// FourM
Kz5g6fkfr2zuvq4o21tw

カロリー(F)

CATEGORY | カロリー(F)

水泳でカロリーはどのくらい消費される?体型を絞る運動と比較!

2024.02.22

平泳ぎなどの水泳の消費カロリーは大きく筋肉の負荷が増す水中での運動はダイエットに絶大な効果を発揮します。水泳の他にも体型を絞ることが出来る運動は多く存在しますが水泳と比べて体型は絞りやすいのでしょうか?水泳と他の運動の消費カロリーとの比較や適切な時間をご紹介!

  1. 水泳の消費カロリーと他の運動の消費カロリーを徹底比較!
  2. 水泳の消費カロリーは?体型を絞る他の運動と比較!:水泳は体型を絞るのに最適!
  3. 水泳の消費カロリーは?体型を絞る他の運動と比較!:水泳の消費カロリーはどのくらい?
  4. 水泳の消費カロリーは?体型を絞る他の運動と比較!:泳ぐ速さに応じて消費カロリーが変わる
  5. 水泳の消費カロリーは?体型を絞る他の運動と比較!:水泳とウォーキングの消費カロリーを比較!
  6. 水泳の消費カロリーは?体型を絞る他の運動と比較!:水泳と自転車の消費カロリーを比較!
  7. 水泳の消費カロリーは?体型を絞る他の運動と比較!:水泳とパワーヨガの消費カロリーを比較!
  8. 水泳の消費カロリーは?体型を絞る他の運動と比較!:水泳とエアロビクスの消費カロリーを比較!
  9. 水泳の消費カロリーは?体型を絞る他の運動と比較!:水泳と縄跳びの消費カロリーを比較!
  10. 水泳の消費カロリーは?体型を絞る他の運動と比較!:まとめ
引用: http://geitoren.up.n.seesaa.net/geitoren/image/DEBU85_kuchiki15173357-thumb-autox1600-15884.jpg?d=a12
最近お腹が出てきた...ダイエットしなきゃ!と決意して運動を始めようと思っても、どんな運動が一番カロリーを消費するのかまでは分からないものですよね。ダイエットにはお家で出来る筋トレを反復して行うやり方もあれば、外でトレーニングを行うやり方、本格的にジムでトレーニングを行うやり方もあります。
引用: http://cp.glico.jp/powerpro/wp-content/uploads/entry93-630x430.jpg
水泳は市民プールやジムなどで行うことが出来るトレーニング方法ですが、水泳は肥満気味の体型を絞るにはとても効果のある消費カロリーの大きいトレーニングなのです。では、水泳は他の運動メニューと比べてどれくらいカロリーの消費量に違いがあるのでしょうか。今回は水泳をダイエットに取り入れることのメリットや、水泳と他の運動メニューのカロリーを比較し、その数値を解説していきます。

関連記事

水泳は体型を絞るにはとても効果のあるトレーニング方法と前述しましたが、ここでは水泳を行うことによって身体にどんなメリットがあるのかを詳しく解説していきます。

身体への負担が少ない

引用: https://cdn.hellosehat.com/wp-content/uploads/2017/03/Bahaya-Air-Kaporit-di-Kolam-Renang.jpg?x54339
水泳は水中での動きに対する抵抗力はあるものの、重力の影響をあまり受けないので陸地でのトレーニングと比べて身体(特に関節)への負担が軽くなります。ジョギングなどを行うと重力により膝や足にダメージを受けて怪我をしたり、痛めてしまう場合がありますが、水泳ではそのような負担を受けずにトレーニングを行うことが出来ます。水中は陸上と比べて身体にかかる負担が約10分の1と言われています。

ボディメイク効果と基礎代謝の向上

引用: http://img01.gatag.net/201507/24xpoai/gatag-00011875.jpg
水泳は普段感じることのない水の流れに逆らって運動を行うので、陸地で使う機会の少ない筋肉をフル活用することになり、その結果、全身の筋肉がバランス良く鍛えられて均整のある美しい身体が作られていきます。全身の筋肉量が増えていくことで基礎代謝が上がり、カロリーを消費しやすい身体になっていくため太りにくい身体に変化します。

全身のリラックス効果と抵抗力の向上

引用: http://earth.publicdomainq.net/201801/13o/publicdomainq-0017813ajhbxb.jpg
水泳では全身の力を抜いて水に浮かんでいるだけで、身体がリラックスした状態になり、ストレスの解消につながります。他にも低い水温に対応するため身体の防衛機能が働くようになり、水中での運動を習慣的に行うことで防衛機能が上がっていき抵抗力の向上につながります。

関連記事

水泳の消費カロリーは泳ぎ方によって変わります。ここでは水中での泳ぎ方ごとに消費カロリーがどのくらいになるのか解説していきます。

平泳ぎ

引用: http://oohara-s.com/wp-content/uploads/2017/08/7f0ac20113e7535366a8bb4009f0856a.jpg
人類が行った最古の泳法と言われる平泳ぎは、他の泳ぎ方と比べるとエネルギーの消費効率が悪く、体力も消耗しやすいという欠点があります。しかし、平泳ぎは初心者でも気軽に行うことが出来る泳ぎ方であるため、水中に慣れていない場合にはまずこの平泳ぎから始めた方が良いでしょう。体重70kgの男性が1時間平泳ぎを行った場合、消費されるカロリーはおよそ600キロカロリーです。

バタフライ

引用: https://webseeya.com/wp-content/uploads/2015/11/d.jpg
バタフライは平泳ぎと比べて習得が難しい泳法で、慣れないうちは正しいフォームを身に付けるのが困難な上、息継ぎと上体を起こすのもままならない状態になってしまうため初心者からは敬遠されている泳ぎ方です。しかし、フォームさえマスターすれば平泳ぎより速く泳ぐことが可能です。バタフライは非常に体力を消費する泳ぎ方で、体重70kgの男性が1時間バタフライを行った場合、消費されるカロリーはおよそ1014キロカロリーです。

クロール

引用: https://webseeya.com/wp-content/uploads/2015/11/a.jpg
平泳ぎやバタフライよりも速く泳ぐことが出来る泳法であるクロールは、片方の腕を交互に掻いていき、ばた足で泳いでいく泳ぎ方で水泳では最も速く泳げる泳法です。体重70kgの男性が1時間クロールを行った場合、消費されるカロリーはおよそ610キロカロリーです。
引用: https://www.life-rhythm.net/wp-content/uploads/2015/07/Photos-465177449-1340x937.jpg
水泳は泳ぐ速さを上げることで消費カロリーも上がっていきます。もちろん肉体的な負担も上がってきつくなりますが、水泳で本格的に身体作りを行うのであれば、泳ぐ速さを上げることは避けて通れない道です。
引用: https://www.life-rhythm.net/wp-content/uploads/2015/07/Photos-465177469-1340x934.jpg
1分間に45.7mを超えるペースで泳ぎ続けた場合、平泳ぎは約2倍、クロールは約1.2倍の消費カロリーとなります。バタフライもペースを上げることで消費カロリーは増えますが、元々が非常に体力を使う泳法なのであまり無理せずに、ペースを保つことを意識して泳いだ方が良いかもしれません。
引用: https://stat.ameba.jp/user_images/20180306/12/asanteyoga/2c/b6/j/o0670044714144161240.jpg?caw=1125
誰でも気軽に始められる運動の代表格、ウォーキング。身体への負担も少なく、精神的にも辛くないので継続しやすいメニューです。しかし、ウォーキングを行うのであれば、陸上よりも水中でウォーキングを行う方が消費カロリーが大きくなります。
引用: http://www.sportsoasis.co.jp/img/schedule/pgm/pgm_img1425376131.jpg
体重70kgの男性が陸上でウォーキングを1時間行った場合の消費カロリーはおよそ221キロカロリーですが、水中でウォーキングを1時間行った場合はおよそ320キロカロリー消費出来ます。水中の場合は抵抗力がある分、ウォーキングを陸上と同じ時間行っても消費カロリーが大きくなるのです。ウォーキングで体型を絞りたいのであれば、プールやジムに通って水中でウォーキングをした方が効率的に痩せられます。
引用: https://urabus.jp/upload/files/bicycle/201511/cycling11_09.jpg
自転車を時速16kmほどの速さで1時間ゆっくりと漕ぎ続けた場合、体重70kgの男性の消費カロリーはおよそ280キロカロリーですが、かなりのハイペース(時速19.3~22.4km)で自転車を1時間漕ぎ続けると、消費カロリーは約2倍となりおよそ570キロカロリー消費されます。
引用: https://urabus.jp/upload/files/bicycle/201511/cycling11_13.jpg
自転車を1時間ゆっくりと漕ぎ続けるよりも水中でウォーキングを1時間行った方が、カロリーの消費量は大きくなります。ハイペースで自転車を漕ぎ続けても、平泳ぎやクロール1時間分の消費カロリーには及ばないことが分かりました。ただ、自転車での運転は風を浴びながら気持ち良く運動が出来るという長所もあるので、サイクリングが好きな方はダイエットに自転車を利用してみるのも良いのではないでしょうか。
引用: https://www.basipilates.jp/column/wp-content/uploads/2015/06/IMG_4434-e1443689753205.jpg
引用: https://www.basipilates.jp/column/wp-content/uploads/2015/06/IMG_4456-e1443689816327.jpg
呼吸法や姿勢の維持を重点的に行うパワーヨガを体重70kgの男性が1時間続けて行った場合の消費カロリーは、およそ280キロカロリーです。これは自転車を1時間ゆっくりと漕ぎ続けた時と同じ消費カロリーですね。パワーヨガも水中でのウォーキングと比べると、1時間の消費カロリー量が少ないことが分かりました。
引用: https://secure.sportsoasis.co.jp/img/schedule/pgm/ksub_img11352878681.jpg
引用: https://secure.sportsoasis.co.jp/img/schedule/pgm/kmain_img1352878681.jpg
音楽やリズムにのせてダイナミックな動きを行うエアロビクスは水泳と同じく、全身の筋肉を鍛えることが出来る上に身体の脂肪を燃焼して体型を絞る効果もあります。体重70kgの男性が1時間エアロビクスを行った場合の消費カロリーはおよそ510キロカロリーです。こちらも平泳ぎやクロール1時間分の運動と比べると消費カロリーは少なめです。
引用: https://sc3.locondo.jp/contents/commodity/shop/SALP0482D/commodity/AS/AS605EU10345_1_sp_m.jpg
引用: https://minari-media.jp/uploads/content/image/148993/530132540.jpg
縄跳びはただジャンプを繰り返すシンプルな動作ですが、全身の筋肉を使う有酸素運動なので、消費カロリーが大きく脂肪を燃焼する効果があります。体重70kgの男性が1時間縄跳びを続けた場合の消費カロリーはおよそ610キロカロリーです。これはクロールで1時間泳ぎ続けた場合の消費カロリーに匹敵します。ただ、縄跳びは膝と足に負担がかかるデメリットがあるため、身体への負担が少ない水泳であれば、怪我の心配なく縄跳びと同じカロリーを消費出来ます。
いかがでしたか?水泳はカロリーの消費量が大きい上に、身体への負担も他のトレーニングと比べて少ないことが分かりました。怪我のリスクが小さく、効率良く体型を絞ることが可能な水泳はダイエットにおすすめです。痩せるためのダイエット方法を考えている方は、ぜひ水泳を取り入れてみることをおすすめします。
サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: http://livedoor.sp.blogimg.jp/diet2channel/imgs/c/b/cbcd69d2.jpg