// FourM
Ymwt8bs2sici4uqa9hwo

対策

CATEGORY | 対策

冷凍庫の霜取りの裏技を紹介!原因・影響は?簡単霜対策も紹介!

2024.02.25

冷凍庫に霜が出来たとき簡単な取り方裏技を知っていたら慌てずにすみますよね。今回は、冷凍庫に霜が出来る原因や考えられる故障など影響を調査!霜を防ぐ対策や簡単な取り方裏技もご紹介したいと思います。今後の参考にしてみて下さいね♪

  1. 冷凍庫に霜が出来る原因や考えられる故障などの影響は?!
  2. 冷凍庫に霜が出来た場合に考えられる故障など影響
  3. 冷凍庫に霜が出来るのを防ぐ対策はどうしたら良いの?
  4. 冷凍庫に霜が出来た場合に簡単な取り方裏技がある!?
  5. 冷凍庫に霜が出来た場合に簡単な取り方裏技①電源を切る
  6. 冷凍庫に霜が出来た場合に簡単な取り方裏技②蒸しタオル
  7. 冷凍庫に霜が出来た場合に簡単な取り方裏技③ドライヤー
  8. 冷凍庫に霜が出来た場合に簡単な取り方裏技おすすめ動画もチェック
  9. 冷凍庫に霜が出来た場合に簡単な取り方裏技おすすめ動画①冷蔵庫が冷えないので霜取りをしてみました
  10. 冷凍庫に霜が出来た場合に簡単な取り方裏技おすすめ動画② 冷蔵庫 究極の霜取り方法 スチームクリーナーを使ってみた
  11. 冷凍庫に霜が出来た場合に簡単な取り方裏技おすすめ動画③【スッキリ】冷蔵庫の霜取りをしてみた
  12. まとめ
引用: https://2.bp.blogspot.com/-Bmz-Z7qkjlk/UnXnSBhYZvI/AAAAAAAAaL8/4KNxi0MwCcY/s400/kaden_reizouko.png
冷凍庫の中に気が付いたら霜が出来ていて、放置しているうちにドンドン増えて大変なことに…なんてことは避けたいですよね。実際、気が付いたときは少しの霜だったのに家を空ける事が重なって、後回しにしていたら冷凍庫の中が霜に覆われて埋め尽くされてしまった!なんてこともあり得るんです。

冷凍庫に霜が出来る原因

冷凍庫の扉の開閉による温度差は「霜」が出来る原因となります。理由は、冷凍庫内の冷えた空気と外の暖かい空気の温度差によって結露が発生するからです。この結露(水滴)が冷えて固まってしまったのが霜。また冷凍庫の中に入れるものが増えていけばいくほど、更に「霜」は出来やすくなると言えます。
その他、簡単にまとめると考えられる原因は3つ。①パッキンが変形していたり、汚れがついて正常に扉が閉まっていない ②食品についていた水分によるもの ③物が入りすぎているため正常に冷えないこと
引用: https://1.bp.blogspot.com/-yaDa9ldRRuA/V5NEMg0WWFI/AAAAAAAA8hc/ZtLLiKs7M7Mu8yHA8S1I-De5KAVxisWmgCLcB/s450/kaden_reizouko_tsumekomu.png
まず、冷蔵庫が故障したときの症状として「冷えにくくなる」「霜がつく」「水漏れ」の3つがあります。冷凍庫でも氷を作ったはずなのに水浸しになっていたり、温度設定は問題ないのに冷えていない溶けているなども不具合で故障のサインかもしれません。

考えられる故障など影響①冷えにくくなる

冷却器の近くに霜が出来てしまうと、冷却機能が低下します。冷風の通り道を狭くしたり、風力自体が衰えるため、冷凍庫全体の効率が悪くなることが考えられます。
引用: https://3.bp.blogspot.com/-tI7-Ey51HTc/W1kYRpjT6uI/AAAAAAABNpY/yMHXg-TRC4w9qgFtDr0EF1dBE5gsEhGMgCLcBGAs/s400/sweets_icecream_tokeru.png

考えられる故障など影響②霜が増えて拡大する

霜は放置しておくとドンドン増えて、簡単には取れなくなるものです。本体の破損を防ぐためにも手作業での処理が一般的です。大きいほど手間と時間もかかるので、強引に取ろうと試みて破損したりケガをする恐れも出てきます。

考えられる故障など影響③電気代が高くなる

自動の霜取り機能が付いている冷蔵庫もありますが、それに伴い電気代も高くなります。また温度を下げる必要も出てくるので、冷凍庫内の温度を正常に保っている時に比べると電気代は増えてしまう影響も考えられます。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-WF8RPJnox_0/VMIvEziNpLI/AAAAAAAAq3g/qdlbF_uQ4cs/s400/money_kinketsu_woman.png

考えられる故障など影響④庫内の食材への悪影響

霜が出来る事で正常に冷えなくなると食材が傷みやすくなり、パッケージなどを傷つける可能性もあります。
引用: https://1.bp.blogspot.com/-_5T6t1dp5UI/UnXnStb-gYI/AAAAAAAAaME/gJWDCCYhyhU/s400/kaden_reizouko_open.png
出来る事なら霜が出来るのを防ぎたいですよね。対策として有効なものを4点ご紹介します。早速1つづつ見ていきましょう。

対策①

まずは、扉の開閉時間は短くすることを意識。なるべく開閉する回数を減らし、開けている時間も短時間にすることが大切です。庫内の冷気を逃さないようにすることがポイント。
引用: https://3.bp.blogspot.com/-kPll0m55wiA/WwJa7qmSH-I/AAAAAAABMPM/Lnw8Cfd1aL4ME3VuSPNhYT05NZZv338HQCLcBGAs/s520/reizouko_akeppanashi.png

対策②

水分は霜の原因となるため、冷凍庫内になるべく入れないように注意する。買い物から帰宅後、そのまま冷凍庫に入れるのではなく、水分を拭いたりすることも対策になります。

対策③

冷凍庫の中に入れる量を調節する。冷えているモノ同士なら問題ありませんが、まだ暖かいものや庫内の食材より温度が高いものを新たに入れると温度が変化します。なるべく温度差が変わらないように調整することも大切です。

対策④

冷凍庫自体の機能をチェックする。扉がきちんと開閉するか、パッキンが汚れていたり変形して閉まりにくくなっていたり隙間が出来ていないか…正常に働かない状態では故障の原因となるので、普段から異変がないか注意することも大事。

対策⑤

基本的なことですが、冷蔵庫の置き場所は重要です。壁から少し離すこと、調理器具の近くは温度差が変化する原因となるのでなるべく避けることも必要です。

関連記事

実際に、冷蔵庫・冷凍庫に霜が出来てしまって大変な様子を紹介している人もインスタグラムで見つけることが出来ます。
霜が出来てしまったときには、なるべく早いうちに霜を取る対応をすることをおすすめします。簡単な取り方や裏技について、いくつかご紹介してみますね。
嫌になる作業。 冷凍室。 ドライヤーで溶かしながら割ってます_| ̄|○ 氷手強い。

大きな霜になれば手間も時間もかかるので重労働になりますよね…

関連記事

手っ取り早い対応策としては、電源を切ってしまうことです。冷蔵庫のコンセントを抜いてしまえば良い簡単な方法。とはいっても、電源を切れば当然冷蔵庫・冷凍庫の食材はダメになってしまうことになります。中身を空の状態に出来ればという前提にはなってしまいます。
霜取りは冷却能力を「切」にしてしばらく放置すると簡単に取れまする。工具などで突くのは🆖

霜が出来たばかりの場合には、蒸しタオルをあてるだけで簡単に取り除くことが出来ます。お湯で軽く絞ったタオルを霜に直接当てるだけなので簡単ですよね。
引用: https://3.bp.blogspot.com/-YnpgHeASFEs/U8XkJRJ6o9I/AAAAAAAAisA/k_nYbvwQ5OY/s400/kyutouki.png
霜が付いている全体にまんべんなく強風の温熱でドライヤーを当てると、少し時間が経過すれば表面が溶け出します。そうしたら、霜が付いている壁の一カ所に集中してドライヤーを当てて、霜の壁が溶け出して来たら何かフライ返しのようなへらを隙間に入れ込むと霜の塊が落ちるはずです。順番に場所を変えていけば、全体の霜を取り除くことが出来ます。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-6ulo-9MtaqU/UPzH9EKo-kI/AAAAAAAAK0M/Lq0iE4HtGig/s400/hair_drier.png
冷蔵庫・冷凍庫の霜が出来たときの簡単な取り方裏技は、動画でも紹介されています。まずは、動画を確認してやり方のイメージを掴んでから実際に取り掛かると楽かもしれませんね。おすすめ動画もチェックしてみましょう♪
年末の大掃除に取り掛かりました。 いつも主人がナイフ等でガリガリやっているのを見て、早業を検索しました。 初めて冷凍庫の霜取りをしましたが、子供のお昼寝中に簡単にできました。 冷蔵庫の電源を切るのを忘れないでください。

冷蔵庫が冷えなくなったため、ドライヤーを使って霜を取っています。ドライヤーなら家庭にあるもので、すぐに挑戦出来ますね。
1ドア冷蔵庫の霜が厚くなってしまったので、スチームクリーナーを利用した霜取り作業を紹介しています。なんと2年分の霜を全部取り除いたと…。ドライヤーで挑戦するよりも電気代は安く済んで所要時間も3時間。霜が増えて大きなサイズになってしまったときには簡単に出来て良いですね。
比較的新しい霜の場合には、金属製のもので削って霜を取る方法もあります。但し、ケガをしないように注意をすることを忘れずに。
引用: https://1.bp.blogspot.com/-W_d-z94W4_c/WM9YPxH4qrI/AAAAAAABCw4/3_wRS3IrfJ8TXAIeq4Yd8FXZmprI29-9ACLcB/s400/souji_reizouko.png
いかがでしたでしょうか?「霜」は、冷えにくくなったり故障の原因となる可能性が高いので、基本的には、霜が出来るのを防ぐ対策をとるのがおすすめ。また、出来た場合には放置せずに早急に取る対ことを考えるべきといえます。
また、霜など故障のサインが出てきて購入してから10年程経過しているようなら、寿命かもしれません。冷蔵庫の故障は、他の家電製品に比べて低く、寿命は10年前後と言われています。
霜が出来たときは、慌てずに早急に霜を取りたいものです。どうしたら良いか迷ったときは、霜の取り方裏技やり方を紹介している動画などもあるので、参考にしてみるのも良いですね。この機会に冷蔵庫・冷凍庫が正常に機能しているか一度確認してみませんか♪
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://3.bp.blogspot.com/-lB1eKUlnBuM/V4SA-61oFxI/AAAAAAAA8PY/kyUpS5AaDhUOBMn0oHvq_maon58uPpQGQCLcB/s400/kaden_reizouko.png