山梨県民の特徴は?
山梨県は、富士山や八ヶ岳、南アルプスなどたくさんの山に囲まれた盆地で、ブドウやモモといったフルーツでも有名な県です。富士急ハイランドやワイン工房、河口湖などの観光スポットも多く、「ほうとう」という味噌仕立ての煮込み料理が名物です。
そんな自然あふれる土地で育った山梨県民は、どんな人たちなのか山梨県民の特徴についてみていきましょう。
山梨県出身の有名人
中田英寿
元サッカー選手の中田英寿さんは、山梨県甲府市の出身です。現役引退後は、実業家としても活躍されています。
藤巻亮太
3人組ロックバンド・レミオロメンのボーカル兼ギターの藤巻亮太さんは、山梨県東八代郡御坂町(現笛吹市)の出身です。2018年には主催のフェス「Mt.FUJIMAKI2018」を山梨で開催しました。
小松菜奈
モデル・女優の小松菜奈さんも山梨県出身です。『バクマン。』『溺れるナイフ』など数々の人気映画に出演している話題の若手女優です。
山梨の県民性①|金銭感覚に優れている
山梨には金銭感覚がしっかりしている県民が多いと言われています。ギャンブル好きな人も少なくありませんが、締めるところはしっかり締め、貯金や節約が趣味という人も少なくありません。とても堅実な性格をしているので、結婚後も派手なお金の使い方はしません。
山梨の県民性②|現実主義
お金の使い方にも現れていますが、山梨にはリアリストな人が多く、仕事にもお金にも真面目です。将来設計をしっかりしていて、理想を追い求めすぎず現実の自体に即して物事を処理することができます。
山梨の県民性③|新しいもの好き
山梨の人は、新しくオープンしたお店には率先して並ぶなど新しいもの好きな県民としても知られています。ただ一方で飽きっぽいという一面も持っているため、すぐにお店が閉店してしまうなんて少し残念な事も多いんだとか。
山梨の県民性④|フットワークが軽い
山梨の人はとてもフットワークが軽く、友達や恋人に会うためにどんな長距離でも車を走らせて会いに行きます。アウトドア好きな人で開放的な性格の人も多くいます。
山梨の県民性⑤|負けず嫌い
山梨の人はとにかく負けず嫌いで、ゲームやギャンブル、スポーツ、試験など勝負事には真剣に取り組みます。仕事面などでもライバルと競争させることでさらに実力を発揮する隠れ実力派です。
山梨の県民性⑥|努力家で勤勉
負けず嫌いな性格も相まって、山梨の人はとても努力家で勤勉と言われています。試験でも負けたくないので真剣に取り組みしっかり本番に備えます。粘り強く働くことができる県民性で、職場でも頼りになる存在になります。
山梨の県民性⑦|辛抱強い
負けず嫌い、そして努力家で勤勉という面にも通じますが、辛抱強いという県民性も持っています。ちょっとしたことではへこたれず、最後には結果を出すことができる人が多く、行動力もバイタリティも兼ね備えています。
山梨の県民性⑧|協調性低め
負けず嫌いで勤勉で辛抱強い山梨県民ですが、協調性についてはやや低めな傾向があります。積極的で粘り強いけれども自己中心的というタイプも多いので、仕事面ではやや損しがちです。ちょっぴり見栄っ張りな面もあります。
山梨県民のあるある①|富士山は山梨のもの
テレビなどでも度々取り上げられる、富士山を巡っての山梨VS静岡のバトル。当然山梨県民は「富士山は山梨のもの」と思っています。山梨県民の主張としては「お札に書かれている逆さ富士は山梨からの景色」「富士急ハイランドは山梨にある」というものがあります。
山梨県民のあるある②|ブドウとモモはもらうもの
都道府県の中で、ブドウとモモの生産量日本一を誇る山梨県では、多くの家で育てているので、山梨県民にとってはブドウとモモはもらうものです。ブドウもモモも、他県民にとってはちょっぴり高級なフルーツなので、とても羨ましいあるあるですよね。
桃送られすぎて結局腐らせるんだよなあ…#金ゲー #山梨あるある
— Aaarii (@aryuuu5) August 5, 2016
山梨県民のあるある③|ハッピードリンクショップ
「ハッピードリンクショップ」と聞いて、ほとんどの人が頭にはてなを思い浮かべますが、山梨県民にとってはとても馴染みの深い言葉です。ハッピードリンクショップとは、主に山梨県とその周辺に設置されている自動販売機のドライブインのことで、通常の自動販売機よりも少し安価になっている県民にとってありがたい存在です。
甲信地方の雄、ハッピードリンクショップ。見かけるたびに何かテンション上がる。 pic.twitter.com/14oipqs65l
— 昭和な男 (@shikarare084) August 13, 2017
安心のハッピードリンクショップ pic.twitter.com/p8yBTKqAeW
— きよまる@飯能_1005群馬200🚴♂️ (@kiyomaryu_cycle) August 18, 2019
山梨県民のあるある④|信玄餅について語れる
全国的にも有名な信玄餅ですが、実は信玄餅は2つの会社から販売されていることを知っていますか?信玄餅は、桔梗屋と金精軒という会社から販売されていますが、山梨県民にとってはこれはもはや常識レベルのあるあるです。
山梨県民以外にとって馴染みがあるのは桔梗屋の方ですが、どちらも美味しいと人気です。また、金精軒ではプルプル食感が話題の水信玄餅が大人気で、早朝から並んで食べるなんて人がたくさんいるんですよ!
金精軒の水信玄餅食しました✨
— ありす@AtR富士急ハイランド両日参戦︎💕︎✨ (@tukiko1220) August 25, 2019
めちゃくちゃおいしい!!!
口の中に入れただけで噛んでないのに無くなる!!!
さすが人気なだけあるわぁ
朝早くから並んでよかった…(●´ω`●) pic.twitter.com/vTRT05KVh1
山梨県民の恋愛傾向①|積極的
もともと慎重な県民性である山梨県民ですが、恋愛においては積極的です。ただし、感情的になり安易に交際を開始するという人は多くありません。アプローチもとてもわかりやすく特に女性は尽くす傾向にあります。
山梨県民の恋愛傾向②|情熱的
現実主義な山梨県民は、恋愛においてもドライと思われがちですが、意外にも情熱的な面を持っています。遠距離恋愛や駆け落ちなんてドラマティックな恋も抵抗なくできちゃうタイプで、デートでもロマンティックなものを好む傾向にあります。
一途に一人の人を愛するので、真面目で本気な恋愛がしたい人とは相性抜群ですが、一方で思いが強すぎて別れるときには泥沼化しやすいといった一面も。
山梨県民の恋愛傾向③|堅実で穏やかな家庭
恋愛においては積極的で情熱的な山梨県民ですが、結婚後はリアリストな一面を発揮し、とても堅実で穏やかな家庭を築きます。金銭感覚にも優れているので、結婚後は財布を預けるとうまくいきます。一途なタイプが多いので、浮気や不倫といった心配も比較的少ない傾向にあります。
山梨県民はケチで最悪?その真意は?
最後に「山梨県民はケチで最悪」と一部で言われてしまうことについてご紹介します。
山梨県民はケチで最悪①|倹約家がゆえ
山梨の県民性について金銭感覚に優れているとご紹介しましたが、山梨の人はとても倹約家で、価値観が異なる人からすれば「ケチで最悪」に見えてしまうこともあります。
山梨県民はケチで最悪②|金融知識が乏しい
倹約家が多い山梨県民ですが、実は金融リテラシーは低いという残念な結果も。金融広報中央委員会が全国2万5000人を対象に実施した「金融リテラシー調査」では、金融に関する25の正誤問題が出題されましたが、山梨県民はその正答率で最下位となってしまいました。
山梨県民はお金に冒険しない気質のため、意外にも金融知識が低く、こういったデータも山梨県民はケチという噂をさらに広めることに繋がっているようです。
山梨県民はケチで最悪③|自らケチアピール
「山梨県民はケチで最悪」という噂を知ってか、山梨県民が自らケチであることを自虐的に言っているケースも多いようです。そのことが山梨県民はケチということが広まる要因になっていると考えられます。
山梨県民はケチらしいですからね!(←山梨県民)
— 琉架@かりすまふぃじかる…? (@ruka_13) January 3, 2013
まとめ
いかがでしたか?山梨の県民性について、特徴やあるある、恋愛傾向に「山梨県民はケチで最悪」と言われることについてなどご紹介しました。山梨の人は、現実主義で勤勉、辛抱強いという特徴がありましたね。静岡の人との富士山論争や信玄餅についてのあるあるも興味深かったですね。ぜひ山梨県民と出会った際には、たくさんコミュニケーションをとってみてくださいね。