// FourM
X3nbk5lnqe1jcqmvgtux

CATEGORY | 本

断捨離【本】おすすめのやり方まとめ!今日から片付けのプロ!処分する基準や効果は?

2024.02.25

今回は、本の断捨離のやり方やおすすめの理由を紹介していきます!本の断捨離は、やり方や基準をしっかり覚えておくと処分や売るのもしっかりできるようになり棚もすっきりします!おすすめの理由や効果も掴んで、片付けてみてくださいね!

  1. おすすめ!本の断捨離のやり方や効果って?
  2. おすすめ!本の断捨離のやり方や効果<捨てられない理由>
  3. おすすめ!本の断捨離のやり方や効果<断捨離の効果>
  4. おすすめ!本の断捨離のやり方や効果<やり方>
  5. おすすめ!本の断捨離のやり方や効果<捨てる本①衝動買いした本>
  6. おすすめ!本の断捨離のやり方や効果<捨てる本②ここ1年で読まなかった本>
  7. おすすめ!本の断捨離のやり方や効果<捨てる本③内容を覚えていない本>
  8. おすすめ!本の断捨離のやり方や効果<残す本①2回以上は読んでいる>
  9. おすすめ!本の断捨離のやり方や効果<残す本②大切な人からもらった本>
  10. おすすめ!本の断捨離のやり方や効果<残す本③希少価値の高い本>
  11. まとめ
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mememedx/20160823/20160823014250.jpg
好きな本がいっぱいありすぎて、なかなか捨てられない・・・みなさんはこのような経験をした事ありませんか?読書が好きだと、どうしても本を捨てる事自体が心痛いですよね。気づいたら部屋に本がたくさん溜まっていて、本棚も場所がない!という事もあると思います。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/ELL75_yousyohondana20120620_TP_V.jpg
そこで今回は、本の断捨離のやり方や効果について紹介していきます!処分をするのか売るのか、また棚の片づける方法や基準なども紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。本がすっきり整理ができると、部屋も綺麗に片付ける事ができますよ。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/PA151026263510_TP_V.jpg
そもそも、なぜ本が簡単に捨てられないのか気になりますよね。本が好きな人だと、好きな本は何度も繰り返し読みたいという人が実はものすごく多いんです。「またいつか読むから、とりあえず置いておこう」と思いながらそのまま取っておく癖ができてしまいます。どの本も、また読むからと思い気づいたら本棚がいっぱい・・・なんて人も実はたくさんいるんですよ!
引用: https://publicdomainq.net/images/201708/18s/publicdomainq-0012344whh.jpg
読書が好きな人にとって、本は処分ができないものですよね!その本から何か学んだり、感動したシーンなどがあったとすると、どうしてもその記憶にしがみつきたいものなんです。本がある事で、その気持ちや教訓に振り替える事ができると思っている人も実は多くいるんです。
引用: http://23.dtiblog.com/s/sugimokko/file/20090221pk.png
それでは、実際に断捨離するとどのような効果があるのか気になりますよね!本を断捨離するという事は、まずは部屋がすっきりするという効果があります。あまりにも多くの本があると、部屋も本で埋まってしまい人によっては歩く場所すらない・・・という事もあるかもしれません。そんな本を処分したり、売る事によって片付けがものすごく楽になります!今までは、本がありすぎて片付けができていなかった・・・という人もいるかもしれません。本を捨てると、片付けがかなり楽になりますよ。
引用: https://news.walkerplus.com/article/126598/701914_615.jpg
本の断捨離をすると言っても、持っている本をすべて捨てるという訳ではありません。本当に大切な本は、取っておきますよね!そうする事で、自分の趣味が明確になるという効果もあります。自分が何が好きなのか、何を基準に本を選んでいるのか分かるようになりますよ!
引用: http://syoubaihanjou-kaigi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/09/25/photo.jpg
それでは早速、本の断捨離のやり方を紹介していきます!断捨離をする時、まず初めに心がけたいのが「処分」をするのか「売る」のかどちらかにするのかを決めるという事です。また、中には「あげる」という人もいるかもしれません!同時に、「残す」本も決めておくと良いかもしれません。本を一つ一つ確認して、処分するものと売るものと、人にあげるものと残すもので分けていきましょう。
引用: https://maneki3776.com/wordpress/wp-content/uploads/2017/02/DSC06293-e1486100013494.jpg
大切な本を、誰かに渡すという選択肢があると、自分にとって大切な本が知り合いに受け渡せられるという事なので心もなんとなく軽くなりますよ!どうしても、処分するとなると心が痛くなってしまいますが、あげるのなら整理もしやすいですよね。売るものは、箱にまとめて少しずつ本屋さんに持っていきましょう。処分するものも、まとめておくと良いかもしれません。片付けをする時には、しっかりと整理をする事が大切ですよ。
引用: https://moneyforward.com/media/wp-content/uploads/sites/2/2017/09/key11.jpg
次に、捨てる本と残す本をざっくり見極めるための基準を紹介していきます!まずは、捨てる本の基準を見ていきましょう。そこで始めにご紹介したいのが、「衝動買いした本」です。特に書く目的がなく本屋さんに行って、ついつい衝動買いしてしまった・・・という本は処分するか売りましょう!棚の中をすっきりと整理するためにも、衝動買いした本はすべて捨てると良いかもしれません。
引用: http://livedoor.blogimg.jp/resumo/imgs/2/1/213b31bd.jpg
衝動買いをしても、無駄な物はない!と思っている人も多くいると思いますが無駄なものも時にはあります!棚の中が無駄な本でいっぱいになってしまうより、本当に好きな本でいっぱいにしたいですよね。そのためにも、衝動買いをした本を処分して棚のスペースを空けるのが大切です!
引用: http://img01.gahag.net/201602/16o/gahag-0056682518.jpg
次に見ていきたいのが、「ここ1年で読まなかった本」です!そもそも、買ってから一度も読んでない・・・という本も捨てちゃいましょう。数年前に買って、ここ一年で読まなかった本も捨ててみるとすっきりしますよ!読んでいないという事は、そこまでお気に入りの本ではないという事。持っていても、棚の場所を取ってしまうだけでもったいないですよ!
引用: https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=6aXYI.EXyLGvsfzU6mrr01Kc8jHG2JtIBBsAJinXuqlxuWVxwtzqeEFfEqqJoZE3dQ0s0FWPZ8KDWISJrISKB2Ig2Z9iIKrCo2SVeFF5atExECIj5c1RF7XEBISxBYIYEsLB9nSJn7SHZrKp7A--&sig=138u4bcau&x=275&y=183
片付け上手になるためにも、ここ1年で読んでいない本は処分するか売るようにしてみてくださいね!これも、覚えておきたい基準の一つですよ。
引用: https://d1f5hsy4d47upe.cloudfront.net/fa/fac2eedb20be826c9c172424a5f47652_t.jpeg
最後に、捨てる本として心がけたいのが「内容を覚えていない本」です!内容を覚えていないという事は、そこまでお気に入りじゃなかった可能性が高いですよ。本当に大切な本であれば、表紙を見ただけでぱっと内容を思い出しますよね。本の整理をしている時に、一つ一つの表紙を見て内容を思い出すかどうか確認してみてください。もし思い出さないようであれば、取っておく必要がない本の一つかもしれません。
引用: https://publicdomainq.net/images/201709/20s/publicdomainq-0013544pih.jpg
これは、絶対に覚えておきたいコツなので覚えておきましょう!このような本は、売るか処分かして手放してみてください。
引用: https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/Photoelly014_TP_V.jpg
それでは早速、どのように残す本と捨てる本を見極めるのか見ていきましょう!本の断捨離をする時は、基準として「2回以上は読んでいる本」は残すようにすると良いかもしれません!2回以上読んでいるという事は、そのくらいその本に共感をし大切だという事です。そのような本を捨ててしまうと、きっと後悔してしまいます。2回以上読んでいる本は、取っておきましょう!
引用: https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=tfEYN2cXyLGC.ambVrXvKqg8Vf1cEWDJoty2OU9Te2Yf4EEp6JJ9TgWmZhrWtzOk9GllnwudlTCWGSIs.S5gRdp.Nfu3MWVrEfWngXQz8bgEM0ej6ZmTaIR062FXAYhktaV3wcgNgjErDd.PGg--&sig=138ffks7v&x=183&y=275
もともと、図書館で借りたけどあまりにも好きすぎて自分のを購入した!という場合も、捨てないようにしてみてくださいね。
引用: http://feel555.jp/wp-content/uploads/2015/12/lgf01a201405230800.jpg
残す本としてもう一つおすすめしたいのが、「大切な人からもらった本」です。例えば、両親や兄弟、仲の良い親友からもらった本は捨てるのではなく取っておくと良いかもしれません!内容を覚えていないというものでも、1年以上読んでいないという本でも、できるだけ捨てずに取っておくと後悔しないで済みますよ!
引用: http://img01.gahag.net/201510/09o/gahag-0012453532.jpg
ただし、前に恋人からもらった本で、内容も覚えていないし読んでいないという場合は処分しても良いかもしれません。
引用: https://publicdomainq.net/images/201712/28s/publicdomainq-0017229kql.jpg
最後に、希少価値の高い本は取っておくと良いかもしれません!希少価値の高い本は、いつ世の中からなくなってもおかしくないですよね。だからこそ、捨ててしまうと後悔してしまう事もあります。
引用: http://farm9.staticflickr.com/8436/7916609672_5d6908e56d_o.jpg
そのような本は、捨てずにとっておきましょう!
引用: http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/N/NOKRI/20160717/20160717210000.jpg
引用: https://msp.c.yimg.jp/yjimage?q=h5R2V0EXyLEtQep6mPRWxv5gwPqA9r6r4jP2jcJIKaXT9lqs9N4zI0H20HU2.y.aWFk9oDqxIsEd6mozdtzy8sAnYqwafnuPkiX1dfDuBPYBc6rfjhNLC5S_SBPTMRMKFBrys3g_f4kB6oihtA--&sig=138e2n30g&x=275&y=183
いかがでしたか?売る本と処分する本をしっかりと見極めるのが、何よりも大切です!しっかりと捨てる基準、とっておく基準を見極めていきましょう!整理をすると、棚も綺麗すっきり片付ける事ができちゃいます!今回ご紹介した本の断捨離のやり方や効果、みなさんもぜひ参考にしてみてくださいね!

断捨離についてもっと知りたい方へ

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://fc-hikaku.s3.amazonaws.com/uploads/images/article/eyecatch_image/20150426135451.jpg