-
スイーツ・お菓子
ピリ辛のおせんべいというと何味を想像しますか?唐辛子やわさびのようなツーンと辛いのはちょっと…。という方、胡椒せんべいをおす...
-
料理(V)
胡椒はミルで挽きたてを!格段に美味しくなるおすすめペッパーミル
あなたのご家庭ではペッパーミルを使っていますか?何それ?といった返事も返って来そうです。今回は、挽きたての胡椒を食卓でも味わ...
-
食材
塩が固まるのを防いで保存する方法。最適な入れ物と戻す方法も
塩を使おうとしたら固まっていて使えなかった!という経験は一度はあるのではないでしょうか?今回はそんな固まるのを防ぐ塩の保存方...
-
ダイエット(V)
塩をヨーグルトに入れるだけ!乳酸菌が活性して整腸作用が増大!
ダイエットを考えている皆さん。ヨーグルトに塩を入れる組み合わせはお試しですか?この方法で、ヨーグルトの主成分である乳酸菌が塩...
-
食材
塩納豆って知ってる?お取り寄せ情報と手作りのレシピご紹介
複雑なうまみとほのかな甘み!それが塩納豆を食べた率直な感想です。納豆と言うと、ご飯にかけるネバネバした大豆ですが、塩納豆とな...
-
料理(V)
ターメリック味噌は健康のための万能調味料!ウコンでも作れる?
ターメリックといえば「食欲をそそる黄金色」「インドカレー」「ウコン」を思い浮かべる人もいますよね。「ターメリック味噌」は知っ...
-
料理(V)
甘酒スイーツの人気レシピ11選!【プリン・蒸しパン・ババロアなど】
ほんのり自然の甘さがある甘酒でいろんなスイーツが作れる?体にも良いし美容にも良い甘酒で人気のスイーツを作っちゃいましょう!つ...
-
スキンケア(V)
甘酒の飲み方アレンジおすすめ5選!お湯・豆乳・牛乳などと合わせて!
体にも美容にも良い甘酒ですが、あの味がちょっと苦手…と言う方もいますよね。でも甘酒は飲み方、温め方のアレンジをすると優しい甘...
-
食材
ミネラルウォーターのおすすめランキング!硬水と軟水の違いとは?
ミネラルウォーターには様々な種類があり、硬度によっておすすめできるものも違ってきます。種類が多くどれにしようか迷ってしまいま...
-
健康(V)
ハーブで料理をランクアップ!美味しくデトックスもできるワザ
ハーブは、料理の香り付け、保存料や薬、香料、防虫など色々あります。タイム、セージ、ローズマリー、ミント等、ハーブを使った飲み...
-
ボディケア
酢納豆がおいしい&体にいい!効果とおすすめレシピをご紹介
TVやSNSで話題になっている「酢納豆」はご存知ですか?「納豆」と「お酢」という台所にある食材だけで簡単にできるうえ、健康効...
-
スキンケア(V)
炊飯器で甘酒作り!おすすめの簡単おいしい作り方と注意点!
体によく美容にもよい甘酒は、とても人気がありますよね。市販の甘酒も良いのですが、毎日習慣的に甘酒を飲みたい場合、おうちの炊飯...
-
スイーツ・お菓子
コンビニお菓子の新作おすすめランキング!セブン・ローソン・ファミマ!
コンビニに立ち寄ると、コンビニお菓子が気になりますよね。今回は女性におすすめしたい新作ランキングをご紹介します。ダイエット志...
-
スイーツ・お菓子
コンビニのおすすめ商品!カテゴリ別ランキング!【お菓子・おつまみ等】
最近のコンビニでは昔とは比べられないほどの品ぞろえとなっています。お菓子やおつまみ、お弁当などたくさん並んでいてどれを買おう...
-
料理(V)
ダイソーの鍋おすすめ6選!IH対応、蓋、危険なの?【2018】
みなさんはダイソーで鍋を購入したことがありますか?ダイソーには様々な鍋やフライパンが販売されています。 最近ではIH対応の鍋...
-
料理・グルメ
生姜は冷凍保存できる?冷蔵or常温?おすすめ保存法や期間とは?
生姜を買ったらどんな風に保存していますか?「買っても必要なのはちょっとだけであとの使い道に困る、冷凍できたらいいのに」と思っ...
-
ダイエット(V)
生姜+酢のおすすめアレンジレシピまとめ!ダイエットや健康効果あり!
ダイエットや冷え性改善にも効果があるお酢と生姜。最近は2つを一気に摂れる「酢生姜」が注目を集めています。料理はもちろんドリン...
-
健康(V)
クローブの効能が驚き!香りが決めて!健康免疫力増進に効果的な使い方
香辛料の1つであるクローブは、香りが良いだけでなく使い方次第でとてつもない効能や効果を発揮してくれます。クローブは、健康や免...