簡単でおすすめのワインのコルクの開け方
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61KSTSrSvUL._SL1024_.jpg
テーブルの上には全ての料理の準備が整い、ワイングラスを人数分用意して、ワインのボトルを用意したら、あとは栓を開けるだけです。でも、このワインの栓を開けるのが苦手だという方が多いのではないでしょうか。コルクがボロボロになってしまって、せっかくのワインが台無しになってしまうこともあります。
どうすれば簡単にワインのボトルの栓が開けられるのか、おすすめの開け方をまとめました。
ひねるだけで簡単に開くワインボトルもおすすめ
まず、ワインのボトルのなかにも、蓋を回すだけで開くスクリュー式のものが増えてきました。わざわざ開け方を覚える必要もなく、簡単に開けることが出来ます。ただし、スクリュー式のワインの選択肢は決して多くありませんので、ボトルの開けやすさだけでワインを選ぶのは非常に残念です。
もちろん、自分のお好みのワインがスクリュー式のキャップであれば良いのですが、ほとんどのワインはコルク式ですので、しっかりとワインのボトルの開け方を身につけましょう。簡単に開けることが出来る便利グッズが増えていますが、まずは最もスタイリッシュに開けることができる「ソムリエナイフ」の使い方から始めます。
最もカッコいいワインの開け方は、やはりソムリエナイフ
ワインを開けるための全てのアクションをひとつの道具で行うことができるソムリエナイフは、最もスタイリッシュでカッコいいワインの開け方です。プロのソムリエが使う道具ですから、開け方のコツさえ覚えることが出来れば、これが最も簡単なワインの開け方です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61LOUbU8WlL._SL1500_.jpg
ソムリエナイフは、とても機能的でコンパクトに作られたワインオープナーです。主に2つの機能があり、フォイルと呼ばれるコルクの部分を覆っている封を開けるカッターと、コルクに突き刺して抜き取るスクリューがあります。
ワインの開け方の基本、ソムリエナイフの使い方
まず、フォイルを外さないとコルクが見えませんので、カッターを上手く使いながらフォイルを剥がします。一般的にソムリエナイフのカッターは曲がっていて、ボトルの形状に合うように出来ています。手や指を傷つけないように注意しながらフォイルを外しましょう。
フォイルが剥がれてコルクが見える状態になったら、らせん状になっているスクリューをコルクへと突き刺します。ある程度の深さに刺したあとは、ソムリエナイフの本体をハンドルのようにしてクルクルと廻します。ハンドルを回すことでスクリューが自然とコルクの奥へと入っていきます。
十分にコルクの奥までスクリューが入ったら、かぎ爪をボトルに引っ掛けて、てこの原理を用いてコルクを抜き出します。綺麗にコルクが抜けた時には、何とも言えない爽快感があります。何度か練習すれば、誰でも上手くなれますので、ソムリエナイフに挑戦していただくことをおすすめします。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81%2Bi9vrbnjL._SL1500_.jpg
ソムリエナイフを使ったワインの開け方を解説した動画ありますのでご覧ください。慣れるまでには何度かチャレンジする必要がありますが、ソムリエナイフを使うのが最も簡単な方法です。
IEOKE ソムリエナイフ コルク抜き ワインオープナー ステンレス
価格
ワインのフォイルの簡単なおすすめの開け方
ソムリエナイフを使った開け方で、多くの人が苦手意識を持っているのが、カッターでフォイルを剥がす動作です。世の中にはフォイルを剥がすのが苦手な人が多いので、フォイルを剥がすためだけの便利なアイテムがあります。その名も「フォイルカッター」です。
ワインの簡単な開け方① はさみ式フォイルカッター
フォイルカッターの形状には主に2つの種類がありますが、より一般的なのが「はさみ式」のフォイルカッターです。こんな形状をしています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51-vveAdAEL._SL1010_.jpg
フォイルカッターというのは、その名の通りカッターですから刃が付いています。どこに付いているのかというと、4つのローラーの丸い部分が刃なのです。このカッターによってフォイルを綺麗に剥がすことが出来ます。
装着方法は下の画像の通りです。刃の部分が下になるように持ち、はさみ込むようにしっかりとグリップしてからクルクルと回します。4つの丸い刃がフォイルの上から数ミリの部分をとらえ、綺麗にカットしてくれます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/618LIUYg83L._SL1010_.jpg
Honel フォイルカッター フォイル カッター 挟んで回すだけで簡単にキャップ シールが剥がせます ブラック
価格
¥ 68
ワインの簡単な開け方② ひっかけ式フォイルカッター
もうひとつのタイプのフォイルカッターもご紹介しておきます。はさみ式とは異なる形状をしていますが、やはりボトルのコルク部分を覆っているフォイルをカットするための道具です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61H6KO1-nsL._SL1500_.jpg
ひっかけ式のフォイルカッターにも、丸型の刃が付いています。刃は2つである場合が多く、刃をフォイルにひっかけて回すことによってカットします。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/619sUQ6yucL._SL1407_.jpg
はさみ式ほどのグリップ力がありませんので、少し注意が必要です。下の画像のように親指でフォイルカッターをボトルに押さえつけて、持ち手の方に引っ張るような状態を保ちながら、ボトルのまわりを一周させることで、フォイルの上から数ミリの部分が綺麗にカットされます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71CCPG%2BgBqL._SL1500_.jpg
ラトリエ・デュ・ヴァン クーペカプセル フォイルカッター 095284
価格
¥ 2,700
ワインのコルクの簡単なおすすめの開け方
フォイルを剥がす下準備が出来たら、続いてはコルクを開けるときです。コルクを抜き出すためのグッズは数多くありますので、最もシンプルなものから順番にご紹介していきます。
ワインの簡単な開け方③ T字オープナー
まずは、見るからにシンプルな形状をしている「T字オープナーです。」
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61jGIcUv26L._SL1500_.jpg
ソムリエナイフと同じようにスクリューがありますので、これをしっかりと奥まで突き刺します。そして、奥まで刺し切ったことを確認したら、思いっきり引っ張って抜きます。
とてもシンプルな道具なので、てこの原理も何もありません。とにかく最後には力づくで開けるしかありませんので、十分な腕力がある方以外にはおすすめしません。
用クラシックT字Corkscrew Wine Opener、satin-finished、ドイツ製
価格
¥ 14,988
ワインの簡単な開け方④ はさみ式オープナー
つづいては「はさみ式オープナー」です。T字オープナーよりは少し複雑な形をしていますが、やはりシンプルなオープナーのひとつです。個人的には、この「はさみ式オープナー」が結構おすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71G3oqRSK8L._SL1500_.jpg
まず、きしめんのような形状で先が尖っている2つの部分を、コルクの端に沿うような形でボトルの中へと突き刺します。このとき、コルクを傷つけてしまうと、せっかくのワインに大量のコルク屑が入ってしまうので注意してください。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81JJh%2Bxu0YL._SL1500_.jpg
2本のとんがった部分が奥まで入ったら、やはり思いっきり力づくでコルクをひっぱりだします。この状態でコルクをはさんでいるので「はさみ式オープナー」と呼ばれています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71g1oJOmeZL._SL1500_.jpg
どうしても力づくでコルクを抜き出す必要がありますので、腕力が必要にありますが、T字オープナーほどではありません。あまり知られていないアイテムですが、はさみ式オープナーの使い方を解説した動画がありましたので、是非ご覧ください。やはりコルクが綺麗に抜けた時には、相当な満足感があります。
貝印 kai ワインオープナー コルク が キレイ に 抜ける コルク抜き DH-7311
価格
¥ 909
ワインの簡単な開け方⑤ ウイング式オープナー
かなり一般的なオープナーですので、ご存知の方も多いと思われる「ウイング式オープナー」です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61og%2BxSfktL._SL1500_.jpg
両脇のハンドルが、鳥の翼のように開くので「ウイング式オープナー」と名付けられています。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71-dZlVu-PL._SL1500_.jpg
らせん状のスクリューをコルクへと突き刺してから、上の取っ手部分をクルクルと回します。この回転の動作によってコルクのなかへとスクリューが入っていくと共に、両サイドのウイングが上がっていきます。
スクリューが十分に刺さったら、ウイング部分の両方に均等な力が加わるようにだけ注意して、ゆっくりと下げます。これによってスクリューの刺さったコルクが上がってきて、簡単にワインボトルを開けることが出来ます。とても簡単に開きますので、おすすめのオープナーです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81XZ8LWjHpL._SL1500_.jpg
IPOW ウイング ワインコルク抜き オープナー
価格
¥ 1,200
ワインの簡単な開け方⑥ うさぎの耳オープナー
次は、その独特の形状から「うさぎの耳オープナー」と名付けられたワインオープナーです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61qtN9hNtKL._SL1000_.jpg
もっともシンプルなワインオープナーであるT字オープナーと比較すると、同じアクションのために作られたとは思えないほど大袈裟な道具です。でも、何をするための道具なのかというと、ワインのコルクを抜く以外には何も使い道がありません。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/618USNPb98L._SL1000_.jpg
ワインボトルの上部を挟み込む2本のハンドルをしっかりと掴み、ボトルとオープナーを固定します。そして、レバーをゆっくりと真上に向かって上げると、スクリューが自ら回転してコルクの中へと入っていきます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61UPnTxl7VL._SL1000_.jpg
コルクの奥までスクリューが入ったら、レバーを逆に戻します。するとコルクが浮いてきてボトルを開けることが出来ます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61XqVPUA2BL._SL1000_.jpg
ワインオープナー ウサギの耳 コルク抜き コルクスクリュー オープナー オリジナル フォイルカッター
価格
¥ 2,200
ワインの簡単な開け方⑦ エアポンプ式オープナー
ここまでに紹介したオープナーとは全く異なる発想でコルクを抜くのが、この「エアポンプ式オープナー」です。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41itNZW29vL.jpg
まず第一の特徴として、らせん状のスクリューがありません。スクリューは回転している状態で中へと入り、抜く段階ではコルクをしっかりとキープする力を持っているのですが、この「ポンプ式オープナー」では単なる真っすぐに尖った棒があるだけです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41wgdV41aOL.jpg
実はこの尖った棒には、ひとつだけ重要な機能があります。それは細い管になっているということです。
エアポンプ式オープナーとは、この細い管をコルクの内側に差し込んで空気を送り込むことによって、ボトルのなかの空気圧を高めてコルクを押し上げるという方法で、コルクを抜き出すのです。全く力が必要ありませんので、女性にもおすすめです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31V4xXXm5eL.jpg
Mayshionワインオープナー エアーポンプ式 少しの力で簡単オープン! 女性にオススメ
価格
¥ 1,829
ワインの簡単な開け方⑧ 電動オープナー
最後にご紹介するのは、最も簡単にワインボトルのコルクを抜き取ることができる「電動オープナー」です。
電動オープナーとは、その名の通り電動で動くオープナーで、スクリューをコルクに突き刺してから抜き取るという作業を、ボタンひとつで簡単に操作することができる道具です。これに慣れると、他の方法でコルクを抜いているのが馬鹿らしくなるほどに、簡単にコルクが抜けます。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61Cwyyl3GOL._SL1500_.jpg
フォイルカッターによってフォイルを剥がしたワインボトルの上部に、この「電動オープナー」をセットしてボタンを押すと、あとは自動で作業が行われますので、ボトルからオープナーが離れないように手を添えておくだけで良いです。
これまでに紹介したどの方法よりも力が必要なく、あっという間に抜けるスピード感も含めてベストなアイテムだといます。ただし、電力で動いていますので、電池が無くなれば動かすことが出来ません。ソムリエなどのプロの世界で「電動オープナー」が用いられないのは、故障や電池切れによってワインが開けられないという事態が発生するお恐れがあるからです。
引用: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61L59ap2X3L._SL1000_.jpg
ワインという飲み物は、年月の流れを非常に大事にする伝統的なお酒であるため、こうした最新のグッズが受け入れられるまでには少し時間がかかりそうです。ただ、ご自宅などでワインを楽しまれる場合には、本当に楽にコルクが抜けますので、特に女性の方にはおすすめのアイテムです。
自動 ワインオープナー 電動的 フォイルカッター付き
価格
まとめ
ワインを楽しむための最後の難関であるボトルの開け方について、一般的に普及しているほぼ全ての方法をまとめて紹介させていただきました。カッコよくスタイリッシュに開けるのか、出来るだけ簡単に開けるのか、それぞれのワインへの向き合い方によって、開ける方法も様々です。男性の方にはソムリエのような手つきでソムリエナイフを使いこなせるようになることに挑戦していただきたいですし、女性の方には力が必要ない電動オープナーをおすすめします。
みなさんのお気に入りのボトルを開ける方法を見つけて、ワインライフを楽しんでください。