簡易で簡単!自宅の楽器をおいたスタジオのDIY方法や防音、おすすめの商品って?
引用: http://widewindows.com/246nagoya/images/common/top-images_mobile05.jpg
部屋の防音は、誰にとっても悩ましいもの。特にアパートに住んでいて楽器を弾いている人などは、防音について気になる人も多くいると思います!あまりにもうるさいと、隣から苦情がきちゃう・・・でも楽器の練習がしたい!そんな時、みなさんはどうしていますか?
引用: http://www.heacon.com/assets/img/studio/r1.jpg
アパートではなく、一軒家に住んでいるという人でも悩んでしまう事がありますよね!今回は、そんな人のお悩みを解決するべく、自宅のスタジオルームを簡単に作る方法を紹介していきます。楽器などを弾いてるという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
簡易で簡単!自宅の楽器をおいたスタジオのDIY方法や防音、おすすめの商品って?<事前に知っておきたい情報>
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/c4/c4ecabdcc71e5bad7779d585ba6720b9_t.jpeg
それでは早速、自作で部屋の防音室を作る方法について紹介していきます!詳しい情報を見ていく前に、まずは事前に知っておきたい情報を紹介していきますね。防音室は、マンションの部屋も簡単に加工して作る事ができますがその際に注意しておきたい事があります。それは、マンションの構造なんです!いくら防音をしても、安いアパートや木造アパートだと効果があまり見れないという事を覚えておきましょう。
引用: http://www.heacon.com/assets/img/home/s3.jpg
楽器や音楽の練習を良くする・・・という人は、マンションに引っ越す際に鉄筋コンクリート造のマンションを借りるようにしましょう!そうすると、より防音効果がある部屋を作る事ができるので安心ですよ。
簡易で簡単!自宅の楽器をおいたスタジオのDIY方法や防音、おすすめの商品って?<防音について>
引用: https://2.bp.blogspot.com/-KK05NPRKld4/WI1zXRQZ53I/AAAAAAABBYM/1I-N3GqaatgStOI87-wo9gd2WUALaZ7IwCLcB/s800/building_music_bouonshitsu.png
そもそも、楽器が弾ける部屋を作るとなると何よりも一番大切になってくるのが防音ですよね!しっかりと防音をする事で、自分だけのスタジオが作れちゃいます。そんな防音がどのようなものなのか、みなさんは知っていますか?実は、部屋で音を出した時それが空気に伝わって壁や床を通して隣の部屋などに音が伝わってしまうんです。要するに、音の振動が近所迷惑の元なんですよ!
引用: https://shop.r10s.jp/sasyo/cabinet/00367577/01657783/imgrc0067297025.jpg
つまり、防音室をを作る時はできるだけ音の振動を防ぐような部屋を作る必要があるんです。そこで大切なのが、密封状態にするという事。密封している部屋であれば、振動が伝わりにくくなりますよ。
簡易で簡単!自宅の楽器をおいたスタジオのDIY方法や防音、おすすめの商品って?<簡単DIYにおすすめのアイテム①>
ダンボール
引用: https://illustorium.com/files/cardboard-box.png
それでは早速、自作のスタジオを作るため、また部屋を防音するために必要なアイテムを見ていきましょう!そこでまず初めにおすすめしたいのが、ダンボールです。さまざまな用途で使われるダンボールですが、防音のためにも使う事ができちゃいます。ダンボールには、内側の空気と外側の空気を隔離する作りになっているので、振動を抑える事ができちゃうんですよ。防音したい部屋にダンボールを貼ってみるだけでも、多少の防音効果があります。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/d3/d3f38635c06539a94a9ea49f9500ca27_t.jpeg
もちろん、ダンボールのみで完全に防音室を作る事はできません。防音室を作る一つのアイテムとして覚えておくと良いですよ!
簡易で簡単!自宅の楽器をおいたスタジオのDIY方法や防音、おすすめの商品って?<簡単DIYにおすすめのアイテム②>
遮音シート
引用: https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono40362122-120411-02.jpg
次に見ていきたいアイテムが、「遮音シート」です!遮音シートは、防音のために最も使われているアイテムなので、マストアイテムですよ!一番スタンダードな防音アイテムとなっているので、買っておきましょう。とは言え、こちらの防音アイテムも、これのみ使っても防音性はそこまで高くありません。他のアイテムと一緒に合わせる事で、防音効果を発揮します!
引用: https://jp.images-monotaro.com/Monotaro3/pi/full/mono40362095-120411-02.jpg
また、遮音シートは加工がしやすいという点も魅力的なんです。簡単に切ったり、好きなように使えますよ!お値段もそこまで高くないので、ぜひ探してみてくださいね。ホームストアなどで売られています。しっかりとそろえていきましょう!
簡易で簡単!自宅の楽器をおいたスタジオのDIY方法や防音、おすすめの商品って?<簡単DIYにおすすめのアイテム③>
吸音材
引用: https://img.fril.jp/img/109957469/l/310663515.jpg?1512470192
次に必要になってくるアイテムが、「吸音材」です!吸音材は音の振動をしっかりと吸収してくれるアイテムなので防音室には必要不可欠なんです!防音材は、スタジオでも使われているアイテムなのでしっかりと確認しておきましょう。また、種類もさまざまなあるので自分のお部屋にぴったりなものを探してみてくださいね。
引用: http://iioto.com/sn1.jpg
高いものほど、実は厚みがあるので防音性も高くなります。全体的な予算をしっかりと見極めてアイテムをそろえてみると良いかもしれませんよ。吸音材も、ホームストアなどで手に入れる事ができるのでチェックしておきましょう。もちろん、ネットで購入する事もできますよ!
簡易で簡単!自宅の楽器をおいたスタジオのDIY方法や防音、おすすめの商品って?<簡単DIYにおすすめのアイテム④>
防音マット
引用: https://item-shopping.c.yimg.jp/i/j/suma-colle_mz-45--e-45-1-bulls-jkk
より本格的なスタジオが作りたいという人は、防音マットがあると便利かもしれません!防音マットは、床に敷くボン音アイテムになっているので得にアパートの上の方に住んでいる人なんかには必要なアイテムかもしれません。また、床に置く機会などを使う人にも必要なアイテムですよ。実際に、敷くだけで簡単にDIYができちゃうのでおすすめなんです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41bLZ36gXKL._SX355_.jpg
防音マットも、他の防音アイテムと一緒に合わせて使ってみてくださいね。コストはそこそこ高いのがネックなので、より本格的なスタジオを作りたいという人におすすめですよ。クローゼットなど、小さめな部分を防音室にする場合や、下に置かない楽器を弾くという人はあまり必要ないかもしれません。
簡易で簡単!自宅の楽器をおいたスタジオのDIY方法や防音、おすすめの商品って?<防音室の簡単DIY作り方>
引用: https://1.bp.blogspot.com/-oYTf9amWUJk/WNUfMEdB7FI/AAAAAAABClg/taKMrxdDAFMPtAYR-6Z-AkCem3zvxlK-gCK4B/s1600/bouon0.jpg
それでは早速、防音室の作り方について見ていきましょう!防音室は、部屋の大きさにもよって変わってきますが、基本的には先ほどご紹介したアイテムを重ねたり合わせたりして作っていきます。壁→遮音シート→吸音材の順番にしっかりと並べていきましょう!これだけでも、かなりの防音効果が発揮しますよ。吸音材は、最後に壁全体に取り付けていきましょう。
引用: https://2.bp.blogspot.com/-FW3vDjDUzQE/WjvfJt0IZnI/AAAAAAAABwE/PimZijxo0i83SjKyAgNd8HsFoi7bulI9ACKgBGAs/s1600/IMG_2066.JPG
また、防音されたお部屋で楽器を弾く時にはドアをしめて完全な密封状態を作ってくださいね!しっかり防音されていると、音漏れも防ぐことができますよ。これで、自分だけの簡単な防音室が完成です!
簡易で簡単!自宅の楽器をおいたスタジオのDIY方法や防音、おすすめの商品って?<組み立てる防音室ってある?>
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71G82QcRLIL._SY355_.jpg
最後に、組み立て式の防音室について紹介していきます!今回、全体的にご紹介したいのは防音室のDIY方法ですが、実は組み立て式の防音室を使う事でより楽に防音室が作れれるんですよ。また、リフォームなど工事は一切必要ありません!賃貸でも、簡単に設置ができちゃいます。「組立式 簡易防音室 だんぼっち」や、より本格的な「アビテックス」があります。
引用: https://www.shimamura.co.jp/cms/media/188/20141220-P1000351-s-s.jpg
ただし、費用は数十万円と少し高めなので、注意が必要です!しっかりと見極めて決めてみてくださいね。
まとめ
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/HAW8686_frutetogakuhu_TP_V.jpg
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/98/98dab770a19d1516a1a01a8b4e1c871f_t.jpeg
いかがでしたか?自宅に、自分だけのスタジオが作ってみたいという人は、ぜひ今回ご紹介した情報を参考にしてみてくださいね。これで、家でも気軽に楽器の練習ができちゃいますよ!まずはどこに、どのように作るのか考えてみましょう。そこから、アイテムを揃えてみてくださいね。