いま御朱印集めがブーム!おすすめの始め方は?
老若男女、幅広い世代で浸透してきた御朱印集め。芸能人のみなさんのハマリ方をみて、私も御朱印集めしてみたい、とお思いの方も増えているようですね。そんな御朱印集めの魅力は、コレクター欲をくすぐられる点ではないでしょうか。その場に行かないと手に入れられない限定感はもちろん、手元にモノが残る点も、お守りのような効果が期待できますよね。
でも、どうやって始めたらいいかわからない人も多いはず。そこで初心者におすすめしたい御朱印集めの始め方が、地元の人気神社を巡って御朱印を集めること。人気の神社は、ご利益もわかりやすく、御朱印をもらう方法もわかりやすくなっています。神社の対応も慣れているので、慣れない初心者が伺っても、丁寧に意味から教えてもらうこともできますよ。
今回は東京都内で人気のある神社をご紹介しましょう。東京に住んでいる人はもちろん、観光で東京にやってきた人にも御朱印集めにおすすめですよ。
関連記事
そもそも御朱印ってなに?どんな意味があるの?
東京のおすすめの神社を紹介する前に、まずは御朱印の意味を知っておきましょう。そもそも御朱印とは、参拝者に向けて神社などが押印する印章や印影のことです。もともとは、自らの写経をお寺に納めた証明という意味を持っていました。それが江戸時代に入り、神社への参詣が一般化したことで、参拝の証という意味を持つようになりました。
もちろん今でも参拝の証の意味を持つ御朱印。だからこそ、御朱印をもらう前には、必ずお参りをしましょう。ただ単に御朱印帳に御朱印をいただくだけでは、何の意味もありません。意味を考えながら、お参りして、御朱印をいただくことで、ご利益につながるかもしれませんよ。
御朱印をもらうのに必須の御朱印帳、御朱印集めの際のおすすめは?
ところで、御朱印をいただく際に必要な御朱印帳は、どこで手に入れられるでしょうか。御朱印帳は文具店で購入できるほか、各神社でも手に入ります。でもせっかくなら、お気に入りのデザインの御朱印帳を持ち御朱印集めをしたいですよね。
たとえば高尾山薬王院の御朱印帳。高尾山に住むと言い伝えられる天狗をあしらった御朱印帳は、インパクト抜群。力強いデザインは、あなたの心も強力にサポートしてくれることでしょう。
埼玉を代表するパワースポットとして知られる、川越の氷川神社。全部で12色もあるおしゃれな御朱印帳が人気です。デザインも可愛らしいですよね。
また、サクラが敷き詰められた華やかな御朱印帳は、千葉・野田櫻木神社のもの。周囲からも注目されそうなデザインは、中身の和紙にも桜がプリントされていておしゃれですよ。
サンリオのキャラクターが散りばめられたファンシーな御朱印帳もあります。神奈川・川崎市にある日枝大神社の御朱印帳は、キティにキキララなど、カワイイキャラクターであふれています。こんな御朱印帳で神社を回るのも、心が弾みますよね。
関連記事
〔御朱印集めの始め方〕東京の人気おすすめ神社仏閣から始めよう①神田明神
1300年の歴史を誇る神田明神。関ヶ原の戦いにおいては徳川家康の戦勝祈祷を行ったため、それ以降は幕府が尊崇する神社となりました。そんな経緯から、江戸っ子に親しまれている「明神様」は、勝負運や仕事運にご利益があるといわれていて御朱印集めにおすすめですよ。
神田明神 東京都千代田区外神田2-16-2
〔御朱印集めの始め方〕東京の人気おすすめ神社仏閣から始めよう②東京大神宮
「東京の伊勢神宮」として江戸っ子から親しまれている東京大神宮は、都内での有数の縁結び神社としてお馴染み。三重の伊勢神宮の神々が祀られており、境内には恋い焦がれる女性でいっぱい。まるで女子高のような東京大神宮では、「恋みくじ」や「恋守り」などもあり御朱印集めにおすすめですよ。
〔御朱印集めの始め方〕東京の人気おすすめ神社仏閣から始めよう③日枝神社
万物の成長発展の神・オオヤマクイノカミが祀られている日枝神社は、縁結びや厄除けにご利益がある神社です。社殿まではエスカレーターもあるので、疲れていてもお参りしやすいですね。そんな境内には、繁殖の神として信仰の対象とされる猿の像が多く安置されています。そのため、安産や子宝を望む人にはおすすめの御朱印集めスポットです。
ご祈願・ご参拝は東京・赤坂にある日枝神社へ。東京メトロ千代田線の赤坂駅から徒歩3分。厄除け・七五三詣・お宮参り・安産など年中無休で受付けております。
〔御朱印集めの始め方〕東京の人気おすすめ神社仏閣から始めよう④湯島天満宮
合格祈願の学生であふれる湯島天満宮には、学問の神様・菅原道真が祀られています。高校や大学受験はもちろん、資格合格のために訪れる人も多いですね。また、江戸幕府公認の宝くじが販売されていたことから、くじ運アップを望む人も参拝に訪れています。
〒113-0034 東京都文京区湯島3-30-1 TEL 03-3836-0753 FAX 03-3836-0694
〔御朱印集めの始め方〕東京の人気おすすめ神社仏閣から始めよう⑤浅草神社
浅草寺の奥に位置する浅草神社。権現造りの社殿が国の重要文化財に指定されています。また、浅草神社の特徴は狛犬。多くの神社は参道をはさんで向き合うように設置されていますが、浅草神社の狛犬は2対並んであり、まるで夫婦のよう。そのため、良縁や恋愛成就のご利益があるのだとか。ちなみに、江戸の三大祭のひとつである三社祭は、この浅草神社の例大祭です。
東京都台東区にある浅草神社(三社様)のホームページです。社殿の歴史や、「三社様」として親しまれている浅草神社の由緒、御祭神をご紹介いたします。三社祭など年中行事のご案内もしております。
〔御朱印集めの始め方〕東京の人気おすすめ神社仏閣から始めよう⑥豊川稲荷東京別院
愛知にある豊川稲荷の直轄別院として知られているのが、豊川稲荷東京別院です。こちらでは御朱印はもちろん、七福神めぐりも楽しみのひとつ。専用の色紙があり、さながらスタンプラリーのように、境内に鎮座された七福神を巡れますよ。
東京豊川別院について 豊川稲荷東京別院・ご祈願・厄よけ 豊川稲荷東京別院・境内の案内 豊川稲荷東京別院・年中行事 豊川稲荷東京別院・アクセス 豊川稲荷本山. 豊川稲荷東京別院. 〒107-0051 東京都港区元赤坂1-4-7. TEL:03-3408-3414
〔御朱印集めの始め方〕東京の人気おすすめ神社仏閣から始めよう⑦明治神宮
東京ドーム15個分の広大な境内を持つ明治神宮。初詣でも毎年多くの人出でにぎわっていますね。明治天皇をお祭りする神社として創建された明治神宮は、都心とは思えないほど緑が多く、パワースポットとしてもおすすめの神社です。
渋谷区代々木鎮座。大正9年11月1日創建。明治天皇、昭憲皇太后を祀る。他に神宮外苑、明治記念館のご紹介等。
お気に入りの御朱印帳で御朱印集めを始めよう!
いかがでしたか。東京都内の人気神社を回るだけでも、多くの御朱印を集めることができますよね。各神社のご利益も享受できて、あすからの活力にもなる、そんな御朱印集めをあなたも始めてみませんか。