数でプレイするケースが多いですね。
Fusdhftye3ercol0owcd
引用: https://www.instagram.com/p/BjU1kx8hmV0/?tagged=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88
次にご紹介するのは、「ワードバスケット」です。これは、2人~8人程度でプレイ可能なカードゲームです。簡単に言ってしまえば「カードを使用したしりとりゲーム」であり、ルール的にも非常に簡単です。箱のようなものを用意し、山札からめくったカードを入れます。そのカードの文字を見た上で、手札から適切なカードを選んで箱へ入れるというゲームです。最も早く手札をゼロにできた人が勝利となりますので、なるべく大人数で取り組んだ方が楽しめると思いますよ。
Rbbuhbo12p9rts0stsq2
引用: https://www.instagram.com/p/BZORSopll0O/?tagged=%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC
次にご紹介するのは「ゴキブリポーカー」です。これは、2人~6人までがプレイ可能なカードゲームです。ゴキブリというと少し響きが悪いですが、大人数でも十分楽しめますので、とてもおすすめです。また、ルールについても難しいものではありません。相手を裏をかいて嫌なカードを押し付けるというのがポイントであり、心理戦の要素があります。心理戦というと大人が有利に感じられるかもしれませんが、子供でも十分強くなることができますよ。
Cnes9mwpjhp9hlvw1ymd
引用: https://www.instagram.com/p/BjCo6y_nO1x/?tagged=%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%AB
次にご紹介するのは、「ドブル」です。これは、2人~8人までがプレイ可能なカードゲームです。各カードには興味深いイラストがプリントされていますので、子供からの印象もいいのではないでしょうか。また、ルールについても簡単です。2枚のカードで共通するイラスト部分を言い当てた上で、カードを他のプレイヤーに押し付けたりするゲームですので、イラストを素早く認識できるかがポイントになります。また、ドブルのルールは1通りではありませんので、1つ目のルールに飽きたとしても2つ目のルールで楽しめる点がメリットです。ぜひ大人数でやってみてはいかがでしょうか。
Lpxfup6fe53cfz7gf9fj
引用: https://www.instagram.com/p/Bhul2yaFUpS/?tagged=%E7%A7%81%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E8%A6%8B%E6%96%B9
次にご紹介するのは「私の世界の見え方」です。これは、2人~9人までがプレイ可能なカードゲームです。ドイツ発祥ですが、日本でも多くの人が楽しんでいます。空欄に当てはまると思うワードのカードを選び、それを親プレイヤーが正解と思えばポイントを獲得できるというものであり、楽しく考えながらプレイできる点が特徴です。また、親プレイヤーの感覚も重要なポイントになりますので、それがこのゲームをユニークなものにしています。
Mxxvrhcgzpmkta6rhu6p
引用: https://www.instagram.com/p/BjAvQD9AQ5Q/?tagged=%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC
次にご紹介するのは、「ペンギンパーティー」です。これは、 2人~6人までがプレイ可能なカードゲームです。ルールに基づいてカードをピラミッド状に積み上げていくというものであり、頭脳プレーが必要になります。単純に積み上げていくだけだと勝ちにくいため、先々の展開をしっかりと考えられるかどうかが勝利のカギになるでしょう。駆け引きもありますので、とても楽しめるカードゲームですよ。
Wjkz2wrrwffongzz7ev5
引用: https://www.instagram.com/p/BegFDqQAZd1/?tagged=%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA
次にご紹介するのは「デュエルマスターズ」です。これは、基本的には2人プレイのカードゲームですが、タッグマッチも可能ですので、4人までプレイできます。ルールについて簡単に言うと、自分のカードを使用して相手のシールドを破壊し、直接攻撃ができれば勝利というものです。ただし、自分のデッキの枚数がゼロになり、それ以上引くことができなくなれば負けになりますので、相手のデッキの枚数を減らす方向で戦略を組み立てる人もいます。戦略の立て方はいろいろありますので、非常に奥深いカードゲームとなっています。
Glzee22lgplok0gnox0i
引用: https://www.instagram.com/p/fp626okii9/?tagged=%E4%B8%89%E5%9B%BD%E6%AE%BA
最後にご紹介するのは、「三国殺」です。これは、3人~10人までがプレイ可能です。中国で大人気になっているカードゲームですが、最近になって日本にもやってきました。相手の状況を推測・分析しながら、勝利条件に向かって進んでいくことが求められますので、とても奥深いゲームです。大人でも夢中になれることでしょう。

関連記事

引用: https://free-materials.com/adm/wp-content/uploads/2017/12/tzb-000688-l-750x500.jpg
カードゲームであれば、それほどお金をつぎ込む必要はありませんし、とても健全な遊びと言えます。また、子供が楽しんでいるカードゲームに親が入っていくことで、親子共通の趣味を作ることも可能です。親子が健全なコミュニケーションを取る上でのツールになりますので、その点でもおすすめできるということです。また、面白くて奥深いカードゲームはたくさんありますので、試しにいろいろなものに目を向けてみてはいかがでしょうか。のめり込めるようなゲームを見つけることができるでしょう。
引用: https://free-materials.com/adm/wp-content/uploads/2017/12/tzb-000686-l-750x500.jpg
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://free-materials.com/adm/wp-content/uploads/2017/12/tzb-000688-l-750x500.jpg