// FourM
Lon3gqqgbpcwl1clna7s

香川

CATEGORY | 香川

【2018年完全版】香川旅行のおすすめ旅行プランをまとめてご紹介!

2024.02.25

日本で1番狭い県である香川県といえば、やっぱりうどん!というイメージがありますが、香川旅行の魅力はそれだけではありません。骨付き鳥などといったグルメや、平賀源内などといった偉人の足跡、金刀比羅宮といった歴史的スポットも満載。そんな香川県旅行の魅力を紹介します。

  1. どうやって香川県に行くか?
  2. おすすめは「サンライズ瀬戸」で香川県へのんびり旅行!
  3. 香川県に新幹線・特急列車で旅行!
  4. 高速バスで香川県に旅行!
  5. 飛行機で香川県に快適旅行!
  6. 船で香川県に旅行!
  7. 香川県の観光名所の位置!
  8. 金刀比羅宮を旅行しよう!
  9. 屋島に行こう!
  10. 平賀源内記念館を見ていこう!
  11. 玉藻公園を観光しよう!
  12. 栗林公園をぶらっと観光しましょう!
  13. 香川県随一の金運上昇のパワースポットを旅行しよう!
  14. 香川県の離島も旅行しましょう!
  15. 小豆島へ行こう!
  16. 「アートの島」、直島を旅行しよう!
  17. 番外:香川のグルメを堪能しよう!
  18. おわりに
香川県に入るには、主に鉄道、高速バス、飛行機になると思います。それぞれの行き方を比較してみました。この記事では、東京からを標準にしていますが、各地方からの旅行にあわせて、自由にカスタマイズしてみてくださいね。

サンライズ瀬戸とは?そのお部屋など

日本を縦横無尽に走っていた寝台特急もいまやこの「サンライズ瀬戸」と「サンライズ出雲」を残すだけになりました。東京を22:00に出て、高松には7:27につきます。さらに日によっては琴平まで運転される日があり、こちらは8:52につきます。(2018年2月現在)仕事が終わった後に乗り込めるので、観光にも非常に便利な存在です。寝台列車に揺られての旅行というのもなかなか乙な物だと思います。
サンライズ瀬戸は、プライベートが保たれた、シングルデラックスのような豪華な個室寝台から、標準的なシングルのお部屋、リーズナブルな値段で旅行ができるノビノビ座席まで多種多様な寝台・座席が用意されているのが特徴です。横になって寝られるので、非常に翌朝が楽です。朝になれば、運が良ければ瀬戸大橋から朝焼けが見られるかもしれません。そうすれば、もう香川県に到着です。
一番リーズナブルなノビノビ座席です。プライバシーは制限されますが、寝台料金なしで乗れるので、とても人気があります。
最もデラックスな「シングルデラックス」です。列車の中であることを忘れさせてくれます。
東京あるいは名古屋や大阪から新幹線で行くなら、岡山駅で降りましょう。香川県へは、旅行する方面によって列車の使い分けが必要なので、要注意です。高松へは、うずしお、マリンライナー、琴平へは南風。観音寺へはしおかぜを使いましょう。
大阪、名古屋などからは高速バスが便利です。大阪からは高松駅バスターミナルまで、約3時間45分で到着します。九州からなら福岡から夜行バスが出ています。
香川県には高松空港があります。羽田、成田、那覇の各便があります。成田空港からは格安航空会社(LCC)であるジェットスターが飛んでいるので、お得に、かつ安く旅行したいときに便利です。 羽田からはJALとANAが飛んでいます。那覇からはANAが就航しています。
小豆島などへは橋が架かっていませんので、船で行くのが一般的ですが、昔の宇高航路を懐かしむ旅など、船で香川県に入る旅行というのもなかなかいいものだと思います。
日本一狭い県、香川県ですが、観光名所もコンパクトにまとまっています。こんぴらさんで知られる琴平が中央にあり、その北東に県庁所在地である高松、北西には観音寺があります。さらに、島に渡ればアートで知られる直島や「二十四の瞳」で知られるオリーブの島、小豆島があります。それでは写真とともに観光地を見ていきましょう。
ここからは、香川県でもはずせないスポットを見ていきましょう。まずは、金刀比羅宮です。
香川のシンボルと言っていいほどメジャーな旅行先が、金刀比羅宮です。頂上まで果てしもなく続いているような石段がありますが、それを上っていくと、このような絶景が広がっています。頂上から見る讃岐平野は感動間違いなしです。こんぴらさんで知られる金刀比羅宮ですが、元々は船乗り達の守り神として知られています。そのため、日本全国から造船業や漁師などといった人々がお参りに来たり、いろいろなものを寄贈したりしています。その寄贈元を見るのも旅行の醍醐味でもありますね。

金刀比羅宮の詳細情報

御本宮 御扉開・御扉閉時刻 4月〜9月 御扉開 午前6時、御扉閉 午後6時 10月〜3月 御扉開 午前6時、御扉閉 午後5時     香川県仲多度郡琴平町892-1(JR琴平駅より徒歩20分、琴電琴平駅より徒歩15分、善通寺ICより車で約15分)
源平の合戦で知られる屋島は高松市の東側にあります。屋島の頂上も眺めがいいのですが、ここはやはり、源平の合戦の歴史をたどる観光を歩きで行うのがおもしろいでしょう。那須与一が馬に乗って扇の的を射る話は有名ですが、実際にその場所を訪れることができます。昔は海だったそうですが、今は埋め立てられて、川のようになっています。
引用: https://commons.wikimedia.org/wiki/File:NasunoYoichi.jpg
幼い頃から弓の腕が達者で、居並ぶ兄達の前でその腕前を示し父の資隆を驚嘆させたという地元の伝承がある。また、治承4年(1180年)、那須岳で弓の稽古をしていた時、那須温泉神社に必勝祈願に来た義経に出会い、資隆が兄の十郎為隆と与一を源氏方に従軍させる約束を交わしたという伝説がある。その他与一が開基とする寺社がいくつか存在している。『平家物語』に記される、扇の的を射抜く話が非常に有名である。

と、ウィキペディアに記されており、弓の名手であったことを伺わせます。

屋島の詳細情報

高松駅よりJR高徳線で15分 屋島駅下車。 高松築港駅よりことでんで15分 琴電屋島駅下車。
 香川が誇る偉人といえば、平賀源内でしょう。琴電志度駅から歩いてすぐの場所に記念館があります。平賀源内先見の明があったのだとつくづく感じさせてくれる場所です。ちなみに彼が作った現存するエレキテル2つのうち1つはここにあります。(もう1つは東京・上野)エレキテル体験もできます。

平賀源内記念館の詳細・アクセス

JR高徳線で34分 志度駅下車。香川県さぬき市志度587-1 電話:087-894-1684 FAX:087-894-1684
玉藻公園は、高松築港駅のそばにある観光スポットです。もちろん高松駅からも近いです。うどんを食べた後の腹ごなしに歩いてみるのもいいでしょう。

玉藻公園の詳細・アクセス

ことでん高松築港駅徒歩すぐ 香川県高松市玉藻町2-1 香川県造園事業協同組合 玉藻公園管理事務所 TEL:087-851-1521
「お庭の国宝」とも呼ばれる栗林公園です。 高松藩主松平家の別邸として完成しました。歴代藩主によって修繕が加えられ、その美しさと日によって変わる「あなただけの景色」はインスタ映え間違いなしです!

栗林公園のアクセス・詳細

JR高松駅から 車で約7分  JR栗林駅から 徒歩20分  JR栗林公園北口駅から 徒歩3分  ことでん栗林公園駅から 徒歩10分  栗林公園前バス停から 徒歩1分  高松空港から 車で約30分  高松西ICから 車で約20分  高松中央ICから 車で約15分  所在地:〒760-0073 香川県高松市栗林町1丁目20番16号
西部の観音寺市にある「寛永通宝銭形」です。近年では、金運上昇のパワースポットとして知られています。健康で長生きするとも言われています。観光していけば、御利益に預かれるかも知れませんね。

寛永通報銭形へのアクセス・詳細情報

JR観音寺駅からタクシーで5分(約2km)。高松自動車道大野原ICから車で12分(約6km)、さぬき豊中ICから車で15分(約8km)。香川県観音寺市有明町甲14-4025番1。
オリーブが名産、そして二十四の瞳の舞台と推定され、二十四の瞳映画村がある小豆島やアートの島で知られる直島など、香川県の離島にも魅力がいっぱいです。

小豆島へのアクセス

オリーブの島、小豆島へは、高松から高速艇で35分ですが、姫路や神戸からもフェリーが出ていて、県外から直接アクセスできます。

「二十四の瞳」映画村

「二十四の瞳映画村」は、その映画の撮影に使われ、まるで昭和初期にタイムスリップしたかのような雰囲気を醸し出しています。二十四の瞳映画村を訪れるなら、是非原作を見てみることをお薦めします。あらすじについては詳しくは書きませんが、戦争の悲壮さ、平和への思いを胸に抱きながら見る光景はまた違った物になるでしょう。

二十四の瞳映画村のアクセス

TEL:0879-62-0171 土庄港ターミナルから 約60分 大部港から 大部港→福田港 約19分 福田港から 安田経由・南廻り福田線 (乗り継ぎ) 約55分 坂手港から 約16分 池田港から 約45分 草壁港から 約28分

魔女の宅急便のロケで使われた「パン屋さん」

小豆島で映画といえば、もう1つ、「魔女の宅急便」のパン屋さんとして使われた建物もここ小豆島にあるのですよ。現在は2014年にオープンした、ハーブのお店です。

オリーブを堪能しよう!

香川といえばうどんのイメージですが、小豆島で麺と言えば「そうめん」です。しかも、小豆島は地中海ににた気候のためオリーブが名産です。それで、オリーブとそうめんが融合したのが、この「オリーブそうめん」です。小豆島に来たら食べたい一品です。

小豆島オリーブ公園の詳細・アクセス

バス:坂手線・南廻り福田線 「オリーブ公園口下車」 徒歩約5分 電話: 0879-82-2200 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1

「世界一狭い!」土渕海峡

ギネスワールドレコーズにも記録されている、世界一狭い海峡がこの小豆島と前島の間にある「土渕海峡」です。その幅なんと9.93mです。海峡と言うよりは、まるで川ですね。
高松や岡山県の宇野から高速船やフェリーで25分~50分の直島には不思議なアートがいっぱいあります。草間彌生さんもアートを手がけていますが、これはベネッセ(当時は福武書店)の社長さんが最初に手がけた物だとか。

直島へのアクセス

岡山県宇野港より宮浦港、本村港行き高速船で25分程度高松港よりフェリーを使って宮浦港行きで50分。
香川といえば、うどんですよね!それぞれうどんも個性があって、かけうどんがおいしい店、ぶっかけうどんがおいしい店などいろいろあるので、試してみてくださいね。

骨付鳥

香川はうどんだけではありません。骨付鳥というグルメもあります。スパイシーな味付けとジューシーな鶏肉のうまみがやみつきになりそうです。きっと忘れられない味になるでしょうね。
日本一狭い県、香川県の行き方、観光名所をまとめてみました。狭い県ですが、観光名所はたくさん!ここには紹介しきれなかった観光名所もたくさんあるので、あなただけの香川を見つけてくださいね!