バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】体幹とは?
体幹とは
体幹を鍛える体操がブームとなり便利なトレーニンググッズなども沢山みられるようになりました。ところでよく言われている「体幹」とはそもそも何かご存知でしょうか?
まずは体幹トレーニングを始める前に「体幹」とは何か、について説明していきます。
「体幹」の「幹」を使った言葉には「根幹」「木の幹」などといった言葉があるように、体を支える重要な軸となるものです。「体幹」は体の胴の部分にあり、全ての動作や運動をする際に必要な軸の役割をしています。
体幹は体のどの部分?
「体幹」という言葉自体は定義で定められてはおらず、おおむね胴体にある体を動かす筋肉組織を指しています。具体的には背筋や腹筋とその周辺を取り巻く筋肉組織、また体の幹となる深層部分を指してインナーマッスルと表現をすることもあります。
体幹を鍛えるさまざまなエクササイズが話題になっていますが、そのエクササイズを行う際は自分自身で体幹のどこを鍛えているのかをしっかり意識することも、より効果が出すためのポイントとなります。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】体幹を鍛えるということは?
体幹を鍛える大切さ
いくら筋骨隆々でも体の軸となる体幹がしっかり鍛えられていなければ、機敏な動きをした時に体重を支えきれず、骨折などの怪我を起こすことにもなりかねません。適切なトレーニングで体幹を鍛えることは体のバランスを正しく整え、怪我防止にも繋がります。
運動の軸
物を持つ、運ぶ、歩く、走るといった体の運動はすべてバランスが基本です。ちょっとした動きが原因で腰や足などを痛める場合、体のバランスの悪さに原因がある場合もあります。このような体のバランスが原因で起こる怪我は体幹を鍛えることで防ぐことができます。
正しい姿勢を保つ効果
体幹の重要な働きの一つとして姿勢を正しく保つ役割があります。姿勢が悪いと内蔵や筋肉を支えることができず前かがみや猫背になり、腰痛、肩こり、頭痛などを引き起こす原因になります。鍛えられた体幹は姿勢を維持する上でも様々な体の部位を健康に保つ大きな役割を担っています。
姿勢が悪いと内蔵の位置がずれて体に不調をきたすこともあります。正しい姿勢を保つことは、特に女性に多い便秘にも効果があります。体幹を鍛えることで腸の位置を正しい位置に戻すことができ通じが良くなる効果や血流改善にも繋がりますので新陳代謝を良くし太りにくい体をつくることができます。
生活習慣で体幹が鍛えられる驚きの効果!
歩きながら、座りながらというように普段の生活の動作で何かをしながら運動を取り入れて体幹が鍛えられる驚きのエクササイズがあります。デスクワークしながらやテレビを見ながらと言うように、普段の動きに取り入れる簡単な方法もお伝えしていきます。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】しながら運動で体幹を鍛える
ちょっと前にバランスボールを使ったエクササイズがブームになりましたが、より安定性が高いバランスボールチェアがあります。
バランスボールチェアはスタイリッシュなデザインのものもたくさんあり、そのまま椅子として使えるので、従来のバランスボールに比べると安全性が高いことから、介護施設等でトレーニング用として使われているところもあるようです。
バランスボールチェア座って姿勢を保ちながら運動効果!
デスクワークの時に悪くなりがちな姿勢もバランスボールチェアに座ることで、自然にピーンと背筋が立つ姿勢を維持することができきます。
オフィスで気分転換しながら運動できる!
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
オフィスや自宅などで机に向かいながら腰を回す運動ができます。いつもの椅子の代わりにバランスボールチェアを使えばその場ですぐエクササイズでき、血流促進や気分転換にもなります。
デスクチェアーとして使用する際の注意
バランスボールチェアをデスクチェアーとして使用する際はデスクの高さを考慮して、座った時に正しい姿勢になるように調節が必要です。
バランスボールチェアに座ってみて机に脚が引っかかるようであれば、空気を抜いてサイズを小さくし自分にあったサイズに直すようにしましょう。
正しくサイズを調整されたバランスボールチェアは座っただけで背筋がしっかり伸びて美しい姿勢を維持することができます。
こちらはバランスボールチェアをデスクチェアーとして使用する場合のサイズについて詳しく解説された動画です。合わせて是非ご参考下さい。
テレビを見ながら運動して体幹を鍛える
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
テレビを見ている時もウエストを回しながらエクササイズすることで合理的に腹筋を鍛えることができます。
おしゃべりしながら運動!
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
リビングにバランスボールチェアがあれば、おしゃべりしながら運動できちゃうので自然な動作の中でしっかりエクササイズできます!
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】腰と背筋を鍛えるエクササイズ
ここではバランスボールチェアを使用して行う腰や背筋を鍛えるエクササイズをご紹介します。
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU?t=120
床にうつ伏せになり、片方の足をまっすぐに伸ばして床に置き、もう片方の足をバランスボールチェアに乗せて上半身を上に持ち上げます。両腕は床に並行に置きます。
腰とバストを鍛えるエクササイズ
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
バランボールチェアの上に両足を揃えて乗せます。そのまま上半身は床の上に置きます。次のヒップを上げて、体全体が真っすぐになるようにします。このとき両手は横に真っすぐに伸ばして床に置きます。
腹筋を鍛えるエクササイズ
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
バランスボールチェアに脚を乗せて腹筋運動します。
全身のバランスを整えるエクササイズ
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
バランスボールチェアを挟んで向こう側に手を置き、横向きで体全体のバランスを取ります
。
背筋を伸ばすエクササイズ
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
バランスボールに背中を付けてあおむけになり、しっかり背中を伸ばします。
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
バランスボールチェアに座って左右に体の向きを変えながら背筋を伸ばします。
ウエストを引き締めるエクササイズ
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
バランスボールチェアに座って肩をしっかり開いた状態でウエストを意識し、左に体を回した状態をキープします。
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
姿勢を崩さないように反対側も同様にします。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】腹筋と太ももを鍛えるエクササイズ
ここでは腹筋と太ももの筋肉を鍛えるエクササイズをご紹介します。
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
バランスボールチェアの上で足は床と水平になるように真っすぐの状態を保ちます。両手は上に上げてバランスを取ります。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】脚のラインを美しく整えるエクササイズ
ここではバランス良く脚に筋肉を付けることで美しい脚のラインをつくるエクササイズをご紹介します。
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
バランスボールチェアに座って右足を持ち上げ足裏を手で持って支えます。その際背筋はしっかり伸ばした姿勢を保ちます。
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
姿勢を崩さないように、同様に左脚も行います。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】バランスをとるエクササイズ
背筋を意識してバランス取る
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
バランスボーツチェアの上で足を組んで座ります。
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
こちらは横から見た画像です。背筋をしっかり伸ばした姿勢を保ちます。
全身と下半身のバランスを保つエクササイズ
引用: https://youtu.be/PZzZGNkxYYU
バランスボールチェアを挟むように足を真っすぐ伸ばして開きます。
こちらはバランスボールチェアを使ったエクササイズの動画です。是非あわせてご参考ください。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】美しいボディラインをつくるエクササイズ
ここでは体幹を鍛えて美しいボディラインをつくるエクササイズをご紹介します。
姿勢を矯正するエクササイズ
引用: https://youtu.be/gZndFEcLWnQ
座った時の角度が90度になるように座ります。
引用: https://youtu.be/gZndFEcLWnQ
片方の足首をもう一方の足の腿の上に置きます。
引用: https://youtu.be/gZndFEcLWnQ
乗せたほうの足の膝をゆっくり下に押して倒します。
引用: https://youtu.be/gZndFEcLWnQ
そのままの状態で10秒キープします。
片方の足も同様に姿勢をつくり10秒キープします。
このような片足でバランスを取るエクササイズは、胴体全体の筋肉をバランスよく鍛えることができ、姿勢の矯正にもなるほか、股関節を柔らかくします。
こちらは詳しく解説した動画です。是非合わせてご参考ください。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】座りながら運動
ここではバランスボールを使って座りながら運動するエクササイズをご紹介します。
全身をを鍛えるエクササイズ
バランスボールを使ってできる1分間でできるエクササイズのご紹介です。
手と足を同時に動かすので、短時間で全身を鍛える効果のある有酸素運動ができます。
またリズミカルにできるエクササイズなのでお気に入りの曲に合わせながらやると楽しく継続できます。
詳しくは動画をご覧ください。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】テレビを見ながら運動
腰を鍛えるエクササイズ
引用: https://youtu.be/VP4bstH2xWI
バランスボールに座り腰を使ってボールを回転させます。腰痛やウエストダウンにも効果あります。最初は小さく回して徐々に大きく回して行きます。右回し左回しなど回す向きも変えていきます。
引用: https://youtu.be/VP4bstH2xWI
片足だけ水平にして座ります。そのとき背中が丸くならないようにしっかりと胸を張る姿勢を保ちます。
引用: https://youtu.be/VP4bstH2xWI
反対側の足も同じようにエクササイズします。
引用: https://youtu.be/VP4bstH2xWI
両足を浮かせて体全体でバランスをとります。
引用: https://youtu.be/VP4bstH2xWI
仰向けでバランスのボールの上に脚を乗せて右に転がします。おなかの横の筋肉を使っていることを意識しながら動かします。
引用: https://youtu.be/VP4bstH2xWI
同じように左側にも転がします。
引用: https://youtu.be/VP4bstH2xWI
脚をバランスボールに載せて腹筋運動します。
引用: https://youtu.be/VP4bstH2xWI
バランスボールを後ろに持って上下させます。
こちらはわかり易く解説した動画です。是非合わせてご参考下さい。
おすすめバランスボールチェア
バランスボールが取り外しできるタイプのものを使用すれば、バランスボールとしてと、チェアーとしての2通りの使い方ができて便利です。
引用: https://www.amazon.co.jp/dp/B00U8KDUY0?tag=vivre-22
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】リラックスしながら運動
音楽に合わせて楽しくできるエクササイズです。動画に合わせてやってみましょう!
バランスボールチェアに座ってエクササイズすることで、体の動きが軽やかになり動きやすくなります。腰を固定させた運動でお尻をシェイプアップ!是非お試しください。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】ストレス解消しながら運動
ここではバランスボールチェアを使って心も体もすっきりできるストレス解消できる効果のあるエクササイズをご紹介します。
バランボールチェアに正しい姿勢で座るだけでも体幹を鍛えることができます。こちらの動画では座る際の正しい姿勢の解説からバウンドさせるときの力の入れ方など、エクササイズしながらどのように意識すれば良いか解説されています。是非ご参考ください。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】スタイリッシュなデザイン
バランスボールチェアはスタイリッシュなデザインでカラーバリエーションも豊富です。インテリアとしてもとってもおしゃれです。
スパイス エクササイズチェア ジェリーフィッシュチェアー レッド WKC102RD
価格
¥ 11,708
可愛らしいデザインで人気のこちらのバランスボールチェアは、カモフラ―ジュ(迷走柄)、グレイ、ネイビー、ブルー、ブラック等々9種類のカラーバリエーションがあります。
MTG バランスチェアCUVILADY(クビレディ) ブリリアントレッド BC-CU1707F-RR
価格
¥ 9,980
アーティスティックなデザインで人気のこちらのチェアは、座り易くインテリアとしてもおすすめです。
バランスボールチェアおすすめまとめ【2018】取り外しできるタイプ
こちらはバランスボールの取り外しができるタイプなので、エクササイズの幅も広がります。
秦運動具工業 バランスボールチェア50cm ブラック DB120CB
価格
¥ 9,678
キャスター付きなので、デスクチェアーのように自由に移動できます。
東急スポーツオアシス フィットネスクラブがつくった バランスボール 55cm (リング & エクササイズDVD & ハンドポンプ付き) FB-600
価格
¥ 3,590
固定リング付きで場所を取ることなく手軽にエクササイズできます。便利なハンドポンプとエクササイズDVD付きです。
まとめ
いかがでしたか。バランスボールチェアを使ったエクササイズは簡単なので、忙しくてまとめて時間が取れない人にも他のことをしながら運動を継続することで、より効果的に体幹を鍛えるエクササイズを楽しめます。是非、普段の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。