お風呂ストレッチでダイエットしよう
皆さんは、お風呂でストレッチを行っていますか?実は、お風呂に浸かりながらストレッチを行うことで代謝を高め、痩せることができるダイエットの効果が期待できるんです。お風呂で行うストレッチを行うだけで、どうして痩せることができるのでしょうか。まずは、お風呂ストレッチの効果についてご紹介します。
冷えやむくみの改善
一つ目の効果は、冷えやむくみの改善という代謝をあげるといことです。温かいお風呂に浸かりながらストレッチを行うことで、血行不良が改善されて血液の流れが良くなります。これにより、血液が身体の全体に行き渡るため、手足の冷えやむくみの改善につながるのです。特に、むくみを改善することができれば、見た目もだいぶ変わりそうですね。
身体が柔軟になる
二つ目の効果は、身体がより柔軟になりやはり代謝があがることです。お湯の中でストレッチを行うと体がいつもより柔軟になるため、楽にストレッチを行うことができます。身体が硬いからストレッチは苦手…という方でも、お風呂で行うストレッチなら無理せず行うことができるかもしれません。
代謝が良くなる
三つ目の効果は、代謝が良くなることです。お風呂に浸かりながらストレッチを行うと身体がしっかり温まるので、代謝のアップにつながります。代謝を上げるとリンパの流れが良くなり、身体に溜まった老廃物や毒素が出るため、ダイエット・痩せることにも効果があると言われています。
お風呂ストレッチの注意点
次に、お風呂ストレッチの注意点をご紹介します。お風呂ストレッチを安全に楽しく柔軟に行うためにも、注意点をしっかりと守りましょう。
お風呂の温度
一つ目の注意点は、お風呂の温度についてです。お風呂でストレッチを行う際は、熱すぎず冷たすぎない「ぬるま湯」で行うように心がけましょう。温度が高すぎると、のぼせてしまうかもしれません。逆に温度が低すぎると、せっかくストレッチを行っても効果が薄れてしまいます。ぬるま湯の中でストレッチを行うのがベストです。
呼吸法
二つ目の注意点は、ストレッチを行っている最中の呼吸法についてです。ストレッチを行うときは、大きくゆっくりとした呼吸を意識することが大切です。自分の中で呼吸をしっかり意識しながら、ストレッチを行ってください。ストレッチによる息切れを起こさなためにも、ダイエット呼吸法に注意しましょう。
無理をしない
三つ目の注意点は、無理をしないことです。自分ができる無理のないストレッチを心がけ、身体の調子が悪い日などは、お風呂ストレッチをなるべく控えましょう。自分に合ったストレッチの量や時間を把握して、身体に負担をかけないことが大切です。
お風呂でできるストレッチ①ウエスト
引用: https://www.shopjapan.co.jp/content/shopjapan/pc/diet_labo/waist/article_004/_jcr_content/par/column/col1/imagebox_0.img.jpg/1498456754879.jpg
お風呂でできるウエストのストレッチ方法をご紹介します。ウエストのストレッチを継続して行うことでくびれができ、腰回りのダイエット・痩せることにつながります。また、脇腹の筋肉を引き締めたり、骨盤を矯正したりしたい方にもおすすめです。
手順①姿勢を整える
引用: http://yoganavigation.com/wp-content/uploads/2016/12/image4-5-300x277.jpg
まずは、浴槽の壁に背中をつけて座ります。この時、両足は前に伸ばして左ひざだけ軽く立てておきましょう。次に、両手で左足を胸の前に持っていき、かかとを右ひざに乗せます。背筋はぴんと張って、ゆっくり息を吸いながら行うのがポイントです。
手順②ウエストをひねる
引用: http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/c/4c185_1403_893352186160e2d94799238b7c12730e.jpg
次に、右手で左のひざを倒してゆっくりとウエストをひねり、そのまま5秒間キープします。この時、左手で身体を支えながら左側のお尻を持ち上げるように意識すると、よりストレッチの効果が高まります。また、ひねるときはゆっくりと息を吐きながら行いましょう。
手順③反対側も同じように行う
5秒間キープしたら、左足を下ろして姿勢をくずします。再び浴槽の壁に背中をつけて座り、反対側も同じようにストレッチを行います。ウエストのストレッチは身体のバランスが崩れやすいため、無理しすぎないように注意しましょう。
お風呂でできるストレッチ②ふくらはぎ
引用: https://www.shopjapan.co.jp/content/shopjapan/pc/diet_labo/legs/article_009/_jcr_content/par/column/col1/imagebox_0.img.jpg/1500884687862.jpg
お風呂でできるふくらはぎのストレッチ方法をご紹介します。ふくらはぎのストレッチを行うことで、全身の血液の流れを良くすることができます。血行不良による冷えが気になる方や、むくみが気になる方におすすめです。
手順①姿勢を整える
まず、湯船の中でひざを立てて座り、息を吸いながら背筋を伸ばします。次に、右足を手で持ち上げならひざを伸ばし、かかとを浴槽のふちにかけます。
手順②ふくらはぎを伸ばす
次に、リラックスしながらゆっくりふくらはぎを伸ばし、30~60秒ほどキープします。この時、無理に伸ばそうとせず、ゆっくり行うことがポイントです。30~60秒ほど経ったら、右足をくずして最初の姿勢に戻ります。反対側も同じようにストレッチを行いましょう。
お風呂でできるストレッチ③足全体
引用: https://diet-adviser-w.com/wp-content/uploads/2015/09/calf.jpg
お風呂でできる足全体のストレッチ方法をご紹介します。この方法では、ふくらはぎ・ひざ裏・太もも・付け根と足全体をストレッチすることができます。特定の部分をストレッチするのではなく、足全体をストレッチしたい方におすすめです。
手順①ふくらはぎ・ひざ裏をマッサージする
引用: https://blog-imgs-100.fc2.com/k/a/w/kawaikinkeitai/20170124161119ca3.jpg
まずは、ふくらはぎのストレッチから行います。右ひざを立てて座り、ふくらはぎより下の部分に両手を軽く添えましょう。左右の手のひらを、ひざに向かって交互に5~10回ほど擦り上げてふくらはぎ全体をほぐします。次に、ひざ裏のストレッチを行います。ひざの裏を5秒ほど両手の親指でゆっくり押しましょう。
手順②太もも・付け根をマッサージする
引用: https://image.walkerplus.com/news/article/117303/646689_615.jpg
次に、太もものストレッチを行います。両手で太ももの裏を掴み、上下の方向にゆっくり擦りましょう。付け根部分は、両手の親指で押すようにマッサージします。右足のふくらはぎ・ひざ裏・太もも・付け根が終わったら、同じように左足も行いましょう。
お風呂でできるストレッチ④二の腕
引用: https://antiaging.akicomp.com/wp-content/uploads/2013/12/pixta_5280083_S.jpg
お風呂でできる二の腕のストレッチ方法をご紹介します。まず、右の二の腕の内側に左手を添えて、そのまま脇の方向へ5~10回ほど擦り上げます。次に、右の二の腕を左手で掴み、ぞうきんを絞るように内側・外側へと5~10回ほどマッサージを行います。右の二の腕が終わったら、左の二の腕も同じようにストレッチしましょう。
お風呂でできるストレッチ⑤わきの下
引用: https://wellfy.jp/uploads/content/image/19946/wakimise03.jpg
お風呂でできるわきの下のストレッチ方法をご紹介します。まず、右腕を横にまっすぐ上げます。次に、左手の4本の指を使って右腕のわきの下を全体的にマッサージします。右のわきが終わったら、左のわきも同じように行いましょう。
お風呂でできるストレッチ⑥お腹
引用: https://mysuki.jp/wp-content/uploads/2016/01/abdominal-304x214.jpg
お風呂でできるお腹のストレッチ方法をご紹介します。まず、小さな「の」の字を書くように、おへその周りをマッサージします。次に、さらにその周りを小さい「の」の字を書きながら、ほぐしていきます。力加減に注意しながらやさしく行いましょう。
お風呂でできるストレッチ⑦バスト
引用: https://mamasup.me/wp-content/uploads/2016/08/pixta_24793980_S.jpg
お風呂でできるバストのストレッチ方法をご紹介します。まず、湯船の中で正座になり、リラックスしながら軽く胸を反ります。次に、お尻より15cmほど後ろに両手を持っていき、指先は内側に向けます。そのまま、息を吸いながら腰を持ち上げ、上半身をゆっくりと反らして5秒間体勢をキープします。この時、頭の位置が不安定になりやすいため、無理しすぎないように気をつけましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか。今回は、お風呂でできる様々なストレッチをご紹介しました。ストレッチは身体を柔軟にしたり代謝を上げたりするだけでなく、ダイエット・痩せる効果も期待できます。ぜひ、お風呂で行うストレッチを日々の生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。