// FourM
Edttjtyvl6lt88vpzzum

原因(F)

CATEGORY | 原因(F)

猫背の原因は?解消には筋肉が肝?性格/骨盤/遺伝との相関は?

2024.02.22

猫背を解消したい方必見!パソコンやスマートフォンが原因で猫背になる人が多くいます。ですが原因はそれだけではありません。性格・骨盤・遺伝・筋肉などは関係あるのでしょうか。今回は、椅子やストレッチボールを使った筋肉を鍛えることで猫背を解消する方法をご紹介!

  1. 【筋肉低下・骨盤の歪みなど】猫背になる原因を探ろう
  2. 猫背は遺伝・性格・骨盤に関係するのか?
  3. 猫背を解消するポイントとは?
  4. 猫背の原因を解消してくれる筋肉とは?
  5. 【性格・骨盤・遺伝の相関とは?】猫背の原因を筋肉を鍛えて解消する方法:背筋
  6. 【性格・骨盤・遺伝の相関とは?】猫背の原因を筋肉を鍛えて解消する方法:腹筋
  7. 【性格・骨盤・遺伝の相関とは?】猫背の原因を筋肉を鍛えて解消する方法:インナーマッスル
  8. 【性格・骨盤・遺伝の相関とは?】猫背の原因を筋肉を鍛えて解消する方法:椅子を使ったストレッチ
  9. 【性格・骨盤・遺伝の相関とは?】猫背の原因を筋肉を鍛えて解消する方法:ストレッチボール
  10. 猫背の原因は?解消には筋肉が肝?性格/骨盤/遺伝との相関は?のまとめ
引用: https://karada39.com:8888/wp-content/uploads/2017/12/stoop-2-1.jpg
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/youchiryoin/20170326/20170326202401.png
猫背になる原因は人それぞれ。では、猫背になる原因とは一体どんなことが考えられるのでしょうか?現代社会では、パソコンやスマートフォンが普及し、電車の中や職場でも至る所で利用できるようになりました。そのため、椅子に座って作業をする人もたくさんいます。人は集中すると次第に姿勢も悪くなってしまうもの。気を付けて正しい姿勢でいようとしてもついつい前のめりになってしまいます。その結果猫背になり、気づいたときには、直すのが簡単ではいかなくなてしまうのです。また、猫背になると体にも様々な影響を及ぼすようになります。ぽっこりお腹になったり、肩こりや頭痛といった生活習慣にも支障をきたす前に、猫背を改善していきましょう。

関連記事

引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/youchiryoin/20170505/20170505194747.jpg
引用: https://www.shopjapan.co.jp/content/shopjapan/pc/diet_labo/hips/article_004/_jcr_content/par/column/col1/imagebox_0.img.jpg/1503473371052.jpg
では、ここでは、猫背は遺伝で起こるものなのか、猫背の人の性格とは一体どのようなものなのか、骨盤に及ぼす影響などについてお話したいと思います。まずは、猫背は遺伝なのかということ。はっきり言うと、猫背は遺伝しません。親から子へ遺伝する遺伝子は、骨格の構造などの全体的な部分。子供の場合は、まだ、骨格が完全に定まっていないので猫背を改善するには、絶好の時期でもあります。では、次に性格はどうでしょう。猫背は前かがみになり背中が丸くなることから、自分に自信がないことの表れなのではないかと言われています。姿勢を正すことで気持ちも前向きになり、自信を持つことができるようになるでしょう。次に骨盤との関係です。前述でもお話したように、猫背になると、体に様々な影響を及ぼします。それは、骨盤が正常の位置ではなくずれてしまっている証拠。骨盤矯正を行えば、自然と猫背も直すことが可能です。

関連記事

引用: https://www.d-healthcare.co.jp/content/uploads/2017/03/ThinkstockPhotos-521138896-500x334.jpg
引用: https://toremo.jp/wp-content/uploads/2017/11/hunch4.jpg
猫背を解消するためのポイントは、筋トレやストレッチなどの運動が必要不可欠。骨盤を改善するためにも、体を動かすことはとても大切なことです。骨盤を正常な位置に戻すためにも、猫背を解消させるためにも、ポイントを抑えて、正しい姿勢を取り戻しましょう。
引用: https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/youchiryoin/20170328/20170328181129.png
それではここからは、猫背の原因を解消してくれる筋トレ方法をご紹介していきたいと思います。筋トレと言っても、初心者でも簡単にできるものを集めました。猫背を解消してくれる筋肉で、最も大切な筋肉は、腹筋と背筋の2つ。この2つの筋肉を鍛えていけば、猫背改善へとつながっていきます。
引用: https://www.shopjapan.co.jp/content/shopjapan/pc/diet_labo/waist/article_019/_jcr_content/par/column/col1/imagebox_0.img.jpg/1506510687267.jpg
引用: https://stat2.smartlog.jp/uploads/content/piece/2017/8/61ae2650545c63e649741a712993dbcf/main_shutterstock_424601368.jpg
猫背を解消するために、一番鍛えなくてはいけないのが背筋です。背筋は背中の部分の筋肉のこと。背筋は、背中を反らせる機能がある筋肉です。背筋が働いてはじめて下半身の上に、上半身が立ち上がることになります。ですが、背筋だけで鍛えても、腹筋の力が弱いと意味がありません。次は、腹筋について見てみましょう。
引用: https://www.shopjapan.co.jp/content/shopjapan/pc/diet_labo/waist/article_003/_jcr_content/par/column/col1/imagebox_0.img.jpg/1498456911474.jpg
引用: https://stat2.smartlog.jp/uploads/content/piece/2018/4/d23aae23b247a9f0b8312a57a6a1daf1/main_shutterstock_221451604-689x513.jpg
腹筋を、お腹周りの筋肉のことです。背筋が体を反らせる働きをするのということはお話ししました。腹筋は、それとは逆に、上半身を前に倒したり足を前側に上げたりと、お腹と下半身を近づける動きで働くのが主な役割。腹筋を鍛えることでお腹周りのお肉もすっきりとします。猫背を解消するには、腹筋と背筋の2つの筋肉がとても重要だとお話ししました。ですが、アンバランスに鍛えてしまうと、体のバランスをとることができません。腹筋と背筋のバランスは、そういった意味でもとても重要なもの。片方だけを鍛えるのではなく、腹筋と背筋、両方のトレーニングを同じくらい行いましょう。
引用: https://s3image.com/ndqLt0iC.jpg
引用: https://toremo.jp/wp-content/uploads/2017/11/hunch.jpg
続いてご紹介するのは、インナーマッスルについてです。インナーマッスルとは、体の中心の近くに位置している筋肉のことです。肩関節や股関節、背骨周辺についています。この筋肉の役割は、関節が離れたりはずれたりしないように安定させること。座っている時や立っている時に姿勢を保てる働きをしてくれます。それと同様に、身体機能を左右する重要な筋肉であるということも言えます。このインナーマッスルを鍛えることにより、猫背の解消はもちろん、代謝が上がったり、関節の位置が安定したり、デトックス効果にも期待が持てるため、ダイエットにも大きな効果をもたらしてくれます。
引用: https://toremo.jp/wp-content/uploads/2017/11/nekoze.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/21ahZj373mL.jpg
次にご紹介するのは、ストレッチです。猫背を解消するために行うストレッチは、様々ありますが、今回は、椅子を使用したストレッチをご紹介しましょう。まず、椅子に座って両腕を上にあげます。この時、手は重ならないように、肘もしっかり伸ばしましょう。両腕を上げたまま5秒キープしてください。その後、ゆっくり腕を横から降ろして、太ももの上に置きます。肩の力を抜いて5秒キープしてください。以上で椅子を使用したストレッチは、終了です。椅子ストレッチは、簡単にできるとともに、肩もリラックスできます。また、椅子に座ることで普段の姿勢も確認ができます。是非、椅子ストレッチ試してみてください。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/5131n1L3BOL._SL1000_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61-B9FXi7YL._SL1000_.jpg
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71LFd%2B0Mg0L._SL1500_.jpg
続いては、ストレッチボールを使用したストレッチ方法です。ストレッチボールを使用したストレッチもたくさんあります。ストレッチボールは、利用しないときは空気を抜いて収納できるため、お部屋が狭くても安心です。また、ストレッチボールでストレッチすることにより、猫背解消をはじめ、体幹も一緒に鍛えることができるため、自然と姿勢も良くなり、骨盤の位置も正常に近づけることができます。それでは、ストレッチボールを使用したストレッチをご紹介しましょう。やり方はいたって簡単。ストレッチボールを床に置いて、その上に仰向けに寝転びます。体を動かして気になる位置へとストレッチボールを微調整します。最後に体重をかけます。これが、ストレッチボールの使い方。簡単なため、続けやすいストレッチ方法の一つです。
引用: https://stretchpole-blog.com/wp-content/uploads/2016/05/alephba50.png
引用: https://stat2.smartlog.jp/uploads/content/piece/2017/6/d6cd429994f2810fdb8291c7b08aaf64/main_shutterstock_238670896-e1461071915906-689x689.jpg
猫背を解消するおすすめのトレーニング方法をご紹介しました。筋トレやストレッチをはじめ、猫背を解消する方法はいくらでもあります。ですが、一番の解消方法は、普段の生活の中で、姿勢を正そうとする意識が重要。筋トレやストレッチを行うときも意識をしながら行うことが大切です。せっかく努力して猫背を解消するのですから、ただ行うだけでは、努力しても意味がありません。また、毎日続けてやるということも大切なこと。普段から何をやっても続かないという人は、簡単にできるものからチャレンジしてみましょう。結果が出ればおのずとやる気も出てくるものです。最初は中々思うようにいかないかもしれませんが、あきらめることなく、続けてください。猫背を解消していけば、お腹もへこみ、骨盤も正常に戻ります。骨盤が正常に戻れば、肩こりや頭痛といった体の不調も取り除くことも可能です。毎日、元気に生活を続けていけるように、猫背の解消を目指しましょう。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://www.d-healthcare.co.jp/content/uploads/2017/03/ThinkstockPhotos-521138896-500x334.jpg