// FourM
Df1mqsvbinq6r4flncaw

暮らし・住まい

CATEGORY | 暮らし・住まい

ネクタイの作り方!ミシン編み、手編みなど種類別に徹底解説!

2024.02.25

父の日のプレゼントにネクタイを作ってみませんか。難しそうなイメージがありますが、ミシンや針・型紙を用いながら簡単な作り方で出来ます。今回は、生地のからこだわったミシン編みや手編みなど、ハンドメイドできることが出来るネクタイの作り方を紹介します。

  1. ミシン編みや手編みなど種類別に紹介!簡単にできるハンドメイドネクタイの作り方
  2. ミシン編みや手編みなど種類別に紹介!簡単にできるハンドメイドネクタイの作り方ーネクタイの生地の基礎知識
  3. ミシン編みや手編みなど種類別に紹介!簡単にできるハンドメイドネクタイの作り方ー天然素材を用いた生地の特徴
  4. ミシン編みや手編みなど種類別に紹介!簡単にできるハンドメイドネクタイの作り方ー人工素材を用いた生地の特徴
  5. ミシン編みや手編みなど種類別に紹介!簡単にできるハンドメイドネクタイの作り方~ミシン編み~
  6. ミシン編みや手編みなど種類別に紹介!簡単にできるハンドメイドネクタイの作り方~手編み~
  7. ミシン編みや手編みなど種類別に紹介!簡単にできるハンドメイドネクタイの作り方~フェイクネクタイ~
  8. ギフトにおすすめのハンドメイドネクタイ①ギフトにおすすめのネクタイ~Quit Running/クイト ランニング~
  9. ギフトにおすすめのハンドメイドネクタイ②ギフトにおすすめのネクタイ~DRAKE’S(ドレイクス)~
  10. まとめ
引用: https://cdn.handful.jp/curation/article/fathersday_handmede_tie_gift.jpg
父の日のプレゼントや男性へのプレゼントに、手作りのネクタイを作ってみるのはいかがでしょうか。ネクタイは、社会人として必須アイテムですので喜ばれること間違いなしです。今回は、簡単に出来る方法で生地にこだわりながら作ることの出来るネクタイのつくり方やギフトにおすすめの市販されているハンドメイドネクタイを紹介していきたいと思います。
引用: https://www.kijinomori.com/images/in50667-2.jpg
手間をかけて作るなら生地にもこだわりたいですよね。今回は、そんな生地について詳しく紹介したいと思います。
引用: http://orangeclover.com/wp/wp-content/uploads/2017/07/2017-701a-320x180.png
ネクタイの生地は、大きく分けて天然素材を用いたものと人口素材を用いたものの2種類に分けることができます。天然素材は、ネクタイの色が映えやすく色合いがより鮮やかに見ることができ、肌触りが良いといった特徴があります。化学繊維素材は、比較的安価で入手でき、お手入れがしやすいといった特徴があります。生地について知ることで、実際にネクタイを作るときの参考にすることができます。

シルク(絹)

引用: https://image.customlife-media.jp/201701/4d9dfa08-85e5-4431-84dd-84e69f4b2529.jpg
ネクタイに用いられている素材で最も一般的なものがシルクになります。人肌に近い滑らかな触り心地が特徴で、第2の肌と呼ばれることもあります。光沢があり、生地がやわらかいのが特徴です。

ウール(羊毛)

引用: http://tanaka-yuki.com/wp-content/uploads/2014/11/%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%A4.jpg
ウールは、羊毛が原料の素材になります。やわらかく、温もりのある素材で秋、冬にピッタリです。ウールには、光沢がないので、スーツやシャツに光沢がないものを選ぶときまりが良くなりおすすめです。

コットン(綿)

引用: http://first-g-dead.com/shop/shopkobo/upfile/item2/ac511.jpg
ビジネスマンには、馴染みの深いコットン素材です。落ち着いた風合いがあり、落ち着いた品の良さがあるので、ビジネスから、カジュアルまで幅広く使うことができます。

ポリエステル

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71WFnpDzU3L._UX385_.jpg
シルクと似たような見た目であり、光沢が十分にあります。シルクよりも安価で手入れることができ、使い勝手のいいネクタイになります。

レーヨン

引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41Q8dgjqtbL.jpg
レーヨンも、シルクに似せて作られた合成繊維になります。ほどよく光沢があり、つやっとした肌触りが特徴になります。

ミシンで作るウールネクタイ

T4zknvuyahhzapstvocs
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fatelier_mobile%252F3%252F5%252Fd41446d5faaedce7efe4c3d71cab57dc%252F0bf1c7c3878fd7f517fb5f37f5c08ac4.jpg,small=500,type=jpg

材料・道具

ウールツィード、裏地、祭り糸、穴糸、ミシン糸、白毛(しつけ)、大きい紙(型紙用)、裁縫道具、メジャー、ものさし、ミシン、アイロン、ネクタイ(見本用)

作り方

1.ウールツィードをアイロンで地直しします。ここでしっかりと縮ませることが大切です。アイロンした後は、シワがつかないよう広げておきましょう。
2.見本用に用意したネクタイの寸法をはかります。
3.取った寸法で型紙を作りましょう。今回は、大剣幅21 三角の高さ10.5、小剣幅9 三角の高さ4.5、大剣先から75で幅8、大剣先~小剣先まで138を測れたので型紙に描きます。
4.型紙を45°で大剣、中はぎ、小剣の3つに切りとります。三角定規を使うとやりやすいですよ。
5.型紙を当て、裁断します。正バイアスになっているか注意しましょう。
Oywdcgx2h1mtyoy2gdgg
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fatelier_mobile%252F3%252F5%252Fd41446d5faaedce7efe4c3d71cab57dc%252F1663c0f26eb931e04a6fb9a2d6a004be.jpg,small=500,type=jpg
6.裏地も同じように型紙をあて裁断し、芯も希望の出来上がり幅にカットします。
7.表地、芯をそれぞれ縫います。割りアイロンしてはみ出した縫い代はカットします。バイアスはぎはきちんと合わせて、小剣通しも縫いましょう。
8.裏地をミシンで縫い付けます。
9.縫い代をアイロンがけし、キセをかけて表に返し、芯をはめます。
10.片方をたたみ、芯に軽くしつけ止めします。もう片方も折り畳み、タイにしていきます。
11.まち針で固定してから、端から五センチあけて一本糸で一気にまつります。
12.上下に穴糸一本どりでかんぬきをします。
13.アイロンがけをし、タイがよじれていなければ完成です。

レース編みで手編みネクタイ

Stqtrbmnzbrautn6ptjh
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fk%252Fu%252Fkulmilkk%252Fatelier%252Fcf47be0ab2344e2c792123093c52879b.JPG,small=500,type=jpg

材料・道具

レース糸(4玉)、レース針、閉じ針

作り方

1.今回は、♯40のレース糸を2本取りでつくっています。レース糸の太さによって使用量が異なってきますので注意してください。
2.鎖編みで、18目、鎖編み一目で立ち上がって、ひたすら細編みを行います。これを200段編みます。201段目から、両サイドで1目づつ減目していき、5回繰り返して、8目にしましょう。
3.8目になったところから、144段、細編みを行います。
Z6htsojt06touyvoixke
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fk%252Fu%252Fkulmilkk%252Fatelier%252F34e717745488aa0a0c8b8bed533bc281.JPG,small=500,type=jpg
4.増し目をして、太くしていきます。両サイドで、1目づつ増し、12目に増やします。
5.12目になったら、120段細編みを行い、編み終わりは、閉じ針で処理して完成になります。
引用: http://mamajob.biz/wp-content/uploads/2014/07/tie13..jpg

材料・道具

生地(お好みで)、厚紙(型紙用)、接着芯、ボタン、ボタン穴付きゴム、針、糸、はさみ、ネクタイ(見本用)

作り方

1.見本用のネクタイを厚紙にあて型紙をつくります。
2.型紙に沿って、タイピースを2枚、タイトップを2枚を切り取ります。
引用: http://mamajob.biz/wp-content/uploads/2014/07/tie.4.jpg
3.次にタイピースを作ります。片面に接着芯を貼り、下記の画像のように結合部以外を縫い合わせます。そして、縫って余った布をはさみを使ってカットします。
引用: http://mamajob.biz/wp-content/uploads/2014/07/tie.5.jpg
4.縫い合わせたタイピースの生地を表側にし、アイロンを当てておきます。
5.次に、トップピースを作ります。これも先ほどと同じように片側に接着芯を貼り、結合部分以外の5辺を縫います。そして、表に返してアイロンをあてておきましょう。
引用: http://mamajob.biz/wp-content/uploads/2014/07/tie8..jpg
6.タイピースの結合部分にヒダを作り、縫って留めておきます。
7.トップピースの結合部分と垂れを縫い合わせます。表から縫い目が見えないようにするために、背面側に少し折り込むようにします。
8.背面方向へ結び目部分の布を半分に折り込み、先ほど折り込んだ部分と一緒に縫い留めます。
9.最後に、折り込んだトップピースの間に、ボタン穴付きゴムを通して完成です。

ギフトにおすすめのネクタイ~Quit Running/クイト ランニング~

Oywqnmj1rulwaaxyxzmp
引用: http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1492e8b8.c4420a2a.1492e8b9.3ffffaaf/?me_id=1252089&item_id=10011420&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fclozest%2Fcabinet%2F01381972%2Fqrtie006blackd.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fclozest%2Fcabinet%2F01381972%2Fqrtie006blackd.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict
主張の強い独特なビッグドットデザインが印象的なネクタイになります。1つ1つ手作りされており、また、素材には、高級な生地であるシルクが使われています。やわらかく滑らかな質感で気持ちが良い一本になります。箱もオシャレですのでギフトにピッタリです。

ギフトにおすすめのネクタイ~DRAKE’S(ドレイクス)~

Ifclrr8jf1tyepc3wj7t
引用: http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/152c903d.71829e33.152c903e.6c83269e/?me_id=1243702&item_id=10008549&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwindsorknot%2Fcabinet%2F2015ss2%2Fmj9330.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwindsorknot%2Fcabinet%2F2015ss2%2Fmj9330.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=pict
英国のデザイナーである、マイケル・ジェイ・ドレイクの名前に因んだブランドになります。独特な重厚感と風合いを持ち合わせており、シンプルながらも異彩を放つアイテムになります。また、高度な絹織物技術で作られていますので品質も素晴らしいです。シンプルなデザインで仕事場でも使いやすいので父の日のギフトにおすすめです。
引用: https://scontent.cdninstagram.com/vp/11b62859007e080a7ba4b3ad984a52df/5C1BB3F8/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/39409904_251953415649358_7066936486587193925_n.jpg
いかがでしたでしょうか。ネクタイは、比較的簡単に作ることができ、生地やデザインにこだわると素晴らしい一本を作ることも出来ます。誕生日のギフトや父の日、母の日のギフトなどにおすすめですので、作ってみてはいかがでしょうか。
引用: https://katagami-handmade.com/wp-content/uploads/2016/01/DSC_0121a.jpg

関連記事

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://dbcn1bdvswqbx.cloudfront.net/client_info/2010-00013/itemimage/pa193-scl-tie660.jpg