// FourM
Wxzd1vzwbbwzdcyf5b57

メリット(F)

CATEGORY | メリット(F)

基礎代謝が低い原因は?特徴やダイエットでのメリットがある?

2024.02.22

基礎代謝は筋トレなどで筋肉量を増やすことで、代謝が高くなり脂肪が燃焼しやすくなるメリットがありますよね。ダイエットを始め、健康にも良い影響をもたらします。では、基礎代謝が低いとどうなるのか?低いことでどんな問題が起きるのか?今回はその原因と特徴などをまとめて紹介します。

  1. 基礎代謝とは?
  2. 基礎代謝が低いとどうなるのか?
  3. どうして基礎代謝が低い状態になるのか?
  4. 基礎代謝が低い原因・特徴➀年齢を増すため
  5. 基礎代謝が低い原因・特徴➁食生活
  6. 基礎代謝が低い原因・特徴➂運動不足
  7. 基礎代謝が低い原因・特徴➃気温の変化
  8. 基礎代謝が低い原因・特徴⑤体格
  9. 基礎代謝が低いとメリットがある!?
  10. 基礎代謝が低いメリットは〇〇が伸びる!
  11. 基礎代謝を上げたい場合は?
  12. 低い基礎代謝を上げる方法➀日々の食生活
  13. 低い基礎代謝を上げる方法➁日課に運動を取り入れる
  14. ダイエットは基礎代謝が低くても上手くいく!
  15. 基礎代謝は低くても問題はない?
引用: https://i.pinimg.com/564x/68/27/68/6827686142295e4ffd1422c5e6bdbee4.jpg
はじめに、基礎代謝がどんな働きをするものかを軽く説明したいと思います。これは、スポーツやトレーニングなどで体を動かさなくても消費するカロリーのことを言います。簡単に言うと、活きる上で必要不可欠な脳や呼吸などの働きで消費するカロリーです。
引用: https://i.pinimg.com/564x/9d/28/80/9d2880783175499f1bf0e48c3ed6252c.jpg
基礎代謝が低いということは、自然に消費するカロリーが少ない。つまり、エネルギーを生み出す力が少ない状態と言えます。この状態の特徴はダイエットの敵でもある肥満を始めいくつかあります。その症例を下記に数点まとめました。
➀血液の流れが滞り、筋肉が硬くなることで首や肩の凝りに繋がる
➁体調面では皮膚や体にトラブルが起こりやすくなり、冷え性や便秘、肌トラブルを引き起こす。
➂ちょっとした気温の変化でも体調を崩しやすくなる。
➃体力の回復が弱まり、疲れやすくなる。
引用: https://i.pinimg.com/564x/ee/3c/51/ee3c5109459fe71429afe90e0f2b4919.jpg
基礎代謝が低くくなる原因は運動不足や食生活の乱れなど生活習慣が大きく関係しています。この原因を知ることが基礎代謝を上げる成果に繋がるので、まずはこの点から確認していきましょう!
引用: https://i.pinimg.com/564x/76/55/b8/7655b8ad9f866b1a701377a5774455e9.jpg
人間は年を経るごとに仕事やプライベートで様々な経験をして知識を増やすことができますが、体の機能は衰えていきます。それは内臓や肝臓など臓器の働きが退化していき、筋肉量が減るなどで基礎代謝が低下するのです。
引用: https://i.pinimg.com/564x/21/93/55/2193551113385189840e93046670dd41.jpg
ただし、20~30代になるときに少し上がる場合があるようです。体脂肪がついて太ることで体が大きくなり、その分代謝が上がるためと言われています。ここで注意しておきたいことは、単純に脂肪をつけて大きくすれば良いという訳ではありません。間違ってもデメリットでしかないのでやめましょう。
引用: https://i.pinimg.com/564x/ad/b0/1f/adb01f5951db6b188303947896c0f149.jpg
健全な肉体を維持するには栄養バランスの取れた食生活をすることは当然ですよね。これは基礎代謝にも当てはまり、体が疲れやすい原因でもあります。例えば、ファーストフードや脂っこい弁当ばかり食べていると炭水化物が溜まりすぎて太る原因になります。また、タンパク質など特定の栄養素だけで食事をしていても、栄養が偏りバランスが悪く体によくありません。
引用: https://i.pinimg.com/564x/22/2b/37/222b37173f2bd33260b53cb4529e8a6d.jpg
スポーツやトレーニングなどなんらかの運動をしていないと血液の循環や筋肉が衰え、基礎代謝が下がってしまうのです。基礎代謝は筋肉のエネルギー消費が多いため、筋肉量が多いとその分、エネルギーを消費し熱を生み出す事に繋がります。つまり、筋肉量が少ないことが基礎代謝の低下を招いているのです。
引用: https://i.pinimg.com/564x/7c/fd/ba/7cfdba727146fcfaf1837c977e147927.jpg
はじめの方でも述べましたが、基礎代謝は生きる上で必要な活動をしてくれます。これには体温調節も含まれているのです。安定した活動をするために体温を一定の状態に保つようにしています。特に、季節の変わり目は日中の気温が安定しないので、思うように体温を安定させることはできず、体調を崩す方が多いのはこれが原因でもあります。
引用: https://i.pinimg.com/564x/ad/46/6e/ad466ea3b59767fe2f9ef4cd97732328.jpg
基礎代謝が低い原因には、体の大きさも関係しているのです。人間は成長する過程で体が大きくなり基礎代謝が上がります。体が大きいほど体内の熱を外に出し、代謝が増えていきます。言い換えれば身長が低く、体重が少なければ 基礎代謝が低い傾向にあります。ただし、体の大きさは太るという意味での大きさではありません。
引用: https://i.pinimg.com/564x/b4/c9/34/b4c9345916ceb006a308ec2f1c2faa6a.jpg
また、体格は個人それぞれで異なりますが、性別でも違いがあります。男性は女性よりも筋肉があり、骨格が大きいので、女性の方が基礎代謝が低いのです。

関連記事

引用: https://i.pinimg.com/564x/68/85/fe/6885fe93913a1d12c4f5308bde3cae4c.jpg
これまで基礎代謝が低い原因、またどんな状態になるのかなど特徴を見てきましたね。低いとエネルギー消費が少ないために、太りやすく、病気にもなりやすいなど良い点はありませんでした。メリットなんかあるのか?と疑問に思うところですが、実はあるのです。とても大きな特徴が…。次に紹介するのがそれにあたります。
引用: https://i.pinimg.com/564x/d1/e8/d0/d1e8d097375608c46dbeaf8851c35d6f.jpg
先に言っておくと「寿命」なんです。長生きしたい人はとても必要な要素になりますよね。これまでの流れから健康な状態にするには基礎代謝を高める必要があるとお話してきました。どうして反対の状態で寿命が伸びるのか。それは、少ないエネルギーの消費で活動することができるから。車で例えれば、エコカーの方が一般的な車よりも燃費が良いということなんです。
引用: https://i.pinimg.com/564x/a4/43/38/a44338d7b82834a788f0e8ad7f8c55d7.jpg
これには活性酸素が関わっています。活性酸素と言えば、生命活動をする上で体内に取り込まれるものです。エネルギーの消費が多いと、酸素を消費する量も多くなります。活性酸素が多いほど、体を酸化させ、老化を進めるのです。つまり、病気になりやすくなるという訳なんです。寿命に繋がるのは基礎代謝が低いと、少ないエネルギー消費で活動できるからだったのです。
引用: https://i.pinimg.com/564x/86/a5/ef/86a5efb1a3902bed7b5f2706b0105636.jpg
ただ、寿命に繋がるとは言いましたが、当然デメリットもあります。それは、「基礎代謝が低いとどうなるのか?」で述べた状態になります。
引用: https://i.pinimg.com/564x/dd/71/54/dd715482c011a3ed2ce3ed6cd90d5e12.jpg
トレーニングなどで筋肉量を増やすことがいいでしょう。基礎代謝が良くなると脂肪の燃焼に繋がるので、ダイエットにもなります。ただ、体を引き締めるには消費カロリーが食事などで吸収する摂取カロリーを上回る状態にする必要があります。その点について少し説明していきます。

関連記事

引用: https://i.pinimg.com/564x/1f/85/9a/1f859a4ab7201f4627f6cedfafc3543b.jpg
大事なポイントはタンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルと様々な栄養を摂ることが基礎代謝アップに繋がります。疲労回復に繋がるビタミンB群や血液の流れを良くするビタミンC、Eなど、それぞれ栄養に特徴のあるものをバランス良く摂ることで、栄養が行き渡る体に整えることができ、体が必要とするエネルギー源として吸収されやすくなります。適切な栄養を摂ることで基礎代謝の低下を防ぐことができるのです。
引用: https://i.pinimg.com/564x/e0/0b/ce/e00bce1eef888d326ee0e63e8a973818.jpg
日頃から消費カロリーが先行するように運動することも重要なポイントになります。筋肉量を増やして代謝を上げられるといいのですが、滅多に運動しない方はストレッチやランニングから体を動かしていくのがいいでしょう。余裕のある方は筋肉量が増える筋トレなどをすると痩せやすい体質に繋がるので、ダイエットも期待できる特徴があります。
引用: https://i.pinimg.com/564x/41/2d/5c/412d5c7d9665a901c7b033ff05968683.jpg
これは食事でのコントロールになります。トレーニングや運動ができない期間というのは誰にでもあると思います。そんなときに効果が期待できるのは食生活の改善です。例えば、日々の食事で中心になるであろう白米を玄米に変える。スナック菓子を大豆を原料にしたものに変える。
引用: https://i.pinimg.com/564x/3d/d0/c4/3dd0c49a54a706d9badfdd877ea088a9.jpg
などとカットするのではなく、太りやすいものをそうでないものに入れ替えることで無理なくダイエットを続けることができます。栄養のあるものなら美容に良いのでメリットの方が多いですよ!
引用: https://i.pinimg.com/564x/b8/67/ea/b867ea89d077ac0f61fb89c71524d4a7.jpg
基礎代謝は筋肉量が多いほど代謝も上がり、血の流れが良いことから栄養も吸収しやすく疲労も溜まりにくいなどメリットばかりです。さらに、ダイエットもできる特徴があり痩せたい方にはおすすめ。逆に、基礎代謝が低いと寿命に良いのかもしれませんが、何かと健康面や体力面に支障が出ると思うので、食生活を正すところから始めるといいでしょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://i.pinimg.com/564x/70/f8/bb/70f8bb49e6b017cfc1225b54dbecc512.jpg