// FourM
Fwac3rheydghwzouzm95

ワンピース

CATEGORY | ワンピース

【ワンピース】能力は覚醒するとどうなる?能力のランキング一覧公開!藤虎の能力は?

2021.08.01

大人気漫画「ワンピース」。「悪魔の実」によって得られる能力を持つキャラが多数しています。今回は、ワンピースに登場する能力者のランキングを一覧で紹介します。また、新キャラの藤虎の能力について、悪魔の実の覚醒についてもまとめました。

  1. 【ワンピース】悪魔の実の種類一覧!
  2. 【ワンピース】能力にはさらなるステージがある!?覚醒するとどうなる?
  3. 【ワンピース】能力覚醒者を紹介!
  4. 【ワンピース】能力ランキング一覧!今回のランクの決め方
  5. 【ワンピース】能力ランキング一覧 第5位!イッショウ(藤虎)
  6. 【ワンピース】能力ランキング一覧 第4位!サカヅキ(赤犬)
  7. 【ワンピース】能力ランキング一覧 第3位!シャーロット・リンリン(ビッグ・マム)
  8. 【ワンピース】能力ランキング一覧 第2位!マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)
  9. 【ワンピース】能力ランキング一覧 第1位!カイドウ
  10. 【ワンピース】能力ランキング一覧のまとめ

漫画「ワンピース」に登場する能力といえば、やはり「悪魔の実」の能力が一番有名でしょう。

「悪魔の実」を食べることで超人的な能力が使えるようになりますが、代わりにカナヅチになるため一生泳げないと言う海賊にとっては非常に大きなリスクを背負うことになります。

しかし、現在「ワンピース」の世界で「ワンピース」を求め近づいている(であろう)海賊たちや、敵対する海軍側の将校の多くはこの「悪魔の実」の能力者であることから、リスクを負ってなお取り込みたい必要不可欠な能力となっています。
そんな「悪魔の実」は大きく3つに分類することができます。

超人(パラミシア)系

「悪魔の実」の中でも一番種類が多いと言われているのが「超人(パラミシア)系」で食べた悪魔の実の効果」によって、人並みをはずれ想像を超えた能力が身に付きます。

悪魔の実を食べると時には元の姿形を変えることもありますが、超人(パラミシア)系の場合は、姿が変わることは稀です。
その能力の種類は多岐に渡り、強大な力に直結する能力もあれば一見では戦闘に向かないような力も。しかし、能力者各々が技を工夫し磨きをかけていることが伺えますね。
ルフィの「ゴムゴムの実」はもちろん、ニコ・ロビンの「ハナハナの実」やブルックの「ヨミヨミの実」が、超人(パラミシア)系に属します。

動物(ゾオン)系

食べることで、動物へ姿を変える能力がつく「動物(ゾオン)系」というのもあります。

この能力を得ると、元の姿である「人型」、獣姿に完全に変身する「獣型」、そして人と獣が混じった「人獣型」に変身できるようになります。(チョッパーのように元が動物だった場合も同様の3種に変身可能)
食べることで、その動物が持つ体力が上乗せされるため足の速い動物なら俊足に、力の強い動物なら怪力にといったように、身体能力が飛躍的に向上しますが、同時に性格にも影響が及ぶことも多いようです。
なお、動物(ゾオン)系の悪魔の実には「モデル」と呼ばれる亜種が確認されています。モデルの中には、現実世界では絶命した種や空想上の生物に変身できるといった珍しい物もあるようです。
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41m6nUaNhOL._AC_US300_QL65_.jpg
チョッパーの「ヒトヒトの実」やペルの「トリトリの実」が、動物(ゾオン)系に属しています。

自然(ロギア)系

「自然(ロギア)系」は自身の身体を自然物に変化させ自在に操ることができるようになります 。

3種類の悪魔の実の中でも一番珍しく、また攻撃だけでなく、能力者自身の身体を火や煙などに変えることで相手の攻撃を受け流すことも可能なことから最強とも言われています。
能力の制御が難しい事でも知られ、人型を保つには慣れが必要のようです。
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41NT2IgNnfL._AC_US300_QL65_.jpg
スモーカーの「モクモクの実」やエース(現在はサボが所有)の「メラメラの実」、マーシャル・D・ティーチ(黒ひげ)の「ヨミヨミの実」が自然(ロギア)系になります。
「ワンピース」の物語序盤では「悪魔の実」の能力を持っていること自体が強さを示していましたが、能力者が多数登場するようになって、能力同士の相性や、個別の弱点なども描かれるようになりました。
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51TNaiEi1uL._AC_US300_QL65_.jpg
そして、最近では「悪魔の実」の能力には「覚醒」という新たなステージがあることが判明しました。
「覚醒」に関しては、まだまだ未知の部分が多く詳細は分かっていませんが、覚醒するのは「稀」で覚醒するとさらなる強力な力を扱えるようになると言われています。
ルフィは今のところ能力の覚醒には至っていませんが、読者の間では「覚醒が近いのでは?」という期待が高まっているようです。
ルフィが覚醒するのかしないのか?覚醒すれば、ゴムゴムがどうなるのか?今後の「ワンピース」の注目案件の一つをなっています。
稀と言われる覚醒ですが、現在までに判明している能力が覚醒した者は以下のようになっています。

インペルダウンの獄卒獣

動物(ゾオン)系能力者。覚醒したことで通常であれば戦闘不可能なほどのダメージを受けても、すぐに回復できるタフさを見せました。

ドンキホーテ・ドフラミンゴ

「イトイトの実」の能力者ドフラミンゴ。覚醒したことで、自身の身体だけでなく、建物や地面など周囲の物体からも糸を引き出すという大技を披露しました。

シャーロット・カタクリ

「モチモチの実」の能力者のカタクリ。覚醒したことで、自身の進退だけでなく、地面など周囲の物体をモチにして一面をモチにして戦闘を繰り広げました。
今回の「ワンピース」の能力ランキングは、以下のような基準のキャラクターを対象にしてランクを決めています。

・「悪魔の実」の能力者であること

明らかに「悪魔の実」の能力を持っているキャラだけを対象としました。シャンクスなど悪魔の実の能力の有無がはっきりしていないキャラは除きました。

・生者であること

引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/611tABiBUML._AC_US300_QL65_.jpg
すでに故人となっているキャラは対象外としました。よって、ロジャーや白ヒゲなどははずしてあります。

・現時点での強さ

基本的に現時点での強さでランクを決めました。よって、全盛期のガーブやレイリーなど今回ランクインしたキャラを上回る場合もありますが、ご容赦ください。

名前:イッショウ

引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Bc-LtrgFL._AC_US300_QL65_.jpg

通称:藤虎(ふじとら)

肩書:海軍本部大将

誕生日:8月10日

年齢:不詳

悪魔の実の能力:重力を操る能力(実の名称は不明)

海軍コートの下に藤色の着流し(着物)を着ていることから「藤虎」と呼ばれるイッショウは盲目の海軍大将で、赤犬の昇進と青雉の抜けた穴を埋めるために新たに大将の位についた新キャラの一人となっています。

盲目であっても、見聞色の覇気で様々なことを知覚できるため不自由はないどころか、盲目でありながら大将であるということが藤虎の強さを物語っていると思われます。
藤虎の能力は重力系ですが、悪魔の実の名称は今のところ好評されていません。
しかし、重力を自在に操ることで敵を拘束したり戦闘不能にしたり、非常に広範囲の瓦礫を浮かせそれを落とすことで攻撃をすることが可能です。

また、携えた仕込み杖を使い重力波を飛ばす「重力刀 猛虎(グラビとう もうこ)」で周囲を押しつぶすことも可能です。

悪魔の実の能力に加え、居合いの使い手でもあります。登場して日が浅いこともあり、まだまだ全貌が明らかにされてはいませんが、能力と剣技を使えることから、第5位にランクインとなりました。

名前:サカヅキ

通称:赤犬(あかいぬ)

肩書:海軍本部元帥

誕生日:8月16日

年齢:55歳(初登場時53歳)

悪魔の実の能力:マグマグの実

昇進して海軍本部元帥となった赤犬。自身の掲げる「正義」を全うするための階段をさらに昇ったと言えそうですが、反発する人間も増えている印象も…。
赤犬は、自身をマグマにすることができる自然(ロギア)系「マグマグの実」の能力者です。
攻撃では、拳を巨大なマグマに変えて攻撃する「大噴火(だいふんか)」や、大噴火の小規模版を連続で打ち出し広範囲を攻撃できる「流星火山(りゅうせいかざん)」などがあります。
また、自分自身をマグマ化すれば、地中を溶かしながら移動することも可能です。 灼熱のマグマを攻撃にも防御にも使える赤犬は、海軍トップの地位に負けない能力者として、第4位になりました。

名前:シャーロット・リンリン

通称:ビッグ・マム

肩書:ビッグ・マム海賊団船長、トットランド女王、四皇の一人

誕生日:2月15日

年齢:68歳

悪魔の実の能力: ソルソルの実

とにかく甘いお菓子が大好きで、お菓子のためなら戦争すら起こしてしまうという病的なお菓子好きのビッグ・マム。頭に浮かんだお菓子が食べたくて仕方なくなる「喰いわずらい」を発症すると手が付けられなくなってしまいます。
そんなビッグ・マムは、超人(パラミシア)系「ソルソルの実」の能力を持ち、人の魂を操ります。
自分の魂を具現化して動かしたり、他人の魂(寿命)を奪って物や動植物に入れて擬人化させればビッグ・マムや子供たちが自由に操ることが可能です。
魂を取られてしまえば意識を失ってしまうため、非常に厄介な能力と言えるでしょう。
それに加え、ビッグ・マムは巨大で頑丈な体を持っています。その強靭さは、ルフィのギア4でさえもやすやすと受け止めてしまうほど。さらには、覇王色の覇気と武装色の覇気の使い手でもあります。
並外れた体と覇気、そして魂を操る能力からルフィたちでさえも倒すことができなかったビッグ・マム。第3位となりました。

名前:マーシャル・D・ティーチ

引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51rn7xFiqxL._AC_US300_QL65_.jpg

通称:黒ひげ

肩書:黒ひげ海賊団提督、四皇の一人

誕生日:8月3日

年齢:40歳(初登場時38歳)

悪魔の実の能力: ヤミヤミの実、グラグラの実

「悪魔の実の能力は1人に付き1つ」と言われる一般常識を覆した、黒ひげことマーシャル・D・ティーチ。
なぜ、彼が2つの悪魔の実を同時に取り込めたのか?
白ひげの身体から「グラグラの実」を取り出した方法は?
黒ひげには、まだまだ謎の部分が隠されているようです。

2つの悪魔の実の能力の一つ自然(ロギア)系「ヤミヤミの実」は自身を「闇」と化して、その引力ですべての物を引きずり込むことができます。同時に相手の悪魔の実の能力の無効化や、自然(ロギア)系能力者の実態にも触ることが可能です。

しかし、他の自然(ロギア)系の能力のように攻撃の受け流しはできず、しかも通常以上の痛みを受けてしまうというデメリットもあります。
白ひげから奪った「グラグラの実」は、空間や物体を殴ることで振動を起こす「地震」の能力。地震と同時に津波を起こすことで海や島を動かし、大気ですら揺り動かすことが可能という、非常に強力な能力です。
黒ひげに関しては今までにも様々な推測がされていて、人格が複数あることも考えられています。
「1人に付き1つ」と言われる悪魔の実の法則に反する黒ひげですが複数の人格を持っているのであれば、現在2つの能力を持っているのもアリかもしれませんね。それどころか、他にも人格があるならさらに悪魔の実を取り込むことができるかもしれません。
黒ひげは、見た目に似合わない計算高さを持ち合わせていますが、白ひげとの1対1の勝負では敗れかけ、覇気などもイマイチのようですが、悪魔の実の能力以外は特にを2つ持つことから第2位としました。

名前:カイドウ

通称:百獣のカイドウ

肩書:百獣海賊団船長、四皇の一人

誕生日:5月1日

年齢:不詳

悪魔の実の能力:不明(ヒトヒトの実の可能性あり)

カイドウは「この世における最強生物」と呼ばれる「死ねない男」です。

悪魔の実の能力についてはまだ詳しく語られていませんが、2本の巨大な角を持ち常人の数倍ほどの巨体の持ち主です。
手下に多くの動物(ゾオン)系能力者を従えるカイドウの正体は、なんと龍!?
カイドウは、もともとが龍で、ヒトヒトの実を食べたという説が浮上しています。
40回も処刑され、それらすべてが失敗に終わったのも、また、空島から地上への落下という形で行った自殺も失敗したのもカイドウが人外である龍であると考えるといろいろと腑に落ちる部分がありますね。
今後、さらにカイドウの秘密や背景が判明していくと思われますが、今までに登場したキャラクターの中でも規格外とも言える設定であることから第1位としました。
漫画「ワンピース」に登場する能力者のランキングをお届けしました。
ストーリーが進むにつれて「悪魔の実」の能力者が増え、最近では海軍大将で強敵となりそうな藤虎が登場しました。
さらには、「悪魔の実」の覚醒が明らかになったことで、今までに登場したキャラクターや今後登場するキャラクターによって、能力のランキングが変動する可能性も出てきました。
どんどん苛烈になっていくルフィたちの戦いを見逃せませんね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/612La4pQ9cL._AC_US300_QL65_.jpg