// FourM
Fbeohymeo9gn8it4ej2k

ゲゲゲの鬼太郎

CATEGORY | ゲゲゲの鬼太郎

【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじが誕生したのはいつ?鬼太郎との関係もご紹介

2021.06.21

今回は『ゲゲゲの鬼太郎』で主役の鬼太郎と並んでほぼ毎回登場している「目玉おやじ」の誕生秘話や意外と勘違いしている鬼太郎との関係などについて解説していきます。また、アニメ版『ゲゲゲの鬼太郎』での目玉おやじの活躍や声優情報についてもまとめていますのでお楽しみに!

  1. 【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじのプロフィール
  2. 【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじの特徴
  3. 【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじと鬼太郎の関係は?
  4. 【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじが誕生したのはいつ?
  5. 【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじの妻は誰?
  6. 【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじに口がある!?食事はどうしてる?
  7. 【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじの能力や技
  8. 【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじのアニメでの役割と活躍
  9. 【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじの声優情報
  10. 【ゲゲゲの鬼太郎】目玉おやじに関するまとめ
■名前:目玉おやじ(目玉親父、目玉のおやじ)
■身長:9.9cm
■体重:33.25g
■種族:幽霊族
■趣味:茶碗風呂
目玉おやじといえば、その見た目のインパクトから『ゲゲゲの鬼太郎』で数多く登場するキャラクターの中でも指折りの知名度と人気があります。特に比較的新しいアニメ版では非常にかわいい様子で描かれていることも多いため、意外と女性人気が高かったりします。
身長は約10cmということで手のひらサイズです。まるで小動物のように肩や頭に乗っていることが多いですね。ちなみに体重33.25gというのはDVD2枚分に相当するらしく風が吹いただけで飛ばされてしまいそうですね。

とにかく茶碗風呂が大好き!

「茶碗風呂はいいのう、極楽極楽!」
アニメなどでもよく見かける光景だと思いますが、目玉おやじは「茶碗風呂」というかお風呂に入ることが大好きです。基本的には自宅にある鬼太郎が使っている食器茶碗をお風呂として使っているのですが、頻繁にお風呂に入る理由は涙を隠すためだそうです。
アニメ3期以降はお風呂のバリエーションが増えていき、ワンカップ風呂、湯飲み風呂、紅茶風呂、コーヒー風呂、砂風呂、酒風呂、泡風呂、皿風呂、鍋風呂、カキ氷風呂、イチゴパックを使った炭酸水プールなども登場します。お風呂として使う器の変化だけでなく、浸かる液体もバリエーション豊富ですね。また、人の家にお邪魔した際には、出されたお茶をお風呂として使うこともあり、その後そのお茶がどうなったのか非常に気になります(笑)

日本一(世界一?)の妖怪博識者!

目玉おやじはかつて地上を支配していた「幽霊族」の生き残りで、鬼太郎が生まれる前は世界中を旅していたこともあり、日本だけではなく世界中の妖怪についての知識を持ち合わせている博識者です。劇中でもその知識がたびたび披露され敵妖怪を倒すための突破口になることも多いです。そのため、ごく稀に目玉おやじでさえ知らない妖怪や事案が出てきた場合には「あのおやじが知らないとは余程のことだ」と周囲が話すことから、目玉おやじの知識に対する信用の高さがうかがえます。

実は科学の集合体!?

誕生秘話は後述いたしますが、目玉のおやじの身体の作りは中々衝撃的事実です。体内には「ことばのコンピューター」があり様々な種族と会話することができます。ただし、あくまで小さい身体に様々な能力が詰まっているという訳で、私達が知っている科学的なコンピューターではない可能性が高いですね。

勘違いしがちな2人の関係性

目玉おやじは息子である鬼太郎を非常に大切に思っており、特にアニメ版では仲睦まじい姿をよく見掛けます。しかし、多くの方が2人の関係性について勘違いをしています。
今この記事を読んでいらっしゃる貴方も目玉のおやじは「鬼太郎の左目」だと思っていませんか?これは全くの間違いで目玉のおやじは『正真正銘鬼太郎の父親(の目玉)』です!確かに鬼太郎はいつも髪の毛で左目を隠しており実際に左の目玉もありません。また、原作の設定では目玉のおやじは普段鬼太郎の左目の眼窩に入っているため、鬼太郎の左目であってもおかしくはない状況です。
しかし、鬼太郎の左目は、病死して埋葬された母親から生まれたという異質な誕生であったため、化け物と思われ墓石の角にぶつけて潰れてしまったというストーリーがしっかりあります。そして、次に解説しますが、目玉おやじが本当の父親であることも原作で語られているのです。

目玉おやじが目玉姿となった理由は・・・

目玉おやじは幽霊族という種族ですが、元々人間と同じ見た目をしていました。しかし、不治の病「溶ける病」を患い体中を包帯でぐるぐる巻きにしたミイラ男のような格好で生活を送ることになります。その後、彼の子供(鬼太郎)を身ごもった妻とひっそりと暮らしていたのですが、妻ともども病死してしまいます。
奇跡的に鬼太郎は埋葬された母親から生まれてくるのですが、息子である鬼太郎の身を案じた強い思いが自らの遺体の左目に魂を宿らせ、今の目玉おやじの姿として生き返る(誕生する)のです。そのため、やはり目玉おやじが鬼太郎の本当の父親であることに間違いはありません。
目玉おやじの妻で鬼太郎の母親の名前は原作で「岩子」と明かされています。岩子は人間なのですが「四谷怪談」に登場する幽霊の「お岩さん」の親類という設定があります。純粋な人間であったかはさておき、地獄のきまりでは幽霊族と人間の結構はタブーであったため、死後は罰により地獄で虫の番をすることになります。
また、後に原作では鬼太郎親子と岩子は再会を果たし地上に連れて帰ろうとするのですが、地上の空気に触れた途端彼女は灰となってしまいます。しかし、灰になった岩子は意思を持っており、今は鬼太郎の家で灰つぼに入って暮らしています。
目玉おやじは目玉ですが「口」がしっかり付いており、初期の頃こそ食事シーンはほとんどありませんが、アニメ5期では目玉おやじが食事する場面が多く登場します。また、好きな食べ物はさくらんぼ、魚の目玉スープ、梅で、朝食に朝露を飲んだりもします。
目玉姿になったとはいえ元は地球を支配していた幽霊族の末裔ですから強力な能力をたくさん秘めています。その中でも特に強力な能力や技をご紹介したいと思います。

小さな体を活かした「体内戦術」

主に敵の体内に侵入して内部から攻撃したり、脳を支配して操ることも可能です。時には内臓や心臓を破裂させるという実に恐ろしい攻撃をすることも・・・。

トラウマ技と名高い「逆モチ殺し 」

鬼太郎ですら恐ろしいと怯えるほどの技で、「火車」に対しての反撃技として使いました。餅を無数の目玉おやじの分身に変化させて相手を包み込むのですが、1度使うと寿命が5年縮むというデメリットがあります。

時間をさかのぼる「まぼろしの汽車 」

時をさかのぼる汽車を召喚するという非常に強力な術なのですが、それゆえ使用後は1ヶ月以上起き上がることができないダメージを負い、寿命も10年縮みます。後にこの汽車は閻魔大王の管理下に置かれ、使用者へのデメリットがなくなっている模様。
原作では冷たいセリフが多い目玉おやじですが、アニメシリーズでは基本的に息子思いで皆にとっての知恵袋的な立ち位置という点で共通しており、シリーズを重ねるごとにその性格は現代的かつマイルドになっています。また、鬼太郎と行動を共にすることが多いため、ほぼ全ての回に登場しています。何にせよ強敵との戦いでは目玉おやじの助言や知識が鍵になることも多く欠かせないキャラクターです。
最新作6期では初代・鬼太郎の声を担当していた野沢雅子さんが目玉おやじを演じるということで大きな話題になりました。
ちなみに1期から5期までの目玉おやじは、今は亡き声優の田の中勇さんが長年の間変わらずに務めていました。鬼太郎をはじめ他のレギュラーメンバーは声優が変わる中、ずっと演じ続けられるのは本当に凄いことでそれほど目玉おやじがハマり役だったということですね!
今回は『ゲゲゲの鬼太郎』に登場する鬼太郎の父親である「目玉おやじ」についてご紹介いたしました。目玉おやじは鬼太郎の失った左目だと勘違いしている方が多いですが、本当の意味で鬼太郎の父であり肉親です。こんななりでですが、目玉おやじは博識で術まで使えたりと戦闘役としても参謀役としても鬼太郎ファミリーに欠かせない存在です。また、最新作の6期では初代鬼太郎の声を務めた野沢雅子さんが担当しているのも非常に感慨深いですね。今後のアニメでの活躍を期待しましょう!それでは最後までご覧いただきありがとうございました。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.instagram.com/p/BiVuhOTlEr0/