staub鍋とはどんな鍋?
引用: https://cms-cdn.zwilling.com/content/dam/staub/jp/ja/images/content/top-window/staub_site_top_a.jpg/jcr:content/renditions/cq5dam.web.491.279.jpeg
ストウブ鍋はフランスのアルザス地方で生まれた鍋です。ストウブ社の創業者フランシス・ストウブ氏とミシュラン三つ星シェフ達が共同開発しました。ストウブ鍋は、フランス料理をより美味しくする鍋としてプロのシェフ向けに考案されたものですが、現在は料理愛好家や一般の家庭でも広く親しまれている鍋です。現在でもプロのシェフ達がレストランなどで使うほど人気があります。
ストウブ鍋は2004年に日本に上陸し、2008年にはドイツのツヴィリング・J.A.・ヘンケルスグループとなり世界各地に普及するようになりました。よくル・クルーゼの鍋と一緒では?と考える人がいますが、確かに同じスランス生まれでどちらも鋳物ホーロー鍋ですが、ル・クルーゼはデザイン重視、ストウブ鍋は機能性重視に分かれるんです。
staub鍋の魅力とは?
引用: https://cms-cdn.zwilling.com/content/dam/staub/jp/ja/images/content/whats-special-collection/Staub_pictos_730x415.jpg/jcr:content/renditions/cq5dam.web.491.279.jpeg
ストウブ鍋はセルフ・ベイスティングシステムという仕組みで食材をふっくら仕上げてくれます。ストウブ鍋の蓋の裏には丸いピコと呼ばれる突起があり、食材を加熱すると出てくる蒸気が水滴となり、ピコを伝って食材に降り注ぎます。つまり食材から出た水分だけで調理することができ、余分な水分も加えないので旨みを逃がさず食材の味を最大限に引き出すことが出来るんです。
熱伝導率が高く保温性が高いストウブ鍋は、素材をムラなく加熱することができ低温調理にも最適です。また、ガラスを原料としたエマイユ加工のおかげで、食材が焦げ付きにくいメリットもあります。さらに、鍋の内側には黒マットエマイユ加工が施され表面がザラザラとしているので、油となじみすいんです。
staub鍋の種類やサイズは?
引用: http://lott.jp/wp-content/uploads/2016/12/pot-555064_1280.jpg
まず、ストウブ鍋は鋳鉄製とセラミック製があります。鋳鉄製は直火による調理はできますが電子レンジやオーブンでの調理はできません。セラミック製はその逆で、電子レンジやオーブンでの調理はできますが直火による調理はできません。
鍋の形はラウンドタイプとオーバルタイプ
引用: http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/specide/20150809/20150809232454.jpg
ストウブ鍋の形はラウンドタイプ(ピコ・ココットラウンド)とオーバルタイプ(ピコ・ココットオーバル)に分かれます。ラウンドタイプは丸い形で火が均一に通るので、煮込み料理や炊飯に適しています。オーバルタイプは楕円形なので長細い野菜をそのまま調理したりお魚を焼いたりするのに便利です。
鍋の深さも選べる
引用: https://blog-tokyo.takashimaya.co.jp/images/upload/2017/02/8300709f0c83e8d1a18b3546c22abe76.jpg
ストウブ鍋は深さも選ぶことができます。やや浅いシャローと、更に浅いブレイザーソテーパンの2種類があります。シャローはお鍋料理など取り分けする料理に向いていて、ブレイザーソテーパンはパンケーキなどひっくり返す料理に向いています。
サイズは鍋の形や何人分料理するのかで変わる
引用: http://1.bp.blogspot.com/-M5_y5ZeNaSQ/VFjwt8I0vcI/AAAAAAACPaw/kDyUXV4sJxU/s1600/staub.jpg
ストウブ鍋のサイズは2cm刻みで発売されています。調理目的や何人前の料理を作るかによってサイズも変わってきます。できればストウブ鍋は何種類か持っておくと料理の時に便利になりますよ。ラウンドタイプでちょっとした料理を作りたい時は18cmくらいがおすすめです。1人暮らしの人にもちょうどいい大きさです。3.4人向けであれば24cm前後のサイズが使いやすいと思います。オーバルタイプは少人数向けなら23cm、3.4人向けなら27cmのサイズがおすすめです。
staub鍋は炊飯もできる?
ストウブ鍋でご飯を炊くのが流行っているのを知っていますか?炊飯器を使わずストウブ鍋でご飯を炊く理由は、ふっくらと炊けて美味しいからです。ストウブ鍋で炊飯をする場合はラウンドタイプがおすすめです。オーバルタイプでもできますが、ラウンドタイプのように丸い鍋の方が熱が均一に通りますよ。
ラ ココット de GOHANでさらに美味しいご飯が炊ける
引用: http://openers.jp/wp-content/uploads/2015/08/1324424/01.jpg
また、「ラ ココット de GOHAN」という炊飯に特化した鍋もあり、この鍋は羽釜に似た形状でお米の味を最大限に引き出してくれます。ストウブ鍋の特徴であるピコを改良したシステラという突起のおかげで旨みが凝縮されたご飯が作れます。更におこげもしっかりできてしまうんです。炊飯器で炊くご飯とは見た目や食感も違うのでぜひ食べてみてほしいです。
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】1.カレー
引用: http://livedoor.blogimg.jp/kumiko2223/imgs/2/9/29c2a5fc-s.jpg
ストウブ鍋を買ったら絶対に作ってほしいのがカレーです。無水調理ができるストウブ鍋ならではの特徴を生かしてぜひ無水カレーを作ってみてください。材料はお好きなカレーに使う野菜、お肉と、トマト缶です。野菜は多めに入れた方がその分水分も出るので無水調理をするのに野菜は多めにしましょう。野菜とお肉を炒めて蓋をし、しばらくすると水分が出てグツグツいうので普通のカレーを作るように煮込みます。最後にトマト缶やルーを入れて再び煮込んだら完成です。
お水を使わないので野菜の旨みを薄くすることなくしっかり引き立ててくれるのが無水調理の良いところです。また、無水カレーはキャンプでも大活躍すること間違いなしです。もちろんカレーの作り方は人それぞれですので、生姜やにんにくなどの調味料を足したり、トマト缶ではなくトマトを切って入れても水分が出るので良いですね。
カレー。
— HARUNA.T (@haruna6767) February 6, 2018
チキンカレー。
無水調理でこんなに水分たっぷり。#STAUB #料理 pic.twitter.com/IWe3B6VWZK
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】2.シチュー
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201209/21/30/b0259630_9273914.jpg
無水カレーができるので、もちろん無水シチューも同じです。旨みが増してワンランク上の濃厚シチューが作れますよ。無水シチューを作るときは白菜を入れると水分がたくさん出ておすすめです。シチューは余ったらグラタンやドリアなどにアレンジができるので、たくさん作りましょう。ストウブ鍋は無水調理の他に熱伝導率が高い特徴もあるので、均一に弱火でじっくり煮込むことも得意です。じっくり煮込むことで野菜の旨みをより感じられます。
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】3.石焼きビビンバ
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20160704/22/jiomomohana/60/d2/j/o0640042413689494903.jpg?caw=800
炊飯が得意な上におこげもしっかり作れるストウブ鍋は石焼きビビンバも美味しく作れます。ストウブ鍋でご飯を炊いたらごま油を入れお肉や野菜、調味料を合わせて最後に生卵を乗せたら完成です。石焼きビビンバは暑い夏でも食べたくなりますしあのピリ辛がたまりませんよね。ごま油にカリッとしたおこげが混ざって香ばしい匂いが最高です。
そう言えば、最近、家族で焼き肉屋さんに行くことってなかったのでさて、石焼ビビンバってどんな味だったか・・・さて・・・となりましたが野菜は家にあるもの何でも美味しいと思われます!ほうれん草とか、人参とか、息子には大好物のグリンピースも入れましたし^^この味付けなら、少々苦手な野菜もモリモリ食べれてしまいそう(*^~^*)/
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】4.炊き込みご飯
旬の食材を使って炊き込みご飯だけでお腹いっぱいになるほど食べられる炊き込みご飯も簡単に美味しく作れます。食材の旨みや甘みとご飯のふっくらした食感が合わさって美味しい炊き込みご飯が作れますよ。ラ・ココット de GOHANは1合炊きと2合炊きなので、多めに作りたい人はピコココットラウンドで作りましょう。サイズが22cmのものだとご飯3合~4合炊けます。
goodmorning☀︎ お昼に向けて切り干し大根の炊き込みご飯♡ストウブで始めて作ったけどこれは美味しすぎる👼♡毎日ストウブで炊きたいレベル👼 pic.twitter.com/13cVC4v0Dd
— まりな (@mar1na_chan) January 26, 2018
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】5.茹でとうもろこし
引用: http://onreco.net/wp-content/uploads/2015/06/morokoshi1-480x360.jpg
楕円形が特徴のオーバルタイプの鍋を使えば、とうもろこしをそのまま入れて茹でることが可能です。ちなみに27cmの鍋ならとうもろこしが2、3本入ります。とうもろこしを鍋にそのまま入れられる良さだけではなく、ストウブ鍋を使えばとうもろこしの甘みが引き立ち、普段の茹でたとうもろこしより一粒一粒がツヤがあり美味しくできます。今までレンジでチンして食べていた人は、とうもろこしの甘さの違いに驚いてしまうと思います。
茹でる、という表現を使っていますが、ストウブは無水調理ができるので、お水はトウモロコシを洗った時についたわずかな水分と、あとは野菜自身の持つ水分のみです。蓋をして、中火で7分、弱火で3分、その後予熱で10分!一粒ひとぶつが、つやつやはちきれそうです。
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】6.唐揚げ
引用: http://livedoor.blogimg.jp/kumiko2223/imgs/f/d/fdaef80a-s.jpg
ストウブ鍋は保温性が高いので揚げ物にも適しています。小さめの鍋なら油の量を少なくして揚げられるので節約になりますよ。唐揚げはよく食卓で出されるメイン料理ですが、ストウブ鍋で作るとカラッと揚がった美味しい唐揚げが作れるんです。下味をつけて揚げる時に、お肉を油に入れたら蓋をするんです。こうすることで温度が下がったりせずお肉もジューシーに仕上がります。ただし、蓋を取るときは水滴が油の中に落ちると危ないので傾けずに上に持ち上げて取るようにしましょう。
妹の好物の唐揚げを。
— なつやん (@purun_45) February 20, 2018
今日はストウブで蓋をしてあげたんやけど外サク中ジューシーでめちゃうまやん、、! pic.twitter.com/rJM6d4VqZX
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】7.豚の角煮
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201308/30/77/f0191477_9465743.jpg
長時間煮込む必要がある豚の角煮は、お肉に上手く味が染みこむか、お肉が固くならないか、など苦戦しやすい料理ですが、保温性のあるストウブ鍋で作れば調理時間を短縮でき柔らかい豚の角煮を作れます。豚の角煮は手間がかかり上手く作れないと感じる人もいるかもしれませんが、基本は煮込む工程が多いので特に難しくはありません。煮込む時はねぎの青い部分を一緒に入れると臭み取りと香り付けになりますよ。
お箸でスッと切れるくらいに柔らかく、脂は適度に抜けて、お肉の弾力もちゃんと残っていて、最高のでき上がりでした。 息子はご飯を3杯おかわり! たまごも、最後の30分の余熱に入れただけなのですが、味がちゃんとしみていてビックリしました。 火を入れないから、黄身が固くなりすぎず、しっとりおいしくできていました。
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】8.ポトフ
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201206/07/74/e0259874_20305344.jpg
ポトフは野菜をたくさん入れて栄養がとれますし、あと一品料理を作りたいという時に手軽に作れて便利な料理ですよね。冷蔵庫の中の余っている野菜を使って作れてしまうのも主婦としては大助かりです。食材を切って煮込むだけなので、その間に他の調理に手がまわるのも時短になって良いですよね。ストウブ鍋の特徴である無水調理でお水を使わないので、野菜の旨みを薄めることなくポトフが作れます。
柔らかく煮えてるのに、煮崩れない!味も染みてて、美味しい~♪我が家の定番になりそうです。
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】9.アクアパッツァ
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20170302/19/jiomomohana/db/1b/j/o0640042413880701656.jpg?caw=800
アクアパッツァはお魚や貝類などをお水や白ワインで煮込んだものですが、みなさんが考えるのは「大きい魚は家にある鍋では収まりきらない」ということではないでしょうか?ストウブ鍋のオーバルタイプのように楕円形であればお魚の大きさを心配する必要はありません。お魚がまるごと入るのは嬉しいですし、貝類などから出た旨みをお魚が吸って美味しく調理できます。ストウブ鍋のおかげでお魚の身もふっくらできあがるんです
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】10.ローストビーフ
引用: http://blog-imgs-73.fc2.com/n/e/c/necku/IMG_5061.jpg
火加減が難しいローストビーフ。ストウブ鍋なら失敗することなく調理できます。お肉を常温に戻しストウブ鍋で焼いてアルミホイルで包み放置しておけば、お店のように柔らかいローストビーフが作れ、お肉の中もしっかりきれいなロゼになります。もちろんソース作りもストウブ鍋で。玉ねぎ、赤ワインなどお好みのソースを作ってローストビーフにかけて食べて下さい。ストウブ鍋で作るローストビーフは、普通のフライパンやオーブンなどで作るより短い時間ででき、お肉の旨みが凝縮されて冷めても美味しいローストビーフができます。
過去にオーブン、フライパン、スチームロースターでローストビーフを作ったことがあったんだけど、ストウブローストビーフが一番美味しいー!
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】11.スモークチキン
引用: https://imgcp.aacdn.jp/img-a/auto/auto/aa/gm/article/1/8/7/4/3/0/mainimg.jpg
家庭で作るのが難しい燻製を作ることができるんです。ストウブ鍋にアルミホイルを敷き、スモークチップを入れます。その上にザルや蒸し皿などお肉を乗せる台を置いてお肉を燻ります。スモークチップから出る煙によって香りも色もしっかりつきます。できたらそのまま食べたり、ソテーするのも香ばしさが増して美味しいですよ。
スモークチキンだん。鍋なのに燻製ができるストウブって素晴らしい。
— Tai (@cloverstrix) December 25, 2009
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】12.焼き芋
引用: http://lott.jp/wp-content/uploads/2016/10/IMG_1300.jpg
ストウブで焼き芋を作る時は、アルミホイルを敷いてその上にさつまいもを乗せます。あとは蓋をしてじっくり蒸し焼きにするだけです。途中様子をみてひっくり返して下さい。お店で買う焼き芋も美味しいですが、自分で作る焼き芋の方が出来たての焼き芋も食べられて出来たての香りも楽しめて良いですよね。ストウブ鍋で作る焼き芋は普段食べている焼き芋より甘みが強くて美味しいですよ。
ストウブで安穏芋焼き芋🍠
— キノ (@ki_no_kinoko) November 4, 2017
ねっとりでうっっま! pic.twitter.com/gFxkcymu6D
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】13.カレイの煮付け
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/specide/20160103/20160103222904.jpg
ストウブ鍋で煮付けを作るとお魚の身がふっくらして美味しくなるんです。煮付けは味が濃いのでご飯も進みますしお酒のお供にもなりますよね。醤油や酒などの調味料をストウブ鍋で沸騰させお酒を入れたら弱火でじっくり味を染み込ませます。鯛などお好きなお魚で作ってみて下さい。
ストウブで子持ちカレイの煮付け作ったけど実家の味超えたかもしれない、、、 pic.twitter.com/DUXibn5gUX
— 週末 (@haohaoxiuxiba) December 13, 2016
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】14.ロールキャベツ
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20171204/16/nominomi555/d5/5c/j/o0960072014084248593.jpg?caw=800
ロールキャベツはキャベツのトロトロさとお肉のジューシーさも残っているのが大事ですよね。たくさんの量のロールキャベツを作る時は大きめのサイズのストウブ鍋を使うと一度に作れますね。また、トマト缶を使って作る場合はトマト缶とキャベツから出る水分だけで調理ができ便利です。
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】15.かぼちゃの煮物
引用: http://i2.wp.com/yukichies.com/wp-content/uploads/2016/08/k-7-22k3.jpg?w=650
かぼちゃの煮物は味が染み込まなかったりかぼちゃが固い、という経験をしたことがありませんか?ストウブ鍋だとじっくり火を通すので、かぼちゃが固いという心配もなく、無水で作ることができます。蓋をして煮込み、かぼちゃが柔らかくって煮汁を吸っていたら完成です。ストウブ鍋で作ると火がしっかり通りかぼちゃがほくほくになっているので失敗せず作れます。一晩おいて味を落ち着かせるとより美味しいですよ。
staub活用おすすめ簡単レシピ15選!【野菜・肉・魚】まとめ
引用: https://s.eximg.jp/expub/feed/garbo/2014/E1391596004123/E1391596004123_1.jpg
ストウブ鍋は無水調理ができるので食材の味を最大限に引き出し美味しい料理を作ることができます。ストウブ鍋は煮込み料理に最適ですが、パン作りやお菓子作りもしっかり作れるので、ぜひストウブ鍋でさまざまなジャンルの料理を作ってみて下さい。