// FourM
Unxxpwjakgpj34l1hujp

料理(V)

CATEGORY | 料理(V)

ステンドグラスクッキー手作り!透けて?キラキラ?シャカシャカ?

2024.02.25

キラキラ透けてかわいいステンドグラスクッキー。キュートな見た目でインスタなどSNSで話題になっているんです。好きな味の飴やグミを使ってキラキラ透けるクッキーに。飴の砕き方のポイントや基本のレシピ、シャカシャカ音がするステンドグラスクッキーの作り方を紹介します。

  1. SNSで話題!キラキラ透けてかわいいステンドグラスクッキー
  2. SNSで話題!キラキラ透けるステンドグラスクッキーの作り方
  3. SNSで話題!キラキラ透けるステンドグラスクッキーの作り方①簡単かわいいステンドグラスクッキー
  4. SNSで話題!キラキラ透けるステンドグラスクッキーの作り方②和風ステンドグラスクッキー
  5. SNSで話題!キラキラ透けるステンドグラスクッキーの作り方③カラフルなグミで作るステンドグラスクッキー
  6. SNSで話題!キラキラ透けるステンドグラスクッキーの作り方④さけるグミのステンドグラスクッキー
  7. SNSで話題!キラキラ透けるステンドグラスクッキーの作り方⑤もちもちステンドグラスクッキー
  8. SNSで話題!キラキラ透けるステンドグラスクッキーの作り方⑥シャカシャカクッキーの作り方
  9. SNSで話題!キラキラ透けるステンドグラスクッキーの作り方⑦色々なクッキー型で作るシャカシャカクッキー
  10. SNSで話題!キラキラ透けるステンドグラスクッキーの作り方⑧ハロウィンシャカシャカクッキー
  11. キラキラ&シャカシャカのステンドグラスクッキーを手作り♡
クッキーの真ん中がキラキラ透けてかわいいステンドグラスクッキー。メルヘンチックな見た目でSNS映えも抜群なステンドグラスクッキーは食べるのがもったいないほど。子供も大人も夢中になるキュートなお菓子なんです。

見た目も味も◎

見た目がかわいいのはもちろん、味も美味しく食べられるステンドグラスクッキー。サクサクのクッキー生地と飴の甘さが絶妙にマッチして、飴の味やトッピングにこだわれば自分好みの味に作ることもできちゃいます。

飴やグミで作れる

クッキーの真ん中をくり抜いたらそこに砕いた飴を流し込んで作るステンドグラスクッキー。実は飴だけではなく、グミを使ってキレイに透き通るステンドグラスクッキーも作れるんです。飴とグミでは食感も違うので、お好みの方で作ってみるのもおすすめ。

シャカシャカクッキーも

ステンドグラスクッキーの進化形、クッキーを振ると音がする「シャカシャカクッキー」。まるでおもちゃの楽器のようなシャカシャカクッキーは子供も大喜びです。見た目もかわいくて振って楽しめて、さらに美味しく食べられるクッキーなんですよ。

関連記事

SNSで話題のステンドグラスクッキーの作り方をご紹介します。基本のステンドグラスクッキーの作り方からシャカシャカクッキーの作り方まで、SNS映え間違いなしのレシピを厳選。飴の砕き方やグミを使った作り方などぜひ参考にして、かわいいステンドグラスクッキー作りに挑戦してみてくださいね。
基本のステンドグラスクッキーの作り方です。まずクッキー生地を作るところまでは通常のクッキー作りと同じです。クッキー生地を作ってひとまとめにし、冷蔵庫で冷やしている間に細かい部分用の飴を砕いておきます。型抜きしたクッキー生地をオーブンで焼いたら、型抜き部分に応じた大きさの飴を入れて再度オーブンへ。室温に放置して冷ましたら完成です。飴の部分がキラキラ透けて、かわいいステンドグラスクッキーに。

飴の砕き方

飴の砕き方がわからないという人は動画の砕き方を参考にしてみてください。飴の砕き方は、飴を袋に入れたら袋の上からめん棒で叩き砕いていきます。袋は何枚か重ねるようにしましょう。またお子さんがめん棒を使う時は十分注意してくださいね。
こちらはステンドグラスクッキーのアレンジ、和風のステンドグラスクッキーの作り方です。使っている飴が梅の飴で、梅の味や香りが好きな人は梅の飴を使ってみるのもおすすめです。クッキーの生地にも抹茶を入れることで抹茶風味の和風クッキーに。そして梅の飴は砕かずにそのまま入れて、オーブンで焼いていきます。星型など細かい部分にまで飴を広げたい場合は先ほどの飴の砕き方を参考にしてみてください。
引用: https://img.cpcdn.com/tsukurepos/15108253/420x420c/c47cab3add2a9ab23ca3cef02de3bb57.jpg?u=490471&p=1449903175
カラフルなグミを使って作るステンドグラスクッキーの作り方です。飴で作るよりもグミで作ったほうが食感がソフトになります。グミが好きなお子さんも喜ぶと思いますので、好きな味のグミで作ってみましょう。グミも飴のようにある程度細かくしてから抜いた部分に入れると早く溶けます。グミが溶けると飴と同じようにキラキラ透き通ってステンドグラスのように。グミの味やもちっとした食感も楽しんでみてください。
引用: https://img.cpcdn.com/recipes/3734257/280/410186d0e5ecbdd8647aaaf09b076303.jpg?u=13878462&p=1457949024
Oikffejeog9k4anasqzp
引用: https://www.instagram.com/p/BqoxNx_n1t8/
こちらもグミを使ったステンドグラスクッキーのレシピです。作り方は先ほどのレシピとほぼ同様ですが、「さけるグミ」は簡単にグミを細かくできるのでおすすめ。お好みの味のグミで作ってみてください。
飴、グミではなく「こんにゃくゼリー」を使ってステンドグラスクッキーを作ることもできます。カラフルなこんにゃくゼリーを使えば飴やグミのように透け感あるステンドグラスクッキーに仕上がります。ゼリーは500Wの電子レンジで20~30秒ほど加熱し、柔らかくします。クッキーの抜き型に合わせてゼリーを流し込み、ゼリーを固めたら完成です。こんにゃくゼリーを使えばグミのようにもちもちの食感が楽しめますね。
ここからはシャカシャカクッキーの作り方をご紹介。ステンドグラスクッキーが作れればそのままシャカシャカクッキーを作ることができます。飴の砕き方ですが、こちらの動画では5重にしたビニール袋に飴を入れてめん棒で叩いています。
ステンドグラスクッキーを作ったら、溶かしたホワイトチョコレートをクッキーの部分につけます。その上に飴のついていないクッキーを重ね、トッピングシュガーとアラザンを適量入れてクッキー部分にホワイトチョコレートをつけます。その上に飴のついたクッキーを重ねれば完成です。ステンドグラスクッキーでトッピングを挟むイメージですね。完成したらクッキーを振って、シャカシャカ音を確認してみてください。
丸やハート、星型のクッキーが定番ですが、色々なクッキー型で作ってみるのもかわいいですよ。動画で使われているクッキー型はシャカシャカクッキー専用の型で、簡単にかわいい型のシャカシャカクッキーを作ることができるんです。くまのクッキー型と砂時計・ミラーのクッキー型で、ステンドグラス部分もより美しく仕上がります。中に入れるトッピングもお好みのものを使って、見た目がかわいいシャカシャカクッキーを作ってみてください。
見ているだけでもワクワクする、ハロウィンのシャカシャカクッキーの作り方です。ハロウィンの時期はお菓子作りをする人も多いと思いますが、シャカシャカクッキーを作ればハロウィン気分も盛り上がりそうですね。飴の砕き方ですが、こちらの動画ではレンジで飴を加熱して柔らかくしてから飴を伸ばし、手で細かく砕いています。めん棒を使わない場合はこちらの砕き方でもOKです。カボチャの口がステンドグラスになって、キラキラ&シャカシャカが楽しめるクッキーに仕上がります。ハロウィンの時期はぜひ作ってみてくださいね。

関連記事

Zcjadbnn2t96n9hd3hd2
引用: https://www.instagram.com/p/Bvko67vnoxC/
キラキラ透けてかわいいステンドグラスクッキーの作り方をご紹介しました。飴やグミ、ゼリーを使ってキラキラのクッキーに仕上がるなんて、お菓子作りが楽しくなりますね。今までお菓子作りにあまり関心が無かった人もステンドグラスクッキー作りに挑戦してみたくなったのではないでしょうか?ぜひSNS映え抜群の、キラキラ&シャカシャカのかわいいステンドグラスクッキーを作ってみてくださいね。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BmlHaE_ggBU/?hl=ja&tagged=%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%BC