// FourM
Rss6donecdhqsmnxohi6

ライフスタイル

CATEGORY | ライフスタイル

北海道の方言!語尾は?かわいい表現もたくさん!「なまら」の意味は?

2024.02.25

かわいいと人気の北海道の方言。なまら・そだねーなど有名な北海道方言の意味から、意外な方言までかわいい北海道方言について、たっぷりご紹介します!北海道LOVERさんもぜひ参考にして、覚えてみてくださいね!北海道愛がより強まること間違いなしです!

この記事に登場する専門家

Z5dipwega9eqdl6ylhvv

vivre専属ライター

ぽっちゃりガール

食べ歩きとゲームが趣味のアラサー女子。日々、手作り料理をしています!

  1. 北海道の方言って?
  2. 北海道の方言|あずましー
  3. 北海道の方言|あやつける
  4. 北海道の方言|いずい
  5. 北海道の方言|うるかす
  6. 北海道の方言|おばんです
  7. 北海道の方言|かっぱとる
  8. 北海道の方言|こわい
  9. 北海道の方言|したっけ
  10. 北海道の方言|しゃっこい
  11. 北海道の方言|じょっぴんかる
  12. 北海道の方言|そだねー
  13. 北海道の方言|ちょす
  14. 北海道の方言|なげる
  15. 北海道の方言|なした?
  16. 北海道の方言|なまら
  17. 北海道の方言|ばくる
  18. 北海道の方言|ばっぱい
  19. 北海道の方言|ほる
  20. 北海道の方言|みったくない
  21. 北海道の方言|わや
  22. 美女の北海道の方言を堪能したい…!
  23. まとめ
Hxqqip3ot9a7tooevuzk
引用: https://www.instagram.com/p/B0N3fO2glAP/

平昌オリンピックのカーリング女子でも注目を集めた北海道の方言。なんとなくおっとりかわいい印象を持っている人も少なくありませんね。そんな北海道の方言は「そだねー」「なまら」だけじゃないんです!まずは北海道の方言の特徴についてご紹介します。

東北や北陸の方言が根付いている

もともと北海道には東北や北陸から移住してきた人も多いので、その地方の方言と共通した方言を使っていることも多々あります。

地域によって異なる

とても広い北海道では、道内でも方言の使い方が少しずつ異なります。内陸の都心部などでは共通語(首都圏方言)に近い均質な特徴が強い傾向にあり、海岸部や道南では青森や秋田などの東北地方の特徴が濃くなります。

関連記事

S0e9hbqgugm5upb1j61u
引用: https://www.instagram.com/p/B0OQYLJnkuW/

「あずましー」は、ゆったり落ち着いた・清々しいといった意味です。「今日は誰もいなくてあずましー(=今日は誰もいなくて清々しい)」などと使用します。逆に「子供がうろちょろしていてあずましくないなー(=子供がうろちょろしていてどうも落ち着かないな)」といった形でも使用します。

Qqwvs4u00apzdn05n0jq
引用: https://www.instagram.com/p/B0OYBvIF5cW/

「あやつける」は、かっこつける・気取るという意味です。「今日、お前あやつけてない?(=今日、お前かっこつけてない?)」などと使用します。内面というよりは色気付いて外見にこだわっている人に対してよく使われる言葉です。

Vwwlex7ln3xlhvjcsxmo
引用: https://www.instagram.com/p/B0OZx3WHA2b/

「いずい」は、ムズムズする・不快といった意味です。「目がいずい(=目がムズムズする)」などと使用します。スタンダードな使い方は目の痒さを表現する時ですが、それ以外にも洋服のタグを外し忘れて着用してしまった時の不快感や、秘密などを話したくても離せない時のソワソワ感などにも使用されます。

G36gqg2f4dkbshguqr1g
引用: https://www.instagram.com/p/B0OTXP6HiPU/

「うるかす」は、水につけておくという意味です。「米をうるかす(=米を水につけておく)」などと使用します。また、関連語として、「うるける」という言葉があります。これは、「うるかす」の結果生じた状態として、ふやけているを意味します。

Rdpbfcoi24kvx9oudogx
引用: https://www.instagram.com/p/B0ORsvJATDT/

「おばんです」は、こんばんはの意味で、夕方から夜にかけて使われる挨拶です。漢字では「お晩です」となります。夕方に使われる「おばんかたです」や、夜の遅い時間帯に使われる「おばんでした」、より丁寧な言い回しにした「おばんでございます」などもあります。

Njxq2u7izdcbslovpekf
引用: https://www.instagram.com/p/B0OR0f_Hdd2/

「かっぱとる」は、足が濡れるという意味です。「かっぱつる」とも言います。「でっかい水たまりがあってかっぱつった(=でっかい水たまりがあって足を濡らした)」なとど使用します。

Lbwupaw3hsiaihcfzrdh
引用: https://www.instagram.com/p/B0ORC4TA5F7/

「こわい」は、だるい・疲れるという意味です。風邪を引いたときなどに「体がこわい(=体がだるい)」などと使います。

Rllrfxcz1z9rffjnqhlq
引用: https://www.instagram.com/p/B0OQNlUlri0/

北海道出身の人との会話でも意外と出てくる「したっけ」には、さようならの意味があります。「したっけ」単体でも使用しますが、標準語で言うところの「じゃあね」のような意味で、「したっけ、バイバイ!」という風に使用することもあります。

また、会話の接続詞として「そうしたら」の代わりとして「したっけ」が使われることもあります。とても可愛らしい響きで、人気がある北海道方言の一つです。

Cqsigsdlm6flw8lsjimc
引用: https://www.instagram.com/p/B0OPvgnAu-X/

「しゃっこい」は、冷たいという意味です。「氷がしゃっこい」などと使用します。似たような言葉に、「しばれる」がありますが、「しばれる」は気温が寒いという意味で、「しゃっこい」は、雪や氷、水などの固体や液体の冷たさに使います。「しゃっこい」もかわいいと人気の方言の一つで、女の子に「手がしゃっこいよ〜!」なんて言われたら可愛すぎて胸キュンですね!

Pktrfgvmibdakhfnl0bo
引用: https://www.instagram.com/p/B0OO9cYpW-I/

「じょっぴんかる」とは、鍵をかける・戸締りをするという意味です。「ちゃんとじょっぴんかったかい?(=ちゃんと鍵をかけたかい?)」などと使用します。「じょっぴん」が“錠”、「かる」が鍵をかけるの“かける”からきています。

Msbtj7mpwlx8vpgwhulc
引用: https://www.instagram.com/p/B0OOs7ngZRd/

平昌オリンピックで一躍有名になったカーリング女子が使っていたことでも知られている「そだねー」は、相づちを打つときに使います。そのイントネーションが独特でかわいいと話題になりましたね。

Xj0bfvgbp63ewu0kfxbn
引用: https://www.instagram.com/p/B0OM5xBlJx2/

なんともかわいい響きの「ちょす」は、いじる・触るという意味です。「誰か、この箱ちょした?(=誰かこの箱いじった?)」などと使用します。こちらもかわいい方言として人気があります。機械音痴な女の子から、「これ、わかんないんだけどちょせる?」なんて言われたら、全力でなおしてあげたくなりますね!

Qjoebsaoeqwdncoa9apd
引用: https://www.instagram.com/p/B0OMEz6AHbg/

「なげる」は、捨てるという意味です。「ゴミをなげる(=ゴミを捨てる)」などと使用します。北海道に来て最初にびっくりする単語とも言われていますね。北海道以外に東北地方でも同じように使用するところがあります。

Rxl31uqyblza1g0y5fxy
引用: https://www.instagram.com/p/B0OLPUTgL24/

「なした?」は、「どうしたの?」という意味です。「元気ないけどなした?」などと使われ、かわいい北海道弁としても知られています。

Txv9u7npnnppjfrikyd9
引用: https://www.instagram.com/p/B0BO-QAnpkK/

「なまら」は、すごく・とてもという意味です。北海道の方言の中でもポピュラーですね。主に景色や物、人物に対して使われます。「遊園地がなまら混んでた(=遊園地がとても混んでいた)」などと使用します。「なまら」は、若い世代の子が「すげー」といったニュアンスで使うことが多い方言なので、年配の方はあまり使用しません。

Fpulxrdphroctxh11esz
引用: https://www.instagram.com/p/B0OJwhFgAfn/

「ばくる」は交換するという意味です。「そのお菓子とばくろーよ!(=そのお菓子と交換しようよ!)」などと使用します。

Srceyeantlilwa5limfs
引用: https://www.instagram.com/p/B0OH7NLlSGw/

「ばっぱい」は、汚いという意味です。赤ちゃんに使う言葉で、「それ触ったらばっぱいよ(=それ触ったら汚いよ)」などと使用します。

Xrph7pxvfo8rvcpfuqik
引用: https://www.instagram.com/p/B0OHwn1gAH8/

「ほる」は、投げるという意味です。北海道では、「投げる=捨てる」「ほる=投げる」という意味になるので、少し混乱してしまいそうですね。「早くほれよ」と言われたら、「早く投げてよ」と言われていることになります。

I7ysalr3ha7owmwfp5tz
引用: https://www.instagram.com/p/B0OHD_thybl/

「みったくない」は、みっともない・醜いという意味です。可愛くないといった意味でも使われます。「あの人みったくないよね(=あの人可愛くないよね)」などと使用します。

Uzeel2mjseyjg0vz77gw
引用: https://www.instagram.com/p/B0OE_fXASwm/

「わや」には、ひどい・めちゃくちゃ・手が付けられないといった意味があります。「雪がわや降ってる(=雪がひどく降っている)」などと使用します。最強すぎるかわいい方言として人気の「わや」。雪や雨が降る日の待ち合わせで、「もう、雪がわやよ〜」なんて言われてみたいものですね。

Qxbswqlb802hbzwdmrav
引用: https://www.instagram.com/p/B0ODph4AWVL/

ここまで北海道の方言の意味をご紹介してきましたが、実際に北海道の方言を喋っている女子の言葉を聞いてみたいという人も多いのではないでしょうか?そんな時には動画の北海道方言講座がおすすめです。どれだけかわいいのか実感できること間違いなしです!

いかがでしたか?北海道の方言について歴史や意味をご紹介しました。なまらやそだねー以外にもかわいい方言がたくさんありましたね。様々な地域の特徴を取り入れてできているので、意外にも覚えやすく、親しみやすい北海道方言。北海道に行く機会があったら、ぜひ地元の人とも会話してみてくださいね。

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/B0N3fO2glAP/