長野の方言の特徴
方言がいっぱい
日本の本州の真ん中あたりに縦長に位置する長野県は、地域によっても方言が大きく異なる部分があります。長野の方言で分けると北信方言・東信方言・中信方言・南信方言の4つに分かれます。
北信方言
新潟県と隣接しているため、越後弁と類似しています。
東信方言
関東方言と共通する方言的特徴を持っていて、特に群馬県境に近づくほどその傾向が強く現れます。
中信方言
中信方言は、長野県・山梨県・静岡県の方言的特徴が色濃くみられます。
南信方言
東海地方や西日本方言的な特徴がみられます。
長野出身の有名人
藤森慎吾
お笑いコンビ・オリエンタルラジオの藤森慎吾さんは、長野県諏訪市出身です。「チャラ男」「チャラメガネ」の愛称で親しまれ、ドラマ『インハンド』や映画『ザ・ファブル』に出演するなど俳優としても活躍しています。
島田秀平
手相芸人として数々のテレビ番組に引っ張りだこの島田秀平さんは長野県長野市出身です。手相占い以外にも怪談、都市伝説、パワースポットについてなど幅広く活躍されています。
田中要次
俳優の田中要次さんは長野県西筑摩郡新開村(現・木曽郡木曽町)出身です。コワモテの俳優として引っ張りだこで、大人気ドラマ『あなたの番です』では暴力団の下っ端構成員の浮田役を演じていました。
乙葉
タレントの乙葉さんは長野県北安曇郡池田町出身です私生活では芸人の藤井隆さんと結婚し、CMなどでも度々共演しています。
小平奈緒
スピードスケート選手の小平奈緒さんは長野県茅野町出身です。2018年の平昌オリンピックでは金メダルに輝きました。
定番や可愛い・面白いものまで!長野方言16選!
ここからは長野の方言について定番から、可愛いもの、面白いものまで16選でご紹介します。「するしない」「かんちょ」など長野独特の興味深い方言もたくさんあるので、ぜひ意味を考えながらチェックしてみてくださいね。
長野方言Part.1|〜しん
「〜しん」は「〜しない」という意味です。「今日野球しん?(=今日野球しない?)」などと使います。長野方言の中でも比較的有名なフレーズです。
長野方言Part.2|〜だに
「〜だに」は「〜だよ」という意味です。「わからんだに(=わからないんだよ)」などと使います。主に長野県の南側で使われます。
長野方言Part.3|〜だら?
「〜だら?」は「〜だよね?」という意味です。「これはだら?(=これはやるよね?)」と使うこともあります。主に長野県の南側で使われています。
長野方言Part.4|〜ないよ
「〜ないよ」は「〜しなさいよ」という意味です。長野方言を知らない人でもニュアンスで通じやすいフレーズです。「早く寝ないよ(=早く寝なさいよ)」という意味です。
長野方言Part.5|〜まいか
「〜まいか」は「〜しようか」という意味です。「向こうへ行くまいか(=向こうへ行かないか)」という意味になります。
長野方言Part.6|あばね
「あばね」は「じゃあね」という意味で、中信などで使われます。「あばよ」という言葉は全国的に有名なので、知らなくてもなんとなく意味が通じる方言の一つです。
長野方言Part.7|裏
長野では「裏」を「後ろ」という意味で使用します。「裏に置いてあるよ(=後ろに置いてあるよ)」などと使います。ニュアンスで意味が通じることも多い方言ですが、長野独特の言い回しと言えますね。
長野方言Part.8|おらっち
「おらっち」は「うち」「我が家」という意味です。「おらっちではよくざざ虫食べるだに(=我が家ではよくさざ虫を食べます)」などと使います。
長野方言Part.9|かんちょ
「かんちょ」と聞くと、思わず小学生頃に男子の間で流行っていたあのイタズラを想像しがちですが、長野方言の「かんちょ」は「チョッキ」「ベスト」という意味です。「寒いからかんちょ着ろや(=寒いからチョッキ着なよ)」などと使います。初めて聞いた時には少し驚く方言ですよね。
長野方言Part.10|〜するしない?
「ん?どっち!?」と聞きたくなるような「〜するしない?」という方言は、同意を求める時に使う長野方言です。「そうするんじゃない?するよね?」といったニュアンスで使われます。
「ランチするしない?(=ランチするよね?)」などと使用し、どっちが良いか聞いているのではなく、「ランチ行こうよ!」という勧誘に近い意味で使われます。「するしない?」以外にも、「カラオケ行くしない?」という使い方もあります。
長野方言Part.11|ほぉずら
「ほぉずら」は「そうでしょう」という意味です。特にご年配の人が使う言葉で、可愛い方言ですよね。
長野方言Part.12|まんず
「まんず」は「全く」という意味です。こちらはドラマや漫画などでも使われることがあり、比較的有名な方言の一つです。「まんず問題ねぇ(=全く問題ない)」などと使います。
長野方言Part.13|やくやく
「やくやく」は「わざわざ」という意味です。「やくやくありがとう(=わざわざありがとう」などと使います。標準語寄り柔らかい響きになり、可愛い長野方言の一つです。
長野方言Part.14|やぶちゃ
「やぶちゃ」は「みんな」という意味です。「やぶちゃで遊ぶしない?(=みんなで遊ばない?)」などと使います。こちらも可愛い響きの方言として知られています。
長野方言Part.15|わにる
「わにる」は「照れる」という意味です。なかなか意味が推測できない独特な長野方言ですよね。「あの子がわにるのが可愛い(=あの子が照れるのが可愛い)」などと使います。
長野方言Part.16|ずく
「ずく」は中信地方などで使用されている方言で、長野方言の中でも独特と言われています。「ずく」意味は、「やる気」「根性」という意味に近いと言われていますが、中信をはじめとした長野の人曰く、適当な言葉が見当たらないんだとか。
臆病で何かをやり出さないような状態の人に対して、「あなたはずく無しだ」と言ったり、逆に面倒なことをあえてやる人に対して「ずくあるね」などと使用します。
可愛い長野弁で言われたい!告白フレーズ3選!
方言は告白にするとより可愛さが引き立つものですよね!長野男子や長野女子に言われてみたいと話題の長野弁の告白フレーズを3選でご紹介します!
長野方言の告白フレーズPart.1|めた好きになっちゃった
「めた好きになっちゃった」は「すごく好きになっちゃった」という意味のとても可愛い告白フレーズです。抑え切れない思いをまっすぐ伝えてくれた感じがとても胸キュンですよね。長野女子に一度は言われてみたい定番の告白フレーズです。
長野方言の告白フレーズPart.2|付き合ってくんな
「付き合ってくんな」は「付き合ってください」というストレートな告白フレーズです。「〜くんな」が「〜してください」という意味です。かっこいい雰囲気があるので長野男子に言われてみたい告白フレーズですよね。
長野方言の告白フレーズPart.3|友達でもいいだけん、付き合わない?
「友達でもいいだけん、付き合わない?」は「友達でも良いから付き合わない?」という意味で、一目惚れした時などに「まずは友達から」としておつきあいを始めたい時に使う告白フレーズです。「〜けん」は軽い否定語の意味で「そういう意見もあるけれどこっちも良くない?」といったニュアンスで使われる言葉です。
まとめ
いかがでしたか?長野の方言について、定番から可愛いもの、面白いもの、胸キュン告白フレーズをご紹介しました。北信・中信など地域によっても特徴が異なる長野の方言。「するしない」「かんちょ」「ずく」など聞きなれないものも多く、興味深いと思った人も多いのではないでしょうか?ぜひ長野に観光で訪れた際や長野県民と知り合った際には、コミュニケーションをとってみてくださいね。きっとまた面白い発見があるはずです!