// FourM
Eegtfua3npomkdr0wzhg

進撃の巨人

CATEGORY | 進撃の巨人

【進撃の巨人】ジャン・キルシュタインはイケメンだけど馬面で残念?4年後の姿も紹介!

2021.08.02

カッコいいと隠れた人気を持つジャン・キルシュタインは、進撃の巨人の「裏主人公」とまで呼ばれます。顔立ちは馬面よりであるため「カッコいいのに残念」と言わていますが、馬面で残念と言われるジャン・キルシュタインの本当の評価や、進撃の巨人での活躍も合わせて紹介します!

  1. 【進撃の巨人】ジャン・キルシュタイン登場までのあらすじを紹介
  2. 【進撃の巨人】ジャン・キルシュタインの基本プロフィールを紹介
  3. 【進撃の巨人】ジャン・キルシュタインが裏主人公と言われる所以
  4. 【進撃の巨人】ジャンの4年後の姿
  5. 【進撃の巨人】ジャン・キルシュタインが巨人になる可能性
  6. 【進撃の巨人】ジャン・キルシュタインの印象的なシーンを紹介!
  7. 【進撃の巨人】ジャン・キルシュタインの名言
  8. 【進撃の巨人】ジャン・キルシュタインの声優
  9. 【進撃の巨人】ジャン・キルシュタインの今後の活躍に期待
Nkxbc8f1cozumsztcvgh

諌山創 進撃の巨人 8巻より引用

壮大な名作進撃の巨人

K5cgtqdl0kcb0zbpiwxi

諌山創 進撃の巨人 27巻より引用

諌山創によって2009年に連載されはじめ、2014年にアニメ化で大好評を放った名作品「進撃の巨人」は、この記事を訪れる誰もがその物語の展開のすごさと壮大さを知っていることでしょう。2021年にはアニメも終わりを迎えようとしており、一定の人にネタバレになる進撃の巨人最新刊では最後のクライマックスを迎えています。

あらすじを軽く紹介すると、巨人の脅威によって人類絶望の危機の立たされた人間が、半径300Kmの壁を建て社会を作ります。その中で主人公が、巨人に奪われた自由を取り戻すために死亡も覚悟で戦っていくというあらすじです。

ご存知の通り進撃の巨人の物語はこのあらすじでネタバレしきれるほどシンプルなものではなく、スケールの壮大さで言えばどの作品にも劣らないと言えるほどでしょう。進撃の巨人のネタバレをしないためにも、本編をごらんになってない方はぜひ一度見てみることをおすすめします!

ジャン・キルシュタインの登場

Jaxbmunkhq4o1wsihv6q

諌山創 進撃の巨人 2巻より引用

「貴様は何者だぁ!!」

「トロスト区出身、ジャン・キルシュタインですッ!」

このセリフが飛び交うシーンはジャンが初めて登場した場面であり、進撃の巨人アニメ版で最もファンに親しまれているシーンです。進撃の巨人での訓練兵所属時、キース・シャーディスは訓練兵に「洗礼」を与えるべく、兵に自己紹介をさせ、それを批判するといった洗脳のような事を行っていました。

ここでジャンは先ほどの自己紹介を言い、その後「憲兵団に入って内地に行くためにここに来ました」と、教官にビビらず言いました。そんなジャンに、キース教官はジャンが座り込むほどの強い頭突きを食らわせます。かっこいいジャンの少し残念なこのシーンは、進撃の巨人のジャンを代表する名シーンとなりました。今回はそのジャンの紹介にあわせ、4年後の姿などを、ネタバレ要素を含みつつ紹介します!

Pqjkch1oqlchgiuppxsn

諌山創 進撃の巨人 26巻より引用

ジャンの経歴プロフィール

D9hkmv7wahxp2ta5yzx0

諌山創 進撃の巨人 20巻より引用

先程のシーンでお馴染みである「ジャン・キルシュタイン」は彼の本名で、訓練兵時代は12歳、進撃の巨人パラディ島編では15歳でした。身長175cm体重65kgとしっかりとした体形をしており、誕生日は4月7日です。エレンのことを良くは思って無く、今はわかりませんが最初はミカサに好意を抱いていました。

出身地はウォールローゼ南端トロスト区、2回目に大型巨人から襲撃を受けた街です。進撃の巨人作中では壁の外側に近いほど物件が安くなるという仕組みなので、2枚目の壁の中盤に住んでいたキルシュタイン家は貧乏でも金持ちでもない非常に「一般」に近い住民だったと考察できます。少し性格が高飛車なのも、下に見下すエレンのような貧乏層があったからなのかもしれません。

ジャンの人物像や特徴

Ouxukfxc4dh2hl4yqxph

諌山創 進撃の巨人 14巻より引用

髪型は横部分が刈りあがっているツーブロックで、進撃の巨人の中でもトップを争うかっこいいイケメンとなっています。顔立ちは非常にエレンに似ていました。強気で突っ張ってるというところがエレンと似ているせいか、ジャンが髪型を変えてエレンに変装した際には、なんと誰にも気付かれないほどです。

しかし彼の性格のせいで、進撃の巨人読者には「かっこいいのに残念なイケメン」と呼ばれてしまいます。普段はガキ大将のように突っ張っており、土壇場になると怖気づく、当初このような性格を持っていたジャンは読者や視聴者に嫌われていました。残念なイケメンと呼ばれていたのもこの物語序盤の言動のせいです。

しかし本当は違い、実は誰よりも我々「読者」に近い親近感を持てるキャラクターだったのです。

Xpbfwhukfn67ekl0rovj

諌山創 進撃の巨人 15巻より引用

ジャンが見せる突っ張りは、この残酷な進撃の巨人の世界に対する「強がり」であり、決死の作戦の時に臆病になるのは「人間らしい弱さ」です。その人一倍巨人に恐怖する姿は誰もが共感できる感情でしょう。そういった点が我々進撃の巨人の読者に親近感を持たせる上、さらに彼が持つ『行動力』がより一層彼を魅力づけてるのです。

ジャンの性格は物語当初から今まであまり変わりませんが、人気は衰えるどころか物語が進むごとに上がっていき、今では進撃の巨人の読者である誰からも親しまれている裏主人公とまで呼ばれるキャラとなりました。どの様にしてそのように呼ばれていったのか、ネタバレ要素を含みつつ紹介します!

C8ltbvrphgikmw8jv2l9

諌山創 進撃の巨人 15巻より引用

理由①:エレンとの引き合いに出されることが多い

Tkghx9yv3qjwsied20mt

諌山創 進撃の巨人 1巻より引用

ジャンの印象と言えば、「エレンと喧嘩している」ことでしょう。

ある層には「ジャンがエレンのヒロイン」と呼ばれるほど二人は一緒に登場します。この表現の意味はさておき、それほどエレンと引き合いにだされることが多いということです。本編で大きく張り合った回数はなんと5回もあり、いざこざを合わせれば予想ができないほど喧嘩しています。

ジャンはエレンのことを「死に急ぎ野郎」と思っており、エレンはジャンからよく喧嘩を売られバカにされることから、このように何回もいざこざが起きています。しかし喧嘩をするからといって、相手の考えをねじ伏せるようなことはしていません。二人は最低限お互いの考えを尊重しています。こういった点が二人の仲を示し、ジャンが裏主人公と呼ばれている理由なのでしょう。

理由②:心理的葛藤のシーンが多い

Dmvpbshkqsdckpmx9e0a

諌山創 進撃の巨人 15巻より引用

エレンとだけでなく、ジャンはとにかく他人と言い合いすることが多いです。しかしそれはジャンの考えが一般と大きくずれているからではなく、ジャンが限りなく「普通の人」の心理を持っているからでしょう。

進撃の巨人では非常に狂った世界である事から、常識から外れた考えを持つ登場人物がほとんどです。エレンも例外ではなく、ミカサ、エルヴィン、ピクシス指令の考えなど、どの心理も常識を逸脱したものです。その考え方が進撃の巨人の中で「普通」とまかり通っていれば読者は間違いなく違和感を覚えます。例えるならば、今の我々が戦時中の人間の心理を理解できないのと似ているでしょう。

このように、ジャンは進撃の巨人作中で「一般的な考え」を持つ人物として描かれているので、エレンが持つ自己犠牲の心理などに対して葛藤していました。生意気な態度に見える行動でもありますが、進撃の巨人に登場する人物たちの心情を理解するために非常に重要な役でもあるので、「裏主人公」と呼ばれるのもそういった理由でしょう。

理由③:指揮官に向いている

Jdyal8pkqsdvgyh7oavd

諌山創 進撃の巨人 4巻より引用

「ジャンは強い人ではないから、弱い人の気持ちがよく理解できる」。

進撃の巨人1期、ガス補給地点を奪取に成功し、ジャンが自分の無力さに落ち込んでいるところでマルコ・ボットがジャンを元気づけるように言ったセリフです。理由②で述べたように、ジャンは作中で「一般的な思考を持つ人物」として描かれています。つまり弱い兵士の気持ちが分かるゆえに、信頼を得られやすく、指揮官に向いているということです。

ジャンは訓練兵の中でもトップ10をとるような実力者ですが、それでも強大な巨人の前では無力でした。だからこそ指揮官は恐怖に震える兵士の気持ちを理解し信頼される必要があるので、こういった観点のなかでジャンは非常に指揮官に向いています。

Wlyqarq645cvtohkiiky

諌山創 進撃の巨人 26巻より引用

進撃の巨人パラディ島編を終え、かっこいいけど残念なイケメンと呼ばれていたジャンの容姿は大きく変化します。元がイケメンと言うのもあり、4年後の進撃の巨人でも変わらなくイケメンで、若いころのジャンとはまた別の渋さを持ったかっこいい容姿をしていました。

15歳の若い時のようなジャン独特のやんちゃな性格はなく、全体的にイケメンなかっこいい感じになりましたが、どことなくジャンっぽいところを感じさせる性格をしていました。

I2fj2ftlspiosyex8hut

諌山創 進撃の巨人 27巻より引用

結論から言うと、可能性がないことはないですが、その可能性は限りなく低いでしょう。

多少ネタバレ要素が含まれる、アニメ版では公開されていない進撃の巨人108話のある会話で、ジャンと104期生が巨人を継承するかどうかについてエレンと話し合っていました。そこでエレンは「104期生に巨人は継承させない。大事な仲間だから、長生きしてほしい」と語っています。巨人を継承した際には13年しか生きられないので、そういった事を想ったことでの考えでしょう。

ジャンは強がって「俺は継承に適している」と言っていたので、ジャンが何らかの理由でやむなく巨人化するという可能性はありました。しかし先ほどのエレンの言葉のように、それは難しいことでしょう。

Snffgqvslyzob5wuez3g

諌山創 進撃の巨人 27巻より引用

余談ですが、エレンが「大事な仲間だから」と言った時、あまりにクサく恥ずかしいセリフだったことから、エレンやジャン、104期生は顔を真っ赤にしていました。

コニーとサシャのギャグも合わせ進撃の巨人のこの話は色々と面白いところが多く、どちらかと言うとコメディ寄せのシーンとなっていました。進撃の巨人の物語の展開として、こういったシーンが大きく話に関係することは少ないですが、あえてこのようなワンシーンを使うということもあり得ます。多少の可能性があるジャンの巨人化に、少し期待を寄せてもいいのかもしれません。

Kisuxwoexrmtk76vwoqt

諌山創 進撃の巨人 27巻より引用

マルコ死亡の際にて

Crn8w9w7xjktlvxjmgsh

諌山創 進撃の巨人 4巻より引用

「お前…マル…コ…か……?」

後に色々と明かされますが、当初進撃の巨人でのマルコ・ボットの死亡は、非常にショッキングなものでした。あそこまで目立っていた登場人物が何の前触れもなく死亡するのは、読者もジャンも驚いたことでしょう。

残酷で残念すぎる結果にジャンが絶望する中で、医療班は死亡人物の特定をせかします。何とも感じていない残酷な兵士、この残念な進撃の巨人の世界を、ジャン・キルシュタインが悟ったシーンでした。

マルロとヒッチを試すジャン

Gaz3ciokbwxyhf0oea8b

諌山創 進撃の巨人 15巻より引用

漫画進撃の巨人59話にて、ジャンがマルロとヒッチを試すシーンがあります。二人は憲兵団であり、調査兵団を探して捕まえようとしましたが逆手に取られ、調査兵団につかまってしまいます。そこで二人は知らなかった真実をリヴァイに聞かされ、王政に不信感を抱き調査兵団に味方しようとしますが、二人を信用することができなかったリヴァイはそれを受け入れませんでした。

そこでその心理を試すためにジャンは二人を森の奥へ連れ込み、殺すと脅しかけ、マルロとヒッチがどういった行動に出るのかを探りました。結果、マルロはナイフを手にジャンを殺せる状況でも刺しはせず、その行動からジャンは信頼にあたる人物だと確証を得ることができました。

Tqxvovwuhx4wkrj8qyaa

諌山創 進撃の巨人 15巻より引用

リヴァイでもできたこの役ですが、なぜジャンが、と思った方もいるでしょう。それは早々に死亡したマルコ・ボットと関係があります。

実はマルコが進撃の巨人で早々に殺されたのは、彼のキャラが立たなかったからだと作者が言っていました。マルロの位置は、おそらくマルコが生きていたら彼がやっていた役だったのでしょう。無駄に高いマルコ・ボットの成績も、憲兵団に入るためだとしたら説明がつきます。


つまり本来マルロはマルコだったので、仲の良いジャンがマルコを試す、というあらすじだったのでしょう。

Nhupudgfve2solo7ymww

諌山創 進撃の巨人 15巻より引用

「人との…信頼だ…」

Oglm6vjztcp1eeqst76g

諌山創 進撃の巨人 4巻より引用

進撃の巨人序盤、訓練兵時代にて、ジャンがエレンを毛嫌いする理由になったシーンの一つです。

ジャンとエレンが初めて張り合った時、この時だけは二人とも握手し、和解します。その時ジャンはミカサと初めて対面し、ミカサに一瞬で惚れました。ミカサのサラサラな髪形にジャンは魅了され、ミカサに「とてもきれいな黒髪だ」と言いました。

しかしその後エレンとミカサが仲良く話してるのを見て、更に「髪を切ったらどうだ」とエレンが言うのを聞き、そこでジャンはエレンに対して信頼を持てなくなりました。エレンと握手した手を通りかかったコニーの服で拭い、コニーが何をぬぐったのかと聞くと「人との信頼」だと答えます。ジャンのミカサに対する初恋は、数分で散るのでした。

「誰の物とも知れねぇ骨の燃えカスに...」

O6tukjkgkphbuprw7dzc

諌山創 進撃の巨人 6巻より引用

進撃の巨人1期、ジャンが調査兵団に入り、最初の壁外調査で女型の巨人を追うシーンにて、ライナーと話していた時に出た名言です。その時ジャンはいつにもなく強気で、無謀ともいえるアルミンの考えに賛同していたりしました。それを見たライナーは「お前…本当にジャンなのか?俺の知るジャンは自分のことしか考えてない男のハズだ」と言います。

そこでジャンは「......オレはただ、誰の物とも知れねぇ骨の燃えカスに...がっかりされたくないだけだ...。」とつぶやきます。ここでいう「誰とも知れねぇ骨の燃えカス」とは、恐らく過去に命をささげてきた兵士のことであり、もっと具体化するとマルコ・ボットなのかもしれません。このセリフは126話で伏線が回収され、大変深い意味を持つセリフとなりました。

「一番使えねぇのは一にも二にも突撃しかできねぇ死に急ぎ野郎だよ」

Dau9srvg2mb8j2c25yay

諌山創 進撃の巨人 18巻より引用

進撃の巨人3期にて、ジャンがエレンに喧嘩を売るときに言った、挑発の言葉です。

何人死亡するかわからないウォールマリア奪還戦の前夜、やけくそか覚悟を決めたのかはわかりませんが、非常に懐かしい感じで二人は喧嘩します。二人の進撃の巨人でのキャラクター像がどんどん変化していく中で、一番最初の関係性を思い出させてくれるシーンでした。

Jedlovuegsewv59yvd0v

諌山創 進撃の巨人 26巻より引用

ジャンの声優は谷山紀章

我らのかっこいいジャンを演じているのは、賢プロダクションの谷山紀章さんです。1975年8月11日生まれ、山口県出身で、両親はローソンのフランチャイズ店を営んでいます。進撃の巨人で非常に突っ張っていたジャンでしたが、意外と谷山紀章さんもその性格は似ています。

性格的には突っ張っており、しかし陸上が得意で読書好き、その割に似はめんどくさがりと言う面白い性格をしています。キャッチフレーズは「人生、谷あり山あり紀章あり」だそうです。

谷山紀章の出演作品

進撃の巨人のジャン以外にも、さまざまな有名キャラを演じています。黒子のバスケ(氷室辰也)、とある魔術の禁書目録(ステイル・マグヌス)絶対可憐チルドレン(賢木修二)、などの作品に出演しており、ジャンのような突っ張ったキャラクタを演じることも多いですが、幅広いジャンルを演じています。

Pxbw1d80wfpstwm0q09b

諌山創 進撃の巨人 32巻より引用

以上、進撃の巨人に登場するジャン・キルシュタインのかっこいいところやイケメンさを、多少のネタバレを含みつつ紹介しました。

読者から親しまれていたジャンの活躍はアニメでも残り少なく、ネタバレをする物語がないほど進撃の巨人は終わりに近づいています。これほどの名作が終わりを迎えることに少し悲しいところもありますが、ジャンはどうなったのか、死亡してしまうのかなどの展開は、ぜひ進撃の巨人本編をごらんになってください!

サムネイル画像は下記より引用しました。
出典: https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/A1Q62athoUL._AC_SY879_.jpg