// FourM
Zspsm5e6tnqcrlohctey

黒子のバスケ

CATEGORY | 黒子のバスケ

【黒子のバスケ】最強チーム考察、ランキングを公開!どの高校のチームが1位?

2021.06.09

『黒子のバスケ』には、才能ある名プレイヤーが数多く登場します。中でも「キセキの世代」と呼ばれる5人は別格。彼らはそれぞれ別々のチームにいるのですが、ではどのチームが最強なのでしょうか?今回は『黒子のバスケ』に登場する最強チームを、ランキング形式でご紹介します。

  1. 【黒子のバスケ】最強チーム考察・ランキング:黒子のバスケとは
  2. 【黒子のバスケ】最強チーム考察・ランキング:あらすじ
  3. 【黒子のバスケ】最強チーム考察・ランキング:ランキングについて
  4. 【黒子のバスケ】最強チーム考察・ランキング:第6位「秀徳高校」
  5. 【黒子のバスケ】最強チーム考察・ランキング:第5位「海常高校」
  6. 【黒子のバスケ】最強チーム考察・ランキング:第4位「桐皇学園高校」
  7. 【黒子のバスケ】最強チーム考察・ランキング:第3位「陽泉高校」
  8. 【黒子のバスケ】最強チーム考察・ランキング:第2位「誠凛高校」
  9. 【黒子のバスケ】最強チーム考察・ランキング:第1位「洛山高校」
  10. 【黒子のバスケ】最強チーム考察・ランキング:まとめ
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61MlSAwgSLL.jpg
『黒子のバスケ』とは藤巻忠俊によって描かれた漫画作品です。週刊少年ジャンプで2009年から2014年まで連載され、単行本30巻で完結しました。高校バスケを題材とした作品で、2012年にアニメ化。第3期まで放送されました。『黒子のバスケ』は原作最終話まできちんとアニメ化されているのが素晴らしいです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51dOtVDCnAL.jpg
帝光中学校バスケットボール部は、中学バスケ界の頂点に立つ最強の名門校です。その輝かしい歴史の中でも、特に「最強」だと言われ、世間から注目を集めた時期がありました。それが10年に1人の天才が5人同時にいた時期です。彼らは「キセキの世代」と呼ばれ、高校生になった現在でも変わらずに称賛をもってそう呼ばれ続けていました。
「キセキの世代」が帝光で活躍していた頃、5人の天才たちが一目置いていたプレイヤーがいました。その名は、黒子テツヤ。最強で有名な帝光において名前を知られず、試合記録もない彼は「幻の6人目」と言われています。黒子テツヤは帝光中学校を卒業後、誠凛高校に入学。そこで火神大我と出逢いました。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51HFL6EXy%2BL.jpg
黒子は自身の影の薄さを利用した、視線誘導によるパス回しを得意としていました。目立たず、密かに勝利に貢献する影――それが黒子です。黒子は火神大我という新たな光を得、彼と仲間たちとともに「キセキの世代」を倒し、ウインターカップで優勝することを目標に走り始めます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51da7UNNxOL.jpg
今回の『黒子のバスケ』最強チーム考察、ランキングにおいてランクづけ、強さの考察を行ったチームは、『黒子のバスケ』主人公やキセキの世代を擁する6チームです。個人の能力はもちろん、チームワークなどを考慮し、最強チームランキングを制作しました。では、『黒子のバスケ』に登場するどのチームが最強なのか、見ていくことにしましょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51fwHsZ1%2B9L.jpg
『黒子のバスケ』最強チームランキング第6位は「キセキの世代」のひとり、緑間真太郎擁する秀徳高校です。『黒子のバスケ』の緑間真太郎は、コート全てをシュート範囲とし、フォームを崩されない限り絶対にシュートを外さないという最強のシューター。ただしゴールまでの距離が遠ければ遠いほど溜めが必要になり、キセキの世代には止められてしまうと思われます。
秀徳高校には緑間の他にもうひとり、注目すべき選手がいます。ポイントガードの高尾和成です。高尾は緑間の相棒。優れた視野の広さを誇る「鷹の目」と卓越したパススキルを有しており、黒子の天敵とも言えます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71PaRoWCtNL._SL1101_.jpg
緑間と高尾を中心に躍進を続ける秀徳高校。インサイドの強さに定評があるチームですが、それは強力なアウトサイドたる緑間がいてこそのもの。逆に緑間が抜けてしまうと、少々不安が出てくるので、そこが最強への課題でしょうか。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/A1y1emqocJL._SL1500_.jpg
『黒子のバスケ』最強チームランキング第5位は、「キセキの世代」のひとり、黄瀬涼太擁する海常高校です。『黒子のバスケ』の黄瀬涼太は「キセキの世代」の中では最もバスケ歴が短いプレイヤー。短い期間で「キセキの世代」に名を連ねたのですから、すごい才能ですね。
引用: https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61A5iUvXmkL._SS500.jpg
黄瀬はとても飲み込みが早く、その能力を活かした「完全無欠の模倣」を習得しています。この能力は「キセキの世代」全ての技を使用可能とする能力です。能力は十分最強ですね。
すごい能力を持ちますが、プレイヤーとしてはまだまだ未熟で発展途上である『黒子のバスケ』の黄瀬。そんな彼がいる海常高校の強さは、「キセキの世代」である黄瀬を擁しながらも、決して黄瀬だけに頼っていないというチームの性質にあります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51mlBMg%2BVgL.jpg
そんなチームの要であるのが、バスケ部主将の笠松幸男です。とても男らしく、チームメイトからの信頼も厚い人格者で、海常の精神的支柱です。「キセキの世代」である黄瀬に対しても特別扱いをすることは一切なく、黄瀬の精神的成長を促しました。
「キセキの世代」である黄瀬がいなくても強者に食らいついていけることから、チームそのものの総合力はかなり高いと言えるでしょう。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/A1YtRAYLsCL._SL1500_.jpg
『黒子のバスケ』最強チームランキング第4位は、「キセキの世代」のひとり、青峰大輝擁する桐皇学園高校です。個人プレイを優先するチームスタイルで、青峰を自由に暴れさせることにより有利に戦っています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71649ercQeL._SL1324_.jpg
『黒子のバスケ』の青峰の強さは、型にはまらない奔放なプレイスタイルにあります。どんな体勢からでもシュートを決めることができるフォームレスシュートは、バスケ選手なら誰もが憧れるであろうチートな能力ですね。他者を圧倒する豪快なシュートは、普段の彼の無礼な態度をチャラにしてしまうほど凄まじく、魅了されるものです。最強と言って差し支えないプレイヤーですね。
厄介なのは、この青峰を抜きにしても、他のプレイヤーひとりひとりの能力が非常に高いということ。例えば主将の今吉翔一は相手の戦意を削ぐことに長けており、桜井良は気は弱いものの、シューターとしての能力は目を見張るものがあります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51ZP6JoiAiL.jpg
また桐皇の特徴として、所属しているマネージャーのレベルの高さが挙げられます。桐皇バスケ部には、帝光中学校バスケ部でマネージャーをしていた桃井さつきが在籍しています。情報収集、相手チームの策を的確に読む思考力と、集めた情報から相手選手の成長具合まで先読みできる解析能力。正に最強のマネージャーと言えるでしょう。
このチームは良くも悪くも個々の能力が高く、チームとしてのレベルは発展途上です。個々の能力、特に青峰の能力が圧倒的なためある程度のチームには勝てますが、相手チームの選手たちが桐皇と同レベルの選手たちで、尚且チームワークが完璧だったなら、桐皇でも勝つのは難しいでしょう。そこを克服すれば、最強のチームになれる可能性は十分あります。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51YNk5CFZJL.jpg
『黒子のバスケ』最強チームランキング第3位は、「キセキの世代」のひとり、紫原敦擁する陽泉高校です。『黒子のバスケ』の紫原は「キセキの世代」最強の可能性を示唆されている怪物です。何が恐ろしいってこの人、普通にバスケやってるつもりなんですよ。特に頑張ってないんです。208センチという高身長と反射神経を持ち、バスケに求められるフィジカル全てが最強。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51PcXWoOKPL.jpg
3Pラインから内側の全てが守備範囲ですが、彼の弱点は基本やる気がないところ。しかしそんな彼がオフェンスに回ると非常に危険です。長身と運動神経の高さを活かしたダンク「破壊の鉄槌」は、凄まじい威力を誇ります。彼が本格的にバスケに打ち込めば、正に最強。とんでもないことになるでしょう。
陽泉高校には紫原だけではなく、氷室辰也という素晴らしいプレイヤーがいることが強みです。『黒子のバスケ』の氷室の実力は「キセキの世代」とほぼ同じレベル。ただし「キセキの世代」が天才であるなら、氷室はあくまで努力の上に実力を身につけた秀才です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61N8qSLDMJL.jpg
『黒子のバスケ』の陽泉高校は守備の高さに定評があるチームです。エースは紫原ですが、紫原が試合に出ていなかったとしても、オフェンスに氷室がいるため、「キセキの世代」がいないチームには大体問題なく勝利できます。最強に近いチームですね。
『黒子のバスケ』最強チームランキング第2位は、『黒子のバスケ』主人公・黒子テツヤがいる誠凛高校。誠凛高校は「キセキならざるキセキ」と評される火神大我を擁しています。
火神を中心に強い攻撃力を誇っており、「脅威の新星」「奇跡の新星」などと称されます。『黒子のバスケ』の劇中、黒子と火神が入部する以前は、日向順平と木吉鉄平を軸とした高速パスワークによるラン&ガンスタイルが特徴でした。黒子と火神が入部してからは、変幻自在型ラン&ガンスタイルが定着しています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51XU2E-khAL.jpg
『黒子のバスケ』の黒子と火神のコンビネーションはもちろんのこと、「キセキの世代」に次ぐ実力者として歌われた「無冠の五将」のひとり、木吉鉄平の存在がチームには必要不可欠です。『黒子のバスケ』物語序盤ではこの木吉が不在であったことから、誠凛高校は苦しい戦いを強いられることになりました。
『黒子のバスケ』の誠凛高校の強みは、チームワークです。当初個人技が目立っていた「キセキの世代」を擁する他のチームに比べ、誠凛高校は個々の力の限界をチームワークで補っていました。そしてそれは個々の力が伸びても変わりません。『黒子のバスケ』本編ではウィンターカップ優勝という成績を収めたので、成績だけ見れば問題なく全チーム最強ですね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51rfgUNL4OL.jpg
中学最強と謳われた「キセキの世代」がいた頃の帝光中学校。このとき、「キセキの世代」は個々の力が伸び過ぎたため、チームワークが破綻しました。黒子のパスを必要とせず、圧倒的な個人技だけで頂点に立ったのです。『黒子のバスケ』の誠凛高校の戦い方は、過去の帝光中学校とは正反対の戦い方でした。そしてその戦い方によって、「キセキの世代」を擁する強豪校に勝利していくのです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71QRQ1LAgaL._SL1149_.jpg
『黒子のバスケ』最強チームランキング第1位は「キセキの世代」のひとり、赤司征十郎が率いる洛山高校です。全国大会の優勝回数は全校最多の最強チーム。「キセキの世代」に次ぐ強さを誇る「無冠の五将」3人が在籍しており、さらに黒子が使用する「視線誘導」を使う黛千尋もいます。最強チームの名に相応しい選手層の厚さですね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51Vxye6IdfL.jpg
一番恐ろしいのは、洛山高校を率いる主将の赤司征十郎。赤司は『黒子のバスケ』最強の選手ランキングで間違いなく1位になるとんでもないキャラクターです。「キセキの世代」を束ねていた人物で、洛山高校でも1年生ながらバスケ部主将になりました。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/612GWJ6CxqL.jpg
『黒子のバスケ』の赤司のすごいところはそのカリスマ性と、状況に応じた的確な指示、ゲームメイクです。ポイントガードとして大変優秀、を通り越してもはやチート。勝負事で一度も負けたことがないというのですから、化物じみています。最強という言葉はこの人のためにあるんじゃないか、そんなことまで考えてしまいますね。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71OvYdDDiyL._SL1000_.jpg
『黒子のバスケ』における最強のチームをランキング形式で紹介・考察してきましたが、いかがでしたでしょうか?最強チームとしてランクづけはしましたが、どのチームもまだまだ伸びしろがある素晴らしいチームばかりです。『黒子のバスケ』本編が終了したため見ることは叶いませんが、きっとこれからも各チームが最強を目指して成長し、素晴らしい試合をするのでしょうね。
以上、『黒子のバスケ』最強チーム考察・ランキングでした。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71OpOdT4v%2BL._SL1000_.jpg