// FourM
Fmzqxbwo1ay5sxhpvk3p

趣味

CATEGORY | 趣味

イオンで映画を割引で!裏ワザ最新情報!子供とお得に見るならどれ?

2024.02.25

割引の種類が豊富なイオンシネマですが、子供と一緒に映画を見るときにどんな割引があるか気になりませんか?カードやjaf、ドコモなどの優待割引や、月曜日の割引なんてものもあります。イオン映画を安く見たいときには、この記事をぜひ参考にしてください。

  1. イオンシネマの料金体系は?細かく区分分けされている!
  2. イオン映画のお得な割引情報①:一本タダ!イオンシネマwebスクリーンでのトライアル
  3. イオン映画のお得な割引情報②:月曜日がお得!ハッピーマンデー
  4. イオン映画のお得な割引情報③:55歳以上なら割引!ハッピー55(G.G)
  5. イオン映画のお得な割引情報④:朝から映画!ハッピーモーニング
  6. イオン映画のお得な割引情報⑤:オンライン申込みでお得!ムビチケ
  7. イオン映画のお得な割引情報⑥:カードで割引!イオンカード割引
  8. イオン映画のお得な割引情報⑦:ドコモならお得!ドコモチューズデー
  9. イオン映画のお得な割引情報⑧:jaf会員なら割引!jaf会員優待
  10. 割引だけじゃない!イオン映画の子供向け施設「げんきッズシアター」
  11. 【まとめ】子供連れでもライフスタイルに合わせて安く映画を見られる!
引用: https://movie.jorudan.co.jp/theater/images/640/J1000609_1.jpg
イオンシネマに行くとわかりますが、イオンシネマには年齢によって5つの区分分けがされています。幼児(3歳以上)、小中学生、高校生、大学生、一般です。一般は1800円で固定されていますが、そのほかの区分ではシネマごとに値段が少しずつ違います。
このほか、3D上映、3D上映用メガネ代、D-BOX代などが基本料金に上乗せされます。障害者割引という区分もあり、こちらは年齢問わず使えます。
引用: http://jutanomichi.com/wp-content/uploads/2018/04/eigakan1.jpg
同じ学生でも、小中学生~大学生まで料金が細かく分かれていることが特徴なので、子供と行く場合は学生証や学生手帳をきちんと持って行って割引を受けることが大切です。
引用: http://www.aeoncinema.com/event/images/pho_webscreen.jpg
2018年8月末日時点で、一番お得なのは「イオンシネマwebスクリーン」というサービスの無料トライアルです。この割引は、イオンシネマwebスクリーンという映画視聴サービスに登録して、無料トライアルをおこなった方が対象です。
ただし、このサービスはクレジットカードの登録をしなければならないことや、無料トライアル期間中に解約しなければ自動継続になってしまうといったリスクがあります。申し込み時にクレジットカードの情報を入力するので、31日以内に解約しなければ月会費が引き落とされます。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20180806/14/havefunmovie/bc/c2/j/o0560042014242617991.jpg
完全無料で1本だけ見たいという場合は忘れないうちに解約しておくことが必要ですが、契約したままでも2か月に1回は無料で映画が見られるサービス(月会費は1990円)なので、映画がお好きなご家庭であれば継続利用を検討するのもよいと思います。
引用: https://d1d37e9z843vy6.cloudfront.net/jp/images/3475166/700/234b0122bffcc1a95f27fd96e7a675c76399f6f6.jpeg
有名なイオンシネマの割引の一つとして、「ハッピーマンデー」があります。映画を月曜日に見るとお得になるサービスで、すべての区分の方が1100円で映画を見られます。
たとえば千葉の幕張新都心店では、小中学生~高校生までが1000円、大学生からが1500円なので、大学生と一般の方は月曜日ならそれぞれ400円・700円お得になる計算です。
引用: http://www.mai-ca.net/shops/photos/sinema1-thumb.jpg
一人あたり1100円になる割引には、ほかにもハッピーファースト(月初め1日にすべての区分の方を対象に1100円)や、夫婦50割(夫婦どちらかが50歳以上の場合、ふたりで2200円)などがありますが、年齢が50代に達していないときは月に複数回ある月曜日の割引を利用するのがおすすめです。
引用: https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2018/05/moviehouse-thumb-720xauto.jpg
夫婦に限らず55歳以上なら割引になるのが、ハッピー55です。親子連れはもちろん、お孫さんを連れて映画を見る場合にも使える割引です。
引用: https://c-www-lets.gnst.jp/sites/date/files/upimages/432/02.jpg?t=1533889215
この割引は、時間や曜日に関係なく毎日使えます。料金は1100円で、子供が幼児で大人と子供ふたりで見る場合として計算するとふたりで2000円前後ととても安くなります。
イオンシネマにはレディースデーがないので、女性も男性もハッピーマンデー・ハッピーファースト・ハッピー55・夫婦50割が当日その場で使える割引額としては一番お得です。
引用: https://www.cnn.co.jp/storage/2018/04/08/b7da54de9b9502f9f01f24608b7bc927/cinema-theater-screen.jpg
ハッピーモーニングは、平日の朝の10時台までに上映される映画に適用される割引です。平日朝は映画館も空いているので、小さな子供連れでも気兼ねなく映画を楽しむことができます。月曜日、月初め1日、火曜日などはほかの割引とバッティングするので、避けるとよいかもしれません。
引用: https://movie.walkerplus.com/images/theater/V-LOCAT-1N2C001_1.jpg
ただ、注意しなければならないのが割引額です。ハッピーモーニングは、先にご紹介した割引よりも少し高い一律1300円です。一般の当日券料金である1800円を考えると安いですが、最安値ではありませんのでご注意ください。
引用: http://www.aeoncinema.com/event/images/pho_movieticket2.jpg
オンライン環境がある方なら、ムビチケもおすすめです。ネットでチケットをとることで最大400円引きになるサービスで、事前の席指定もできます。くくりとしては前売券ですが、わざわざ買いに行く必要がない手軽さが魅力です。
引用: https://d17vjxfu0igzun.cloudfront.net/images/2bd4ca2a9b0c63fe008743872081dd42/1360x1020c/spot_photos/97082/original-ab390d198da69cd4643c2ccd937496aafe11ea92.jpg
見やすい席で子供と映画を見たい場合はムビチケで先に席を決めておくのもよいと思いますが、当日に予定が変更になりやすい年頃のお子様と見に行く場合は難しいかもしれません。
引用: http://www.aeoncinema.com/event/images/pho_aeoncard_tokuten.jpg
イオンシネマはカードでの割引も多くある映画館です。クレジットカードを使った方法で一番割引率が高いのはやはりイオンカードで、dカードやエポスカードなどに比べて安定して割引を受けられます。
イオンマークのカードを提示することでいつでも300円安くなり、20日と30日は1100円で映画を見ることができます。イオンカードはイオン系列の買い物に便利ですから、持っているお母さんお父さんであれば少し安く映画を見に行けます。
引用: https://www.e-aidem.com/clp/amusement/movie_theater/images/info/img057.jpg
イオンマークのカードに含まれるのは、イオンカード・イオンカードセレクト・コスモ・ザ・カード・オーパス・スポーツオーソリティカード・ワタミふれあいカードなどです。ワオンカードなどは含まれません。
引用: http://www.aeoncinema.com/event/images/bnr_docotu_148_94.jpg
ドコモチューズデーは、ドコモキャリアで契約している端末がある方に適用になる割引です。火曜日限定ですが、当日券が1100円になります。ドコモの方は月曜日火曜日と二日連続で安くなり、とてもお得です。
引用: http://up.gc-img.net/post_img_web/2016/12/d7691dc4c711a6a9f94d97c65bc83c69_25805.jpeg
ドコモチューズデーの嬉しいところは祝日も含むところです。家族でキャリアが同じなご家庭も多いので、休みの日に家族みんなで映画を見に行くということができます。1100円になる割引は平日が多いですが、火曜祝日が楽しみになりそうです。
引用: https://biz-journal.jp/images/post_2539_20130721.jpg
自動車を持っているご家庭なら加入しているかもしれないのがjafのロードサービス。jafは保険なので入会金も年会費も5~6000円かかりますが、車のために入会しているのであればシネマの割引はとてもお得な感じがしませんか?
引用: http://www.entamekan.com/shop/movix/img/screen.jpg
jafはほかにも優待施設がたくさんあるのですが、イオンシネマも例にもれず当日券が1300円になります。一回500円安くなるので、単純計算で1か月に1回映画を見に行く人であれば映画の割引だけでjafの年会費ももとが引けます。同行した人も割引を受けられます。
万が一があった時のためにjafは心強いですが、優待サービスは意外と知られていないようです。ぜひ活用してください。
引用: http://www.aeoncinema.com/event/images/bnr_genkids_100_67.jpg
げんきッズシアターは、子供向けに遊具施設を併設したシアターです。常滑でオープンした新施設で、シネマの上映の前後15分間ずつ施設内の遊具で遊ぶことができます。対象年齢は3歳から12歳です。
カラフルな子供向けシートやクッションなどの工夫が凝らされていて、親子連れにはぴったりのシアターです。遊具で遊ぶ際に追加料金はないことも魅力の一つです。飲食不可ですが、くつを履いたまま利用できます。
引用: https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/Lig1/nm/Lig1HI_rjWoqhJn28lfDycKeHzeMVEseTpzZhXfdI5Y.jpg?width=700&disable=upscale&auto=webp
引用: https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e8/Barack_Obama_in_the_White_House_family_theater.jpg
いかがでしたでしょうか。月曜日のハッピーマンデーから、jafの優待割引やドコモのドコモチューズデーなど様々な割引を紹介してきました。ぜひ気軽にイオンシネマを楽しんでくださいね!
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://tabetainjya.com/img/1804/seifuu2.jpg