手作りでできる湯たんぽカバー
季節は秋本番、しばらくすると寒い寒い冬が到来します。すでに様々な防寒具を用意している皆さんも、結構おられるのではないでしょうか。今の時代、様々な温かグッズが揃っていますが、近年流行っているのが湯たんぽなんですよね。電気を使わないエコ商品、暖かさもとっても優しいですね。昔から、冬の時期のお布団に欠かせないのが湯たんぽでした。この頃の湯たんぽは、お湯を沸かす必要がないものなど、便利な湯たんぽも増えています。普通、湯たんぽにカバーは付き物なのですが、せっかくなら手作りで楽しみたいですね。簡単に、お家にあるもので作れるんですよ。今回は、湯たんぽカバーの作り方をまとめてみました。
暖房器具のひとつである湯たんぽ。その歴史は古く、中国では唐の時代からありました。中国では「湯婆」と書き、「婆」は、妻の代わりに抱いて暖をとることを意味しています。日本には室町時代に伝わったとされ、徳川綱吉が犬型の湯たんぽを使用した逸話が残っています。古くは陶器製が主で、金属製のものが現れたのは大正時代以降。現在はプラスチック製のものが主流ですが、金属製は今なお人気が高く、また陶器製のじんわり伝わる暖かさを好む方も多いそうです。
簡単な作り方で出来る湯たんぽカバーを楽しみましょう:①「シンプル湯たんぽカバー」
引用: https://i1.wp.com/lucklife.jp/wp-content/uploads/2017/11/3-e1510572827694.jpg?w=496&ssl=1
【フェルト・キルティング・タオルなどをアレンジして、おしゃれで可愛い湯たんぽカバーを作りましょう】
使わなくなった布を使って、湯たんぽカバーを作りましょう。お好みの柄の布で、自分用のオリジナル湯たんぽカバーができます。子供さん用のカバーでしたら、可愛いキャラクターの布を用意して、サイズ調整をしなが簡単にら作れます。手縫いでもミシンでも、どっちでも問題なしです。
引用: https://pds.exblog.jp/pds/1/201112/06/82/d0240882_924746.jpg
簡単な作り方で出来る湯たんぽカバーを楽しみましょう:②「アップリケの湯たんぽカバー」
引用: https://i0.wp.com/lucklife.jp/wp-content/uploads/2017/11/1.png?w=350&ssl=1
【フェルト・キルティング・タオルなどをアレンジして、おしゃれで可愛い湯たんぽカバーを作りましょう】
ウールの生地&フェルトを使って、簡単に湯たんぽカバーが作れます。裁縫に自信がなくても大丈夫、簡単にできるので、1度トライしてみてください。アレンジ製の高い作り方ですので、自分オリジナルの湯たんぽカバーが作れます。市販の湯たんぽカバーに満足できない方もチャレンジですね。
簡単な作り方で出来る湯たんぽカバーを楽しみましょう:③「リバーシブルの湯たんぽカバー」
引用: https://i0.wp.com/lucklife.jp/wp-content/uploads/2017/11/2.png?w=372&ssl=1
【フェルト・キルティング・タオルなどをアレンジして、おしゃれで可愛い湯たんぽカバーを作りましょう】
キルティングとフリースを使った湯たんぽカバー、保温性抜群です。子供さん用にしても、火傷などの心配もご無用なので、安心して使ってください。キルティング生地&フリース生地&ヒモだけ揃えば作れてしまいます。このカバーは、様々なタイプの湯たんぽにもOKなので、とても便利ですね。
引用: https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fwoman-storage.excite.co.jp%252Fwoman%252Fusers%252Fatelier_mobile%252Fc%252Fb%252Fdf5e075f97ab59bf5b293c304bb0a1a2%252F6efc0a0ea2f31ab954b8270b3448740c.jpg,small=500,type=jpg
関連記事
簡単な作り方で出来る湯たんぽカバーを楽しみましょう:④「マジックテープを使った湯たんぽカバー」
引用: https://i1.wp.com/lucklife.jp/wp-content/uploads/2017/11/4.jpg?w=470&ssl=1
【フェルト・キルティング・タオルなどをアレンジして、おしゃれで可愛い湯たんぽカバーを作りましょう】
マジックテープ使用の湯たんぽカバー、使い勝手が最高に良いです。手順通りに作っていけば大丈夫!マジックテープを使ったタイプ、出し入れも楽々で湯たんぽが抜け出る心配もいりません。100均の湯たんぽを買って来ても、カバーないと火傷することもあるので、マジックテープカバーは重宝します。
引用: http://www.nomu.com/ouchi/special/200711/images/05_3.gif
簡単な作り方で出来る湯たんぽカバーを楽しみましょう:⑤「カギ編み湯たんぽカバー」
引用: https://i2.wp.com/lucklife.jp/wp-content/uploads/2017/11/5.jpg?zoom=1.25&resize=300%2C229&ssl=1
【フェルト・キルティング・タオルなどをアレンジして、おしゃれで可愛い湯たんぽカバーを作りましょう】
カギ編みで、湯たんぽカバーを作ります。編み物が得意な方には簡単ですし、編み物苦手な方でも作っていける作り方です。なんたって、毛糸独特の温かさは、最高ですものね。編み物を覚えれば、手袋やマフラー作りにも応用できますので、練習がてらにいかがでしょうか。材料は100均で揃います。
引用: https://rata.ocnk.net/data/rata/product/zakkaknit/2f6fa26d1a.JPG
簡単な作り方で出来る湯たんぽカバーを楽しみましょう:⑥「キルティングを使った横型湯たんぽカバー」
引用: https://i2.wp.com/lucklife.jp/wp-content/uploads/2017/11/6.jpg?w=400&ssl=1
【フェルト・キルティング・タオルなどをアレンジして、おしゃれで可愛い湯たんぽカバーを作りましょう】
キルティングとダブルガーゼを使って、横型湯たんぽカバーを作りましょう。横型の湯たんぽを使用しておられる方なら、寸法調節しながら作ってみてくださいね。お気に入りデザインの布をチョイスして、オリジナル湯たんぽカバーを作って、冬の時期に思いっきり活用してください。巾着型よりも使い勝手が良いこもですね。
引用: https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/5/0/0/4/3/CIMG8000.JPG
簡単な作り方で出来る湯たんぽカバーを楽しみましょう:⑦「要らないセーターで湯たんぽカバー」
引用: https://i0.wp.com/lucklife.jp/wp-content/uploads/2017/11/7-1.jpg?zoom=1.25&resize=285%2C233&ssl=1
【フェルト・キルティング・タオルなどをアレンジして、おしゃれで可愛い湯たんぽカバーを作りましょう】
着なくなったセーターを捨ててしまわないで、湯たんぽカバーとして再利用するようにしましょう。長年の着用で愛着が湧いているセーターなら、湯たんぽカバーとして生まれ変わらせてあげましょう。セーターを使って作るので、湯たんぽカバーのデザインもセーターと々、他の市販のものと被ったりはしませんしね。
引用: https://www.nepia.co.jp/column/remake_arrange/images/remake07_p06.jpg
ゆたんぽカバー|リメイク&アレンジレシピ集|ネピア
ゆたんぽカバーの作り方
簡単な作り方で出来る湯たんぽカバーを楽しみましょう:⑧「100均グッズを使って簡単湯たんぽカバー」
引用: https://i1.wp.com/lucklife.jp/wp-content/uploads/2017/11/img_0520_640x480.jpg?zoom=1.25&resize=300%2C225&ssl=1
【フェルト・キルティング・タオルなどをアレンジして、おしゃれで可愛い湯たんぽカバーを作りましょう】
100均で販売されている、ひざかけフリース&カラーひもをゲットして、オリジナルの湯たんぽカバーを作ります。ひざかけフリースとカラーひもを買っても216円、これで2個分の湯たんぽカバーが製作できます。ミシンを使ってきれいにできますが、手縫いでもサッサッサッと作れるんですよ。
引用: https://1230th.files.wordpress.com/2014/12/img_0514_640x480.jpg?w=300&h=225
簡単な作り方で出来る湯たんぽカバーを楽しみましょう:⑨「簡単・便利な湯たんぽカバー」
引用: https://i1.wp.com/lucklife.jp/wp-content/uploads/2017/11/020107A.jpg?zoom=1.25&resize=300%2C196&ssl=1
【フェルト・キルティング・タオルなどをアレンジして、おしゃれで可愛い湯たんぽカバーを作りましょう】
とても使い勝手が良い湯たんぽカバーを、簡単に作ってしまいましょう。裁縫が苦手な方でも、思った以上に簡単にできちゃいます。使いやすい湯たんぽカバー、絶対に活躍してくれますね。
湯たんぽカバー
暖かい湯たんぽのプレゼントには手作りの湯たんぽカバーを、、
寒い夜には可愛いカバーに入った湯たんぽが
今回は、「湯たんぽカバー簡単作り方集!フェルト・キルティングでおしゃれで可愛いカバー!」ということで、手作りの湯たんぽカバーの作り方をご紹介させていただきました。現代社会においては、多種様々な暖房用の器具が街中に溢れていますが、昔から変わらずにあるのが、究極のエコでもある湯たんぽなんですよね。そんな体にも環境にも優しい湯たんぽが、冬の寒い夜には大活躍してくれます。愛用しる湯たんぽにおしゃれで可愛いカバーを作ることで、湯たんぽへの愛着も益々深いものになっていくのではないでしょうか。