【初心者向け香水の種類と強さ】どのタイプがよい?
つねによい香りの中で生活をしたい大人の女性にとって、香水は必須アイテムです。しかし、数多くある香水の中で自分はどのタイプが合っているのか、分からない人も多いのが現状といえます。ここでは、香りや香水の種類などを一緒に学んでいきましょう。
【初心者向け香水の種類と強さ】なぜ人気なのか
引用: https://www.instagram.com/p/Bpe6yXIASeH/?tagged=%E9%A6%96%E7%AD%8B
【香水が人気の理由】嗅覚を刺激していい印象を与える
哺乳類は基本、相手のフェロモンをかぎ分ける鋤鼻器(じょびき)と呼ばれる器官があります。しかし、人間にはこの器官がないため、鼻によってかぎ分ける必要があるのです。つまり、鼻でいい香りを感知して、相手に対していい印象を与えることができます。
【香水が人気の理由】作業効率アップ
引用: https://www.instagram.com/p/BotQiXDgqY9/?tagged=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF
香りにはさまざまな効果が望めます。たとえば、ラベンダーは安眠作用があり、作業など集中したいときはレモンの香りがおすすめです。実際に、職場にレモンの香りを取りいれると、作業率が60%以上アップしたという実績があります。また、朝の目覚めをよくするにも、レモンの香りは最適です。香水は、オシャレのためだけではありません。
【初心者向け香水の種類と強さ】どんなタイプがあるか
引用: https://www.instagram.com/p/Bn1XO-nHmDf/?tagged=%E9%A6%96%E7%AD%8B
数ある香水の中から、自分に合う1瓶を選ぶのは大変です。まずは香水の香りのタイプを知りましょう。ここでは香り別香水の特徴を紹介します。
【香水のタイプ】シトラス系
引用: https://www.instagram.com/p/BpBq_OWHz8z/?tagged=%E6%9F%91%E6%A9%98%E7%B3%BB
シトラス系は、簡単に説明すると、柑橘系の香りであるとイメージしましょう。さっぱりした香りはくどさがなく、男女問わずに人気があります。リフレッシュしたいときにぴったりですが、香りの持続性がないことが難点といえるでしょう。
【香水のタイプ】シングルフローラル系
引用: https://www.instagram.com/p/Bo2xFe8n03R/?tagged=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%AB
シングルフローラルは、その名のとおり、1種類の花の香りを楽しみます。花の香りがメインとなるので、とてもシンプルで、純粋に花を楽しみたい人におすすめといえるでしょう。よく使われる花は、ローズ・スズラン・ジャスミン・ライラックなどになります。
【香水のタイプ】フローラルブーケ系
引用: https://www.instagram.com/p/Bpbj6hSH_Ak/?tagged=%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B1
フローラルブーケとは、花束・花のブーケをイメージするように作られた香りです。そのため、1種類の花だけでなく、数種類の花を合わせて作られているのが特徴になります。さまざまな香りの特徴を生かして、段階に応じて違った花の香りを楽しむことができるので、おすすめです。
【香水のタイプ】フローラルアルデハイディック系
引用: https://www.instagram.com/p/BpQWm7Tj9Tr/?tagged=%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%AB
フローラル系でありながら、アルデハイド系合成香料がはいった神秘的な香りです。アルデハイド系合成香料とは、合成香料の中でも強い油脂のにおいが漂う特徴があり、ちょっとモダン的な感じが魅力的といえるでしょう。
【香水のタイプ】オリエンタル系
引用: https://www.instagram.com/p/2DhS4VyW53/?tagged=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%AA%E9%A6%99%E3%82%8A
エキゾチックなイメージが強い香水です。ムスクなどインドのお香としても使われていることから、気持ちを落ち着かせる作用をもちながら、どこかセクシーさも兼ね備えている神秘的な印象に仕上がっています。
【香水のタイプ】グリーン系
引用: https://www.instagram.com/p/BpekUSlHQTg/?tagged=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%96
その名のとおり、青い草の香りやハーブをイメージして作られた香水です。女性が好む甘いすぎる香りではないので、男女問わず人気があります。自立した大人の女性を目指したい人におすすめです。
【香水のタイプ】シプレー系
引用: https://www.instagram.com/p/BpWg1oghFuF/?tagged=%E3%82%B3%E3%82%B1
樫の木に生えるコケ「オークモス」をベースに、さわやかなシトラス系の香りとしてバラ・ジャスミンなどの香りを調合した気品の高い香水です。シプレー系の代表的な香水として、「ミツコ」が有名でしょう。
【香水のタイプ】フゼア系
引用: https://www.instagram.com/p/BhPNaG0gI1A/?tagged=%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3
男性向きのシプレー系に似た香水です。気品高い香りが特徴的なので、カジュアルスタイルよりもフォーマルなシーンにおすすめでしょう。甘ったるい香りが苦手な、大人の女性にもぴったりです。
【初心者向け香水の種類と強さ】変化する香り
香りを長時間楽しむために、香水は工夫されています。変化する香りについて学んでいきましょう。
【香水の香りの種類】トップノート
香水をつけたときにすぐ感じる香りを「トップコート」といいます。香水にはアルコール分が含まれており、この段階では十分にアルコール分が飛んでいないため、若干アルコール臭が漂うこともあります。そのため、本来の香りを楽しむことができないかもしれません。
【香水の香りの種類】ミドルノート
香水をつけて30分から1時間ほどの香りのことを、「ミドルノート」と呼びます。この時間帯に薫る香りは、本来の香りに近く、もっともフレグランスを堪能できる瞬間といえるでしょう。なお、ミドルノートの持続時間は3時間とされています。
【香水の香りの種類】ラストノート
香りのラストの時間帯が、「ラストノート」と呼ばれます。持続力が高い香り成分は、このラストノートにしっかりと堪能することが可能です。たとえば、フローラル系は、ラストノートまで12時間、ウッディ系は24時間ほど続くので長く香りを堪能したいのであれば、これらのタイプをおすすめします。
【初心者向け香水の種類と強さ】①オード・パルファン
オード・パルファンは、パルファンよりも少し弱いので、日本人でも使いやすいと話題です。オード・パルファンの香りの特徴や持続時間・濃度について解説します。
【オード・パルファン】特徴
スプレータイプが多く、パルファンより使いやすい特徴を持っています。オリジナルのパルファンは日本人には強いので不向きですが、こちらはやや抑えた仕上がりなのですが、それでも強いと感じる人も多いでしょう。個性的に仕上げたい人におすすめの香りです。
【オード・パルファン】持続時間と濃度
スペルは「Eau de Parfum」であり、「オード」は「水の」といった意味をもちます。パルファンを水で薄めてあるということで、濃度に関してはそんなに高くありません。持続時間も短く、3~5時間程度です。また、濃度は、10~15%ほどになります。
【初心者向け香水の種類と強さ】②パルファン
引用: https://www.instagram.com/p/Bm4yNsCj_Kc/?tagged=%E9%A6%96%E7%AD%8B
パルファンは、「香水」の意味があり、香水=パルファンというほど一般的です。そこで、パルファンの特徴や継続時間・濃度について解説します。
【パルファン】特徴
引用: https://www.instagram.com/p/BpOrGuggKiS/?tagged=%E9%A6%96%E7%AD%8B
フランス語で「香水」の意味があり、英語でも同意となります。日本で「香水」といえば、このパルファンのことを指すのです。ただし、濃度が高いので、普段使う香水というよりも、フォーマルなシーンで使用するのが一般的でしょう。
【パルファン】持続時間と濃度
引用: https://www.instagram.com/p/BpgIH53nrWA/?tagged=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9
パルファンは濃度が高く、商品によって多少異なるものの、だいたい15~30%になっています。ハッキリした香りなので、仕事や学業中には適しておらず、フォーマルスタイルとして使うのがよいでしょう。持続時間は、7時間~半日ほどで、強さはあるものの、持続性はそれほど高くありません。また、価格も高い設定になっています。
【初心者向け香水の種類と強さ】③オーデトワレ
引用: https://www.instagram.com/p/BpewoW4FMMW/?tagged=%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9
普段何気に香水を使いたい人は、オードトワレがおすすめです。どんな特徴があるのか、濃度や継続時間などについても紹介しましょう。
【オーデトワレ】特徴
引用: https://www.instagram.com/p/Bn3T7F6ha7T/?tagged=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
オードトワレはパルファンよりも弱いので、普段の生活で使うのに適している香水です。水で薄めているオード・パルファンよりも香りが薄めのため、香りに敏感な人は、このタイプを使うとよいでしょう。
【オーデトワレ】持続時間と濃度
引用: https://www.instagram.com/p/BpgbeBinULL/?tagged=ol
オードトワレの持続時間は、2~4時間で比較的短時間となります。香りが弱めなので、仕事や学業中にもさりげなく使えますが、時間帯が短い点を頭にいれておかなければいけません。濃度は5~10%で、つけすぎると周りにいやな顔をされるので、2プッシュ程度に控えましょう。
【初心者向け香水の種類と強さ】④オーデコロン
引用: https://www.instagram.com/p/Bkht2_9hiiu/?tagged=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3
さりげない香りを楽しみたい人にぴったりなのが、オーデコロンです。そこで、特徴や濃度・継続時間などについて紹介しましょう。
【オーデコロン】特徴
引用: https://www.instagram.com/p/BjwRgxkHPgZ/?tagged=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3
オーデコロンは、ドイツのケルンで販売された香水から始まり、さりげない香りが印象的です。ほんのり薫るので、物足りなさを感じる人もいるでしょう。はっきりした香りを楽しみたい人には不向きです。
【オーデコロン】持続時間と濃度
引用: https://www.instagram.com/p/BJFXck7Dp8H/?tagged=%E9%A6%96%E3%81%99%E3%81%98
香水の中でもっとも濃度が低く、持続時間も短いのが特徴的です。濃度は2~5%・持続時間は1~2時間になっているので、ちょっとした時間にサッとつけましょう。たとえば、スポーツのあとの汗がでたときなど気軽に使えます。
【初心者向け香水の種類と強さ】大人の女性に人気商品
大人の女性を演出するのに、香水はおすすめです。そこで、代表的な大人の女性向け香水を3つ紹介しましょう。
【大人の女性に人気の香水】ディプティック
diptyque ディプティック(DIPTYQUE)オードトワレ ロンブルダンロー 100ml[並行輸入品]
価格
¥ 12,600
「オードトワレ ロンブルダンロー」は、フローラル系にグリーン系をまとめた、大人の女性にぴったりの香水です。また、カシスの甘酸っぱい香りも混ざって、気持ちを切り替えたいときに重宝します。
【大人の女性に人気の香水】ジョーマローン
ジョー マローン JO MALONE レッド ローズ コロン 30ml EDC SP fs
価格
¥ 7,500
「ジョー マローン レッド ローズ コロン」は、控えめなピンク色がオシャレな香水です。厳選されたバラをブレンドしており、気品ある香りを楽しむことができます。まるでつみたてのブーケの香りが周囲に漂う感じで、大人の女性を中心に人気があるのです。
【大人の女性に人気の香水】ラルチザンパフューム
ラルチザンパフューム(L'Artisan Parfumeur) ミュール エ ムスク オードトワレ 100ml
価格
¥ 18,360
1976年にパリでオープンしたフレグランスメゾンです。個性的な自分を演出したい人にぴったりで、男女問わずに人気が高い「ミュール エ ムスク」は、柑橘系の香りをトップノートに、ムスク系の香りをラストノートに組み合わせています。甘酸っぱさの中にあるムスクの高貴な香りが絶妙です。
【まとめ】種類や強さを知って香りのプロを目指そう!
引用: https://www.instagram.com/p/BpZf8qfgyVg/?tagged=%E9%A6%99%E6%B0%B4
いかがですか。香水といってもさまざまな種類があり、どれが自分に合っているのか、迷ってしまうかもしれません。香りにはタイプがあり、種類や濃度(強さ)を知ることで、その場に応じた香りを堪能できるでしょう。今日から初心者を卒業して香りのプロを目指し、毎日の生活の中に香水を取りいれてみてください。