// FourM
Hemsiao1goc1mvbljgfh

DIY・ハンドメイド

CATEGORY | DIY・ハンドメイド

水槽台の自作アイデア集!おしゃれなアクアリウムを作ろう!【簡単DIY】

2024.02.25

DIYで簡単に水槽台を自作してみませんか?塗装や素材に工夫して、世界に一つだけの水槽台をおしゃれにDIYしてみてください。水槽台の強度や作り方を知れば簡単に作ることができますし、自作はお店のものよりコストを抑えることができます。

  1. 水槽台は自作できる?
  2. 水槽台を自作する際の注意点
  3. 簡単DIY!水槽台の自作アイデア①フレームのみでシンプルに
  4. 簡単DIY!水槽台の自作アイデア②キャビネットタイプですっきり見せる
  5. 簡単DIY!水槽台の自作アイデア③高さのある棚を作り水槽を何個か設置
  6. 簡単DIY!水槽台の自作アイデア④BOX+小棚でインテリア重視に
  7. 簡単DIY!水槽台の自作アイデア⑤スチールラックを水槽台に
  8. 簡単DIY!水槽台の自作アイデア⑥キャノピー付きでおしゃれ感アップ
  9. 簡単DIY!水槽台の自作アイデア⑦パイン材と杉を使った水槽台
  10. 簡単DIY!水槽台の自作アイデア⑧クッションレンガを使う
  11. 簡単DIY!水槽台の自作アイデア⑨引き出しをつけて収納を増やす
  12. 簡単DIY!水槽台の自作アイデア⑩すのこでコストを抑えた水槽台
  13. まとめ
Bvmwthckn4ihxkiqhtve
引用: https://www.instagram.com/p/BfdaQ3AHnxT/
最近ではインテリアとしても人気のある水槽ですが、水槽を設置するにはその重量に耐えられる水槽台が必要です。水槽台は、ホームセンターやアクアコーナーがあるお店で販売していることがありますが、せっかくなら自分好みのデザインの水槽台を設置したいですよね。そんな時は、水槽台を自作してみてはどうですか?水槽台を自作すると、コストも抑えられるので一石二鳥です。DIYが苦手な人でも簡単に作れるので、ぜひ挑戦してみてください。
Irxzrxknqxadsthyidsq
引用: https://www.instagram.com/p/BnQEPXLgHo0/
水槽台を自作する際、ただ板と板を組み合わせればいい、というわけではありません。水槽台を設置する場所がどれくらいのスペースかや、強度もしっかり考える必要があります。水槽台を自作する前に、ある程度の知識を身につけておきましょう。

水槽台を設置するスペースを把握しておく

Tapjgrmbbv3bhof2qdmo
引用: https://www.instagram.com/p/Biq6ukyAsv4/
Byqlhj8w8rex4qw1rhbw
引用: https://www.instagram.com/p/BrXtqCQnHOV/
水槽台を作ってから、設置場所に置けなかった、なんて事にならないよう、水槽台を設置するスペースを把握しておきましょう。また、水槽にはホースやフィルター、CO2強制添加装置などさまざまなものが必要になってくるので、スペースは少しゆとりを持ってイメージしておくとおすすめです。水槽台の高さも決めておきましょう。

十分な強度かを確認

Wc7l59z6cbjg3oysle8g
引用: https://www.instagram.com/p/BBm1R9_Hubu/
Bpxjcjrczkj4kkaawejk
引用: https://www.instagram.com/p/BsChQwmhKhM/
お店で販売している水槽台も、自作の水槽台も、強度が一番重要になってきます。水槽台や床は耐え切れる重量が決まっていて、重量を超えてしまうと水槽台が壊れたり、床が抜けたりしてしまうかもしれません。設置する水槽の重量を計算し、水槽台や床がその重量に耐えきれるかを確認しましょう。

デザインや素材を決めておく

Gdnhtg1adyf4tutqfbhh
引用: https://www.instagram.com/p/Bk6WVEJnyJb/
Vmszrlirvuu2tf0ve7hi
引用: https://www.instagram.com/p/BrAZU4Qnh9c/
部屋の雰囲気に合うかどうか、デザインや色、素材を決めておきましょう。部屋の壁紙やフローリングとの色的な相性や、シンプルなつくりなど、あなたのセンスが問われるところですね。布をつけたり、収納スペースをつくったり、塗装をしたりと、あなたなりのおしゃれな水槽台を作ってみてください。

関連記事

Skoielkwq0drxprsqxrq
引用: https://www.instagram.com/p/BRId1sGBLr_/
フレームのみの水槽台は、シンプルでスタイリッシュに作りたい人におすすめです。作り方も簡単なので、DIY初心者はまずここから自作してみるといいでしょう。ホームセンターなどで販売している板やビスなどがあれば作れます。塗装もすればおしゃれでオリジナル感がでて良いですね。さらに、下部にベニヤ板を取り付ければアクアリウム用品などを置けて便利ですよ。強度に不安がある時は、真ん中に柱を入れたり、補強をするなど工夫してみてください。
G5lbloouxleu33v4h5b4
引用: https://www.instagram.com/p/Bfa3gLgjlLX/
キャビネットタイプの水槽台は、まわりにごちゃごちゃ物を置かなくて済みますし、収納で隠す事ができて便利です。アクアリウム用品をキャビネットに収納しておけば、すぐに見つけられて手間もなくなりますね。キャビネットタイプはお店でもよく見かけるタイプですが、自作した方がコストを抑えられるのでぜひ作ってみてください。装飾をつけたり、塗装をしておしゃれに仕上げてみてください。

関連記事

Inpvqi58werrbxjhry5f
引用: https://www.instagram.com/p/BbquuqwHTrm/
水槽が何個もある場合は、縦に長くし棚を作ることで、複数の水槽も置けてアクアリウム用品も置ける場所を作ることができます。100均などにあるワイヤーかごなどを使えば、収納場所も増え、普段よく使うアクアリウム用品をすぐに取り出せて便利ですよ。水槽を何個も置く場合は、強度をしっかり確認することと、重い水槽を上の棚に置かないようにしましょう。
Hsilfphi3dnlk1aq5owr
引用: https://www.instagram.com/p/Bk3pLNsBN4v/
家にある家具の上に水槽を置きたい場合は、水槽が入るBOXを板で作る方法がおすすめです。安定性も増しますし、万が一水が漏れても家具を濡らす心配がありません。また、BOXの側面に3枚の板を取り付けて、小棚を作るのもおすすめです。小棚には、アクアリウム用品を置くのではなく、観葉植物などインテリア用品を置いてみましょう。
U8jrp2ghz5xbsvvbt4xj
引用: https://www.instagram.com/p/BnQ0mwoH_Qg/
ホームセンターで販売されているスチールラックは、バラ売りもしています。自分の好きな水槽台を作れますし、耐久性もあるので、DIY初心者におすすめです。ベニヤ板をつけて収納場所も増やすと便利ですよ。キャスターはつけてもつけなくてもいいですが、つける場合は動かないように固定しましょう。すべり止めや撥水効果がある水槽用マットを使用すると、より安全になります。

関連記事

Tvx4t2tazsjrjtbbyvtq
引用: https://www.instagram.com/p/BquIcHwh4M-/
水槽台を作ったら、キャノピーも一緒に作ってみませんか。キャノピーとは、照明隠しや光漏れ防止に役立ちます。配線も隠せるのですっきり見せることができます。枠組みと側板を水槽に合わせて作り、水槽台と同じ色で塗装して統一感を出せば完成です。水槽台はキャノピーの分も重さも考えて作りましょう。
Oadktqqalvmcheech7sk
引用: https://www.instagram.com/p/Bjhc1iXBkGN/
水槽台を自作する際に素材選びにもこだわってみましょう。パイン材は、特徴のある木目がおしゃれで、あたたかみのあるイメージに仕上がります。塗装をしなくても素材の色で満足できますね。価格も安いので、DIYをする人がよく選ぶ素材だと思います。杉は、こちらも低コストでそろえることができ、仕上がりが綺麗になると人気の素材です。インテリアとしておしゃれに作ってみると愛着が湧きますよ。
Sbu1sojk7e75fwpy3wif
引用: https://www.instagram.com/p/BfQ8uhiFjnd/
水槽台を板などで完成させたら、クッションレンガを貼っておしゃれにしてみましょう。クッションレンガとは、クッション性のあるシールで貼れる壁紙です。クッションレンガを貼るだけで一気に雰囲気が変わり、はさみで簡単にカットができるので自由に貼ることができます。色の違うクッションレンガを合わせてもおしゃれでおすすめですよ。
山善(YAMAZEN) ウォールステッカー 壁紙 タイル レンガ風リメイク ブリックタイル調 DIY ドリームクッションレンガ 70×77cm 3セット ホワイト
価格 ¥ 3,945

関連記事

Vh2gcaycxfuu0nvqibqz
引用: https://www.instagram.com/p/BXe6v6olBcH/
水槽台に引き出しをつけたい場合は、スライドレールがおすすめです。初心者でも簡単に扱えます。引き出し本体を板で作ったら、引き出し本体の底と水槽台の内側にスライドレールを取り付け、最後に前板を取り付けたら完成です。スライドレールを使えば、家にある棚にも引き出しをつけることができるので、覚えておくと便利ですよ。キャビネットと引き出しを組み合わせてみるのも良いかもしれませんね。
Snskjzmrckrnyfbnj8gq
引用: https://www.instagram.com/p/vZiZrKCiq6/
100均でも手に入るすのこを使って、コストを抑えた水槽台を作ってみましょう。耐久性が心配なので、柱を多くしたり板を2重にしたり、上手く工夫すると小さい水槽なら設置することができますよ。すのこのサイズはお店によって異なります。塗装をしても良いですし、すのこのそのままの素材を活かしても良いと思います。
Cmgpy6par1pujr1iesyo
引用: https://www.instagram.com/p/Bc45qWbg3pz/
水槽台のコストを抑えたい人や、気にいった水槽台がお店で見つからない時は、家で自作してみましょう。水が入った水槽は重いので、耐久性を考えた作り方を第一に考えましょう。塗装をしたり、シンプルなものから凝ったものまでさまざまな水槽台がありますが、ぜひ楽しみながら作ってみてください。

DIYについてもっと知りたい方へ