4月のイベントや行事を紹介!
引用: https://prtimes.jp/i/6501/4/resize/d6501-4-263349-0.jpg
4月と言えば、学校や会社で新年度が始まり春本番を迎えます。新生活や転職をする人もいると思いますし、気温が暖かくなるのでショッピングや旅行などアクティブに行動する人も増えてくると思います。
さて、そんな4月はエイプリルフールやお花見などたくさんの行事があります。親しくなった友人や会社の同僚とワイワイ盛り上がっちゃいましょう。今回は東京の行事や、海外の面白い行事も紹介するのでスケジュールを立てる参考などにしてみてください。
4月のイベントや行事①エイプリルフール
引用: https://more-more-more.com/wp-content/uploads/2016/03/aprilfool_title.png
まずは恒例行事のエイプリルフールについて紹介します。4月1日は嘘をついても良い日として知られていますが、実は起源は不明だそうです。嘘をつくこと以外に特にルールはありませんが、相手の損害や傷つく噓をつくのはやめましょう。あくまでちょっとした嘘で自分も相手も最後には笑えるようにするのがエイプリルフールの楽しみ方です。
引用: https://lifepages.jp/wp-content/uploads/2015/03/2a4727c93881900f893f7108bb4d707e_m-1024x683.jpg
4月のイベントや行事②入園、入学、入社式
引用: https://gakumado.mynavi.jp/system/production/image/image/000/121/766/121766/wysiwyg_66c2debcc4d4f0fa7062.jpg
4月と言えば入園、入学、入社式がある月でもあります。一年のスタートとなり、新生活で期待と不安が入り混じる人も多いと思います。逆に新入生や新社会人を見ると初々しく感じますし、春が来たと実感しますね。
引用: https://nakashima-s.com/img/komegift/ba7a0a4793b7d8c029ea3cfb8f7fe610_s2.jpg
関連記事
4月のイベントや行事③灌仏会
引用: https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/6/2/9/0/6/201603111502/aahana640480.jpg
灌仏会(かんぶつえ)とは、仏教の開祖であるお釈迦さまの誕生日を祝う行事です。一般的に4月8日に行われ、「花祭り」や「仏生会」とも呼ばれます。寺院では花で飾られた花御堂に安置された誕生仏に甘茶をかけてお祝いしたり、仏教系の保育園や幼稚園ではお祝いの行事を行ったりします。また、自宅で花を飾ったり甘茶を飲んでお祝いをする家もあります。
4月のイベントや行事④お花見
引用: http://art18.photozou.jp/pub/390/187390/photo/74871717_624.v1550584841.jpg
全国各地で桜が咲く4月頃にお花見をします。友人や会社の同僚などときれいな桜を見ながら会話や食事を楽しみましょう。お花見は日中だけではなく、夜にするのもおすすめです。ライトアップされている所もあるので、夜桜がきれいに
見られますよ。最近はお花見に出前やケータリングを利用する人が多く、ほぼ手ぶらで行ける気軽さが人気になっているようです。
引用: https://www.hakobura.jp/news04/images/180212M01.JPG
4月のイベントや行事⑤ゴールデンウィーク
引用: https://resemom.jp/imgs/p/85E-uQits26mttRV9UEgGNNFxkioS0pNTE9O/174915.jpg
ゴールデンウィークと言えば旅行ですよね。特に長期間休みの人は、海外へ旅行する人も多いと思います。知らない街でゆっくり疲れを癒したり、自分の趣味を楽しんだり、普段の休日ではできないような過ごし方ができるのがゴールデンウィークの醍醐味ですね。ゴールデンウィークを満喫できるようにスケジュールをしっかり立てておきましょう。
引用: https://image.minnkane.com/post_image/image/621/large_StockSnap_M2LWLDPQPS.jpg
関連記事
4月のイベントや行事⑥イースター(復活祭)
引用: https://www.birthdaybank.jp/img/bbs/img_main_easter.png
あまり日本では馴染みがない行事かもしれませんが、海外では春の恒例行事として定着しています。「イースター」とは日本語で「復活祭」という意味がありますが、イエス・キリストが十字にかけられて死亡してから3日後に復活したことをお祝いするお祭りです。家族でごちそうを食べたり、卵で作るイースターエッグを飾ったりします。2019年は4月21日がイースターです。
引用: https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/5296/7580/70d2/a70a/5639/d2fd/464a/6880/36fbf551221338a0.jpg
【2019】4月の東京のイベントや行事①浅草流鏑馬
引用: https://t-navi.city.taito.lg.jp/Portals/0/images/spot/094.jpg
浅草流鏑馬は元々江戸時代に浅草神社の正月行事として行われていました。馬に乗ったまま弓で的を射る姿はとても迫力があり、毎年多くの観光客が訪れます。3つの的を射抜いた射手には「賜禄の儀」が送られたり、日本古来の伝統行事である草鹿(草を束ねて作った鹿を的にして射る)も人気があります。2019年は4月20日に開催されます。
引用: http://e-asakusa.jp/wp-content/uploads/kusajisi1-1024x768.jpg
【2019】4月の東京のイベントや行事②舎人公園千本桜まつり
引用: http://adachikanko.net/wp-content/uploads/2018/01/DSC04910-e1516670800714-700x520.jpg
東京の足立区にある舎人公園では、約1,000本の桜が4月に見頃となります。それに合わせてさまざまなイベントが楽しめるのが舎人公園千本桜まつりです。当日は北足立市場の直売コーナーや物産展などが立ち並び、コンサートや大道芸などの催し物も楽しめます。お花見をしながら地元グルメを味わうこともできて、家族連れも楽しめるイベントになっています。2019年は4月6日と4月7日に開催されます。
【2019】4月の東京のイベントや行事③投扇興 雅の会
引用: http://e-asakusa.jp/wp-content/uploads/IMG_8640.jpg
東京の台東区で開催される投扇興 雅の会は、春の名物行事です。江戸時代から始まったとされる優雅な遊びを楽しんだり、浅草芸者による踊りが披露されます。投扇興とは、台の上に乗せた「蝶」と呼ばれる的に向けて扇を投げ、扇や蝶の倒れ方などで点数を競い合う遊びです。簡単に見えて意外と奥が深く、その魅力にハマってしまいますよ。2019年は4月6日に開催されます。
引用: http://e-asakusa.jp/wp-content/uploads/07b2ae4412a7bb7541c5376c2b9b8670.jpg
関連記事
【2019】4月の東京のイベントや行事④池上本門寺春まつり
引用: http://www.visiting-japan.com/imgl2/13/13OH_ikegami-honmonji-038.jpg
東京の大田区で開催される池上本門寺春まつりは、お釈迦さまの誕生にちなんで甘茶のふるまいや、花まつりパレードが実施されます。五重塔特別開帳やコンサートなどさまざまな催し物もあるので街全体で楽しめるお祭りになっていますよ。特に五重塔特別開帳は年に一度だけなので貴重な日となっているので、ぜひ行ってみてください。2019年は4月6日から4月7日に開催されます。
引用: http://www.visiting-japan.com/imgl2/13/13OH_ikegami-honmonji-039.jpg
【2019】4月の東京のイベントや行事⑤フラワーフェスティバル
引用: https://images.keizai.biz/ikebukuro_keizai/headline/1366631620_photo.jpg
東京の豊島区の池袋駅東口で開催される花をテーマにしたお祭りです。会場であるサンシャイン通りにはたくさんの花が飾られ、春を感じさせるお祭りとなっています。「櫻川流江戸芸かっぽれ」の演舞などの催し物もあるので、気軽に行ってみてください。2019年は4月29日に開催されます。
【2019】4月の海外のイベントや行事①ソンクラーン(タイ)
引用: https://www.thailandtravel.or.jp/wp-content/uploads/2017/03/b0611306e395452c82026de73bbd85f4-808x538.jpg
ソンクラーンはタイの新年を祝うお祭りです。水掛け祭りとも呼ばれていて毎年盛り上がっています。元々は仏像や仏塔、年長者などの手に水を掛けてお清めをするという伝統行事でしたが、現在はタイの人だけではなく観光客も混じってバケツやホースなどを使ってお互いに水を掛けてお祭りを楽しんでいます。毎年4月13日から15日の3日間開催され、タイの祝日にもなっています。
引用: https://www.thailandtravel.or.jp/wp-content/uploads/2017/03/feature_vol04_02-808x542.jpg
関連記事
【2019】4月の海外のイベントや行事②オフィスチェアチャンピオンズシップ(ドイツ)
オフィスチェアチャンピオンズシップは、オフィスのイスを使ってレースを競うイベントです。改造されたイスで険しい坂道を滑走しているので見応えは抜群ですよ。なんと最高時速は35kmにも達するそうです。開催する時期は毎年決まってはいませんが、オフィスのイスで坂道を滑走するのは興味が湧きますね。それぞれの改造されたイスや選手の仮装にも注目です。
【2019】4月の海外のイベントや行事③ヴァルプルギスの夜(ドイツ)
引用: https://imgcp.aacdn.jp/img-a/800/auto/aa/gm/article/4/5/4/7/8/6/majyo4.jpg
2019年は4月30日から5月1日に開催されるドイツのお祭りです。ヴァルプルギスの夜は中欧や北欧を中心に行われる魔女のお祭りのことで、ハロウィーンのように仮装をして楽しみます。街を歩くとたくさんの魔女の仮装をしている人がいて、それぞれこだわった衣装やメイクをしているので、街を歩くだけでも楽しめるお祭りになっています。ヴァルプルギスの夜に欠かせないかがり火は、生者の間を歩き回る死者と無秩序な魂を追い払うためにたかれます。
まとめ
引用: https://www.ozmall.co.jp/Content/upload/images/a2f8d600dfb540fab9c3ecbadbd509a5.jpg
4月の恒例行事だけではなく、東京で開催される行事や海外の面白い行事もあって機会があれば行ってみたいですね。4月は気温が暖かくなり、いろいろと行動したくなる時期だと思います。今からスケジュールを立てて、4月のイベントや行事を楽しみましょう。